• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FFのブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

ラリージャパン2010行ってきました

ご無沙汰しておりました。

いろいろ仕事がバタバタしていてなかなかブログまで手が回らずに・・・ずいぶん時がたってしまいました。

今年はWRC(世界ラリー選手権)の日本ラウンドラリージャパンがあり、北海道まで行ってきました(^_^)v

北海道へは友人の車で大洗からのフェリーで9月6日深夜便乗船していきました。ガラガラで4人1部屋のベットルームを友人と2人で個室状態で使えました。初めてこんな空いている船に乗ったかもしれないです(^^ゞ

で、9月8日はレッキ(コドライバーのペースノート作成している日)2日目でKOYKA出口付近でレッキ車両を眺めいました。途中ペター・ソルベルグのレッキ車がサービスカーと合流して休憩していたときにサインや写真撮影をさせていただきました。ずいぶん疲れているなぁっと思ったら後で知ったのですが、風邪だったらしいです。なんか申し訳ないことしたなぁっと思っています。(詳しいレポートはこちらを参考にしていただければと
送信者 RALLY JAPAN2010


9月9日はシェイクダウン及びSS1/2がありました。どちらも札幌ドームで行われていました。iPhone4でHD動画をちょっととってみたのでこんな雰囲気です。シェイクダウンはWRカーとS2000及びPWRCの車がテスト走行目的で札幌ドームを規定時間内走りまわっています。途中ライコネンのC4が交差している箇所で右前をヒットしレッカーでドナドナされてました(^^ゞ



送信者 RALLY JAPAN2010

ライコネンがクラッシュした瞬間の写真はこちら!

9月10日はKOYKA1/2を行きました。その前のSSでアルカシミ選手や、新井選手がクラッシュしてリタイヤした影響でSSの競技時間が伸びてしまいKOYKA1だけで他のSSに行こうとする人々がバスになかなか乗れず怒号が一部飛び交ってて大人げないなぁっと思っていました。(同じスペクテイターとして残念)
日中日差しが強くて熱中症一歩手前で危なかったです。しかもこのSSの観戦ポイントはSS中にあるので全車通過しないと退場できないシステムになっています。KOYKA2が終わる頃には真っ暗でびっくりしました。
送信者 RALLY JAPAN2010


9月11日はリエゾン(競技区間のコースまで一般道を移動すること)観戦をしつつ、夕方札幌ドームに行きました。もう3回も札幌ドームで見ちゃっています(^^ゞ
送信者 RALLY JAPAN2010



そして最終日9月12日は砂川のダートコースのSSを見ていました。リバースステージだと見ごたえがあったんですがなぜあの配置になっていまったのか?残念です。最終日は砂ホコリがすごくてAFでなかなか合わず苦労しました。
送信者 RALLY JAPAN2010


そんなラリージャパンに行ってきました。ペター・ソルベルグがもう少しで優勝というところでマシントラブルで2位となっていまい残念でしたがWRCをまた日本で開催されたらいいなぁっと願いばかりです。
記事的にはこちらが参考になるかな・・・

そんな訳で元気にやっていますよ。

来週は春に延期されたMotoGPです。
Posted at 2010/09/23 16:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「夕方99,900kmになった」
何シテル?   12/10 23:00
色々と乗り継いできましたが、現在はWRX S4に乗っています。 ずっとMTでしたがATになり、またMT乗りたくなるのかなっと想像していましたが、別にそんな気持...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

トクトヨ 防水フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 14:05:48
Apexi N1 BRAKE AIR SHROUD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:52:23
助手席ガラスUVコート剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 06:04:05

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
アイサイトツーリングアシストの魅力に惹かれてWRX S4にしました。 最初からついてい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
奥さん用の車 Apple CarPlayが使えるようにパナナビがついている赤レヴォーグを ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
カシミヤイエローのインプレッサです。 セダンのSTi Ver.6です。 J2茶色/2 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妻の車です(^^ゞ 初年度登録:2008(平成20)年3月 多分、ABSレスなのでC ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation