• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imanobuのブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

勝手にナリタチャレンジ

勝手にナリタチャレンジミッション「夏場デモ ベストラップ44秒台ヲ死守セヨ!」
(※ファミコン(古)ゲーム風)

・・・自分で言ってて無理ゲーっぽいですが、やってみるヨ!


何事も目標は大事。(適当)

あと雨は44秒台とか無理ですのでノーカンです。(適当)

本日10:00からの走行で、気温は30℃くらい。

ナリタは大盛況で、本日「1周抜け」の走行でした。
(スカスカの昨日とは大違いだ)

どうせこの気温でタイヤがタレるんで、1周抜けでも十分っす。


さて、ミッション・コンプリートのための作戦!

夏場、特に30℃を超えると様々な問題がありますが、
S660的には主に以下3点が大問題なので作戦を立てます。

<問題点と対策(作戦)>
①単純なエンジンパワー低下問題
 PV=nRTなので10℃温度が上がると酸素の総量は10/273≒3.7%減る
 →<対策①>出来るだけ涼しい朝イチに走行する。

②S660君の暑がり問題
 吸気温度が急上昇し、インタークーラーが空気を効率的に圧縮できなくなる。
 →<対策②>クーリング時間を長くとる。インタークーラーを水で冷却。

③タイヤがすぐタレる問題
 炎天下、路面温度は50℃を超えてグリップ低下。
 →<対策③>これもクーリング時間を長くとり、日陰でタイヤを水で冷却。

ちなみに②③では、昨日ホーマックの園芸コーナーで購入した、ハンドスプレーや、受付そばの水道ホースでのブッカケで実施いたします。


以上の対策に加え、
<対策④>(気温上昇前で車の蓄熱がない)走行一本目でベスト狙い!

ま、そんな狙ってうまくいくようなら苦労はしないです(笑

「1本目から気合を入れる」くらいの意味しかないですけどね。

・・といった作戦を決行いたします。


本日の結果!
alt


ベストラップは1本目の44.78秒。
なんとか本日ミッションはクリアだよ、おっかさん。

でも2時間で5周しか走ってない・・・
おじさんだから仕方ないの
暑いから汗だくでなんか心臓バクバクしてたし・・年はとりたくな(略。

そんで49秒に入ったのは最初の2本のみで、あとはだんだん落ちていくのみですた。

問題なのは、30分以上のインターバルを開けてもタイムが回復しない点。

車側をいくら冷やしても、昼に向かっての気温上昇で帳消しにされている感じかな。

これから35℃とか普通に出そうだし、
ミッションクリアはキツイかなあ・・・

その前に体力面で無理かなあ・・・おじさんだし・・

Posted at 2020/08/09 18:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「コ~コケコッコ~夜が明けた~♪
の原曲はフランス民謡「Maudit sois-tu carillonneur」(あなたは呪われてでもいるのか、鐘つき人さん)というイメージとかけ離れた曲名であることを初めて知りました。」
何シテル?   10/16 20:37
imanobuです。よろしくお願いします。 S660はオプションパーツが多くて大変うれしいのですが、財布がどんどん軽くなるのが困りもの。 運転は下手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2345 67 8
9 1011121314 15
16171819 2021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

エアーウレタンのコツが分かったのでまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 14:04:05
横転未遂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 08:05:44

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 何気に4台S660を乗り継いでいます。 でも色と外見 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年7月13日納車 2025年7月19日現在の主な装備 ・縦引きパーキングブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation