• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imanobuのブログ一覧

2019年11月23日 イイね!

A052で雨のサーキット

A052で雨のサーキット毎度のナリタモーターランドです。

2週間ぶり!

今回はマジタイヤことA052での初サーキット走行なので、ワクワク7です(古。

でも雨・・・結構な雨。

いいんです。ウェットでの性能確認は重要ですし、何よりあんまりタイヤが減らないのでお財布にも優しいのです。


結論から言いますと、かなりインチキタイヤですw
71Rじゃあ絶対勝てない鬼グリップなのです。

どんくらい違うかといいますと、同じくらいのウェットコンディションですと・・
71Rが大体48秒前半
A052が46秒後半(本日ベストは46秒87)

1.5秒違うのです。71Rでは勝負になりまへん。

71Rより1割くらい?高いけど、これならA052を選んじゃうなあ・・
なぜか乗り心地も良いし・・

っていうかドライでも早く走りたいデス。
有給とってでもドライで走りたいぞ~!ぞ~ぞ~(エコー付き

がんばった後のA052。
alt


Posted at 2019/11/23 15:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月19日 イイね!

マジタイヤ

マジタイヤR-S4が終わったので、A052に交換。

サイズはF195/50R15、R205/50r16。

フロント・リアともに71Rよりも外形、幅が僅かに大きくなり、特にフロントのインナーフェンダーとの干渉が心配でしたが、71Rと同じく、ロックするくらいに回さなければOKの様子。

ナリタで走るまでそーっと街乗りをしていますが、リアが50になったせいか、めっちゃ乗り心地が良いです。いや〜高級タイヤですよw

その他、パッド、ブレーキフルード、プラグ、オイルを交換し、マジナリタ(?)に向け、準備をしたのでした。


・・・一方で予期せぬ不具合あり。前後スタビリンクのブーツがヒビ割れており、交換必要との事。キャンバー増やしてガンガン縁石乗ったりするので、仕方ないとは思いますが、・・・でも納車7ヶ月にしてもうアカンのかと・・・。

工賃込み5-6万円の見込みす(泣

皆様も気をつけましょう。
Posted at 2019/11/19 01:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月10日 イイね!

まったり洗車


今日はサーキット行かないので洗車。

ボンネットの中も清掃していると早速サビ発見。

S660はパネルのつなぎ目やらボルト穴やらがドンドン錆びてきますので(汗)、あんまり気にしても仕方ないのですが、手が入れられそうなところはチョコチョコとサビを削って、脱脂、防錆ペイントしてごまかしておきます。

こんなところにサビ~。
alt

alt

alt


削って脱脂~。
alt



適当な防錆ペイント~。
alt



何百か所もあるであろうサビ発生部位の1か所にすぎませんが、気の持ちよう!、ということで。
Posted at 2019/11/10 17:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月09日 イイね!

R-S4オワタ

R-S4オワタ今日も毎度のナリタモーターランドです。

晴天で気温は15度前後。
車にも体にも走りやすくなってきました。

次のタイヤが届いているので、さらに気兼ねなくR-S4を酷使いたしました。

・・・結果、タイトル画像のとおり、フロントタイヤのショルダーが、そこかしこボロボロと剥離してきましたので、これにて終了!・・とみなします。(もちょっと行けそうですが)

なお、リアはまだショルダーもピンピンしてますので、やっぱ、自分の運転ってフロントコジっちゃってるんでしょうねぇ・・はぁ・・

結局R-S4は、ナリタでは211周(約160km)でフロントを使い切ったことになります。

71Rの約2倍もったことになり、タイムも最後まで44秒中盤まで出ているので、とっても良いタイヤだったと思います。

alt

(最後のストレートでも2→3速シフトミスしているそ・・(汗))

・・来週はA052を履くのであります!楽しみだなあ。
Posted at 2019/11/09 19:36:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月04日 イイね!

また雨上がりのナリタ

また雨上がりのナリタ毎度のナリタモーターランド。

最近通いすぎな気もしますが、楽しいからよし!
9:00から3時間コースです。

前半は、水たまりは少ないけれど乾いてない場所がある、くらいのコンディション。

こういう時は結構滑るので、気を付けよう・・

と思ったとたん、一発目でスピンをカマしてしまい、しばらく踏み切れずに周回してゆく感じでした。

10:30くらいになるとやっと路面とタイヤが温まり、様子を見ながらアクセルを開けていけましたが、44.9秒がやっと。

こんな上手くいかない日でしたが、隣のパドックにケータハムセブン160が来てからめっちゃテンション上がる。速すぎw

そんな三連休最終日でした。
Posted at 2019/11/04 19:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2週間ぶりにナリタに行きましたが最高に暑かった!
帰り道、誤差はあるにしても39度はすげぇ・・

クーラーBOXに入れたアイスノン的なものを持っていくとか、
何か対策が必要と思いました!」
何シテル?   08/24 19:49
imanobuです。よろしくお願いします。 S660はオプションパーツが多くて大変うれしいのですが、財布がどんどん軽くなるのが困りもの。 運転は下手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3 45678 9
10111213141516
1718 19202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

エアーウレタンのコツが分かったのでまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 14:04:05
横転未遂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 08:05:44

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 何気に4台S660を乗り継いでいます。 でも色と外見 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年7月13日納車 2025年7月19日現在の主な装備 ・縦引きパーキングブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation