• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月26日

実証実験

実証実験 今日から3連休頂いた(もぎ取った)ので
先日着弾した後期新車外しのグリル塗装🎵

HONDA SENSING のミリ波レーダーが
グリル裏に在る為、基本的には純正品以外
交換は不可との回答がDの整備担当からあり
どうするか悩んでたんです。。。

そんな折、ホワイトパールのラバーペイントを発見し
これなら、誤作動起こしても剥がせるって理由で
やってみる事にしました😄

うまく誤作動を回避する事が出来れば
次は、外した純正グリルにカーボン貼ろうかな😁
ブログ一覧 | カスタマイズ
Posted at 2019/04/26 09:02:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2019年4月26日 12:30
こんにちは。
なかなか興味深い実験ですね。
かのABDSさんの後期グリル用ステッカーも
グリルそのものを完全にラッピングしていませんし、
隙間からミリ波抜けているのか、ラッピングを透過するのか?
Dは嫌がるでしょうが、検証は面白いです。
前中期ではグリルに被せるマークレスグリルや
ノブレッセバンパー(マークレスグリル付き)では
やや鈍いらしい、とサードメーカーの話ではありました。

かく言う僕の方は中期RSグリルと後期を合体させるので、
後期アッパーグリルの角度が中期RSのミリ波に影響あるのか、
少し心配しなくもないです。
加齢で鈍る注意力補助にセンシング選んだので、
見た目優先してセンシング鈍れば、何やってるのか?
ってなりますから(;´д`)
コメントへの返答
2019年4月26日 12:33
こんにちは

楽しみだったんですが、致命的ミスを犯しまして。。。

塗料が足りませんでした💣
って事で、全て剥がしてしまいましたので
カーボンに移行します😅
2019年4月29日 17:38
アシストをオフにしておけば問題なし(爆)

真面目に話せば、誤動作による事故があったらしいので気を付けて。
コメントへの返答
2019年4月29日 17:52
そぉなのよ❗切っとけば良いのよ💣
カメラだけで行けそうな気もするんやけどね😑

って、事故あったんだ。。。
なお切れんじゃん⤵️

プロフィール

「3年ぶりの映画です🎵」
何シテル?   05/28 18:30
車弄り大好きです(・∀・) でも、お金がありません。。。 私:JW5 S660 α 6MT 妻:JG3 N-ONE Premium Tourer...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ナビVXU-192SSi取付① 内装はがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 23:23:45
ラジオを1DINデッキに!ついでにリモート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 22:43:59
アンプ追加とスピーカーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 22:01:42

愛車一覧

ホンダ S660 S君 (ホンダ S660)
6月に車検を控えた、N-ONEから乗り換えました。 ずっと探してた、6MTの無限仕様に ...
ホンダ N-ONE N子 (ホンダ N-ONE)
FIT RSからの乗り換えです。 長距離通勤の予定で購入しましたが 納車直後に単身赴任に ...
ホンダ ライフ ライライ (ホンダ ライフ)
転勤に伴い、車通勤が便利になったんで、初の2台目購入! 家計に迷惑かけられないので、自 ...
ホンダ フィットハイブリッド 3代目フィッ君 (ホンダ フィットハイブリッド)
息子が20歳になったんで、成人祝いにLIFEを譲りました。 で、嫁さんの足が無くなったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation