• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ sion ★のブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

疲れた😖💦

今日は、ホイール交換とパテ盛り、ナビとスピーカー取付で終了💣



やっぱり足回りはやりたいですね。。。

で、サクッとホイール替えて、スピーカー取付



スピーカーラインは別途購入するとして
取り敢えず同梱のケーブルで取り付けて配線準備。

さて、ナビ入れ換えようと思ってまたグダる。。。

手放す際のHUとして、保管しようと思ってたんですが
付いてたナビの配線がグチャグチャで、悪戦苦闘😒
15時まで掛かってしまいました💦



しかも、内張りの中は長年の汚れが蓄積してて
その掃除にも一苦労😱

外したついでに、色褪せてたナビ・メーターパネルを塗装。
ボディー同色にしました🎵

で、全て外し終わって、組み込むのに2時間ちょい。



車速パルスは足元から取って、リバースはバックランプから。
パーキングは、お決まりのアースに落としました😁

で、いざ設定終わらせて音出し。。。

エェやないの❗

そりゃそうなんですが、素でもダンチです‼️
イコライザー軽く弄ってやれば、通勤仕様には十分だと思います😃

で、ここで日没を迎えたんで終了です。
明日、ライト類の仕上げと洗車で終了ですかね?

まだいくつかパーツが届きますが😅
Posted at 2020/09/21 21:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ
2020年09月20日 イイね!

やっちまった。。。

ライライが来て2日目です😃

玄関には、取付待ちのパーツが転がってます❗
昨日は納車されて、氏神様のところへお祓いに行き
アルミを受け取りに行って、コーティングかけてから
パーツ取り付けだぁ😆

と思ってた矢先、会社からトラブル発生の連絡。。。
今の職場が管轄してるエリアで、対応出来る資格保持者が
200名超居る社員のうち、俺を含めて5人😒
前職場で必要だった資格が、こんな時に足枷になるとわ⤵️

15時半に家出て、帰宅したのは3時でした😭
で、今日は6時半に起きて仕切り直し❗

まず、リアのワイパーとエンブレムのレス化
取り敢えず、テープ類の撤去が終了し
内側からアルミ貼って、パテ盛りの準備終了。

次に、フロントのライト類のLED化
ポジションとHiビームは終了し、一先ず終了。
テールランプ交換時に、抵抗入れてウインカーも着手。

そこから、ドラレコ設置に移行。
元々付いてはいたんですが、取説もモニターも無し
エンジン始動で【ピィーピィー】鳴いて止まない💣
って事で、ドンキで安物ですが2カメラ(F/R)の物を購入。
ラゲッジからの通線に苦労しながらも、無事終了。


で、ここからです、やっちまったのは。。。


これまた納車時に付いてた、ナビ・スピーカー・リアカメラ

ナビは、社外品とはいえ地図データが2010年
反応も遅く、交差点を行き過ぎて【右折です】とのたまう。
オーディオの調整も、オモチャみたいなもので
無いのと同じような代物。

スピーカーは、リアにも付いてましたが4枚とも純正で
取付位置も低く、音が籠りまくり。

リアカメラは、純正が付いてたんですが
機能に問題はないものの、暗くてほぼ見えない。

昨日、トラブル対応に向かった際の感想です😒

で、今日はアウトレットセールでゲットした
スタッドレスタイヤを、純正テッチンに履かせる為に
午後から近所のSABへ行ったんですが、それが悪かった。。。

ついオーディオコーナーに足が向いてしまい
セール品の新品と、納得は出来る機能の中古
どちらも厳しいなぁと思ってたところ
【お探しですか?】との声がして振り返ると
5年前に90PREMIでお世話になったお兄さんが❗

詳しい店員さんだとは知ってるので
自分の要望を伝えてみました。

・通勤メインなんでナビの機能は最低限で良い
・とは言え、後々息子が乗ることを考え、出来れば最新版
・オーディオも、良い音で聴ければそこまでは拘らない
・HUももちろんだけど、SPもセパレートで良い音が欲しい
・電源バッ直、SPライン引き直し、サブウーファーなし
・映りが鮮明なカメラ

まだ、足回りなんかもやりたいのに、そんな金どこにある💧
と自問自答してたら、お兄さんの一言に驚愕

【5年前、グレイスでご相談頂きましたよね?】
【こんな感じでどうですか?今回も勉強します😄】

それ以降、全く彼には関わってません。
ってか、ほぼ店舗にも行ってませんでした。
にも拘らずの、この発言❗

そりゃ刺さるよねぇ。。。
って訳で、結果予算は超えてしまいましたが。。。



お持ち帰り😅
嫁さんからは絶対金返せよ❗と釘を刺されました💣



急遽の事だったんで、予定を変更し内装半バラシ🎵
カメラは、純正マウントを加工して使用。
通線は、ドラレコで苦労したのをもう一度💦

ここまでで日が暮れてしまいましたんで
明日朝イチで、テール交換とナビ取付
ドアバイザー撤去、アルミ履き替え&引っ込み具合計測
届けば純正HID交換、その他諸々やって
最終日のボディーコーティングにこぎ着けます❗
Posted at 2020/09/20 23:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ
2020年09月19日 イイね!

祝納車🎵

祝納車🎵1週間遅れで、ライライが我が家に来ました😄
週明けからガッツリ走ってもらいます❗

その為にも、この4連休であらかた弄り倒します😁
Posted at 2020/09/19 12:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月18日 イイね!

買わずに済むか⁉️

明日納車のライライ、H24登録なんで
だいぶ黄ばんでたんですよね。。。

これで綺麗になるなら助かります(。-人-。)

この記事は、ガチで大チャンスのやつ、もう1回やります!について書いています。
Posted at 2020/09/18 21:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月16日 イイね!

記念日ドライブ

今日は、結婚20周年❗
って事で、有給取ってドライブして来ました🚙

行き先は、嫁さんが気になると言ってたんで
うきは市の浮羽稲荷神社⛩️

の前に



JR田主丸駅のカッパ撮影📷
初めて実物を見ました🎵

その後、お目当ての浮羽稲荷神社へ



中腹の駐車場までヴェル坊で上がって
見下ろす形で記念撮影😄
最下段から徒歩は、自信がなかった💧

お参りした後は、道の駅『うきは』を目指してたんですが
途中で日本棚田百選の看板を見つけてコースアウト💣



ホントは上から見下ろした構図で撮りたかったんですが
ガードレールがない場所が此処しかなかったんで
これまた中腹から撮影😅

結構な寄り道をして、道の駅『うきは』に到着後
ついでだからと、道の駅『小石原』で陶器を物色し
そのままハシゴで道の駅『歓遊舎ひこさん』に寄って
走行距離200km位で無事帰宅しました😊

久々の平日ドライブを夫婦で満喫しました🎵
Posted at 2020/09/16 22:21:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3年ぶりの映画です🎵」
何シテル?   05/28 18:30
車弄り大好きです(・∀・) でも、お金がありません。。。 私:JW5 S660 α 6MT 妻:JG3 N-ONE RS 6MT 子:JC1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロールトップ分解その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 19:17:41
Coral Visionへバックカメラ映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 08:23:43
ロールバーガーニッシュ塗装品と交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 09:23:56

愛車一覧

ホンダ S660 S君 (ホンダ S660)
6月に車検を控えた、N-ONEから乗り換えました。 ずっと探してた、6MTの無限仕様に ...
ホンダ N-ONE N子 改 (ホンダ N-ONE)
私が中古で購入したS660、半年経過したこのタイミングで 横に乗ってた嫁さんが【MTは、 ...
ホンダ N-ONE N子 (ホンダ N-ONE)
FIT RSからの乗り換えです。 長距離通勤の予定で購入しましたが 納車直後に単身赴任に ...
ホンダ フィットハイブリッド 3代目フィッ君 (ホンダ フィットハイブリッド)
息子が20歳になったんで、成人祝いにLIFEを譲りました。 で、嫁さんの足が無くなったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation