• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ sion ★のブログ一覧

2020年09月12日 イイね!

ご対面🎵

昨日、ディーラーに入庫する手筈になってたので
昼から現状確認に行ってきました😄




sionさんが中古車⁉️って、ディーラー内で騒然としたらしい😅
福岡に居を構えて以来の付き合いで
既に4台乗り継いでるんで、確かにそうなるわな💣

で、ここで誤算が。。。
HIDスマートスペシャルだった筈なのに。。。



パステルのシフトゲートカバー付いてる💧
嫁さんにレジンでmen's的なヤツ作ってもらおう。。。

あとは、納車が仕事の都合で1週間延びたんで
パーツ漁りでも再開します❗
Posted at 2020/09/12 21:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般
2020年09月06日 イイね!

ご無沙汰です。。。

ものすごくさぼっておりました。。。
前回の投稿が昨年のGWってf(^-^;

ヴェル坊に愛着が無い訳ではなく、単にネタが無いというだけで(爆)

そのヴェル坊、1年で5,000kmしか乗ってませんでした!
が、今年4月より転勤に伴い、福岡地方から筑豊地方に転勤に。
当初はJRで通勤してたんですが、自宅から職場まで2時間半かかるんです!!

また、梅雨明けから社外での肉体労働が増え、汗まみれでJRで帰りたくなく
ヴェル坊でちょいちょい通勤してたら、あっという間に9,000kmまで行きまして。

その間、嫁さんの通勤チャリがパンクし、炎天下の中40分徒歩通勤や
雨の日に傘さしての通勤、俺が帰宅するまで買い物も不便。

ってな事で、通勤車を検討する事になりまして、色々考えました。

転勤で給料ダウン + 息子が大学受験を控えてる = 家計ひっ迫

小遣いで足を確保&維持するには何が一番良いのか?

・中型自動二輪免許取得 + 中古の250cc購入 = 40万
 メリット :車検も点検もない
 デメリット:自分でメンテしなきゃいけない&別途保険加入が必要

・小型自動二輪免許取得 + 中古の125cc購入 = 40万
 メリット :車検も点検もない&ヴェル坊の保険にファミリーバイク特約付けれる
 デメリット:峠を越える為、心もとない

・2台目の車購入 = 40万円
 メリット :二輪より安全&冬の峠でチェーンorスタッドレス履ける
 デメリット:車検と点検と保険が必要

嫁さんと相談した結果、やっぱり安全第一という事で、2台目を購入となり
ディーラーに【通勤の足として使うに堪えられれば、どんなんでも良い!】条件で
探してもらったら、ものの10分でHit!!ちょうど担当が下取りしたブツがまだあって
お薦めしてもらいました♪

幸い、通勤手当が出るので、ローン+保険+ガソリン代がペイ出来そうで
ちっとずつはイジイジ出来そうな予感がしてます(^皿^)
Posted at 2020/09/06 22:48:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2019年05月09日 イイね!

ネタゲッツ(σ・∀・)σ

先日ディーラーの担当じゃない整備さんから
【良いブツが有るんですけど、要ります?】
とLINEが来たんで、受け取りに行って来ました。

そのブツは、こちら

現行FIT のフロントエンブレム❗
sensing対応の物なんで、ガラス?張り仕様です😆

グリル加工の際に、蓋をするか
エンブレムレス化するか悩んでたんですが
仮合わせしたら、ドンピシャっぽい‼️

これ、事故車から外したもので
ディラーでは廃棄品になるらしいんですが
エンブレム事態に傷や歪みもなさそうで
ありがたく頂いて来ました😁

裏面の突起の撤去等は必要ですが
近いうちに取り付けようと思います🎵
Posted at 2019/05/09 20:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ
2019年05月04日 イイね!

GW色々

今年は、過去最高の10連休だったらしいですが
私、世間様の連休なんて全く関係ない業種なんで
普通に働いております💣

とは言え、全く休みが無い訳でもなく
26日から3連休、その後日勤・休日・4連勤を挟み
明日から3連休を頂いてます😁

で、この間色々ありまして
我が家に家族が増えました🎵



28日に譲渡会に赴き、嫁さんと息子念願の
猫を譲り受けることになりました(=^ェ^=)

それまでの間に、部屋の大掃除やったり
棚に蓋を付けたり、キャットウォーク作ったりと
猫を受け入れる体制を万端整えまして
本日より、一先ずトライアルと言う形で
我が家で過ごす事になりました✨

唯一の課題は。。。
我が家、全員極度のアレルギー性鼻炎もちなんです😑
まぁ、以前ハムスター飼ってましたし
そこは何とかなるでしょう😅

後は



こんなん探し回ったり



ロードバイク用にこんなん買ったりして
明日からの3連休を迎えます🎵
Posted at 2019/05/04 22:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月26日 イイね!

実証実験

実証実験今日から3連休頂いた(もぎ取った)ので
先日着弾した後期新車外しのグリル塗装🎵

HONDA SENSING のミリ波レーダーが
グリル裏に在る為、基本的には純正品以外
交換は不可との回答がDの整備担当からあり
どうするか悩んでたんです。。。

そんな折、ホワイトパールのラバーペイントを発見し
これなら、誤作動起こしても剥がせるって理由で
やってみる事にしました😄

うまく誤作動を回避する事が出来れば
次は、外した純正グリルにカーボン貼ろうかな😁
Posted at 2019/04/26 09:02:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ

プロフィール

「3年ぶりの映画です🎵」
何シテル?   05/28 18:30
車弄り大好きです(・∀・) でも、お金がありません。。。 私:JW5 S660 α 6MT 妻:JG3 N-ONE RS 6MT 子:JC1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロールトップ分解その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 19:17:41
Coral Visionへバックカメラ映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 08:23:43
ロールバーガーニッシュ塗装品と交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 09:23:56

愛車一覧

ホンダ S660 S君 (ホンダ S660)
6月に車検を控えた、N-ONEから乗り換えました。 ずっと探してた、6MTの無限仕様に ...
ホンダ N-ONE N子 改 (ホンダ N-ONE)
私が中古で購入したS660、半年経過したこのタイミングで 横に乗ってた嫁さんが【MTは、 ...
ホンダ N-ONE N子 (ホンダ N-ONE)
FIT RSからの乗り換えです。 長距離通勤の予定で購入しましたが 納車直後に単身赴任に ...
ホンダ フィットハイブリッド 3代目フィッ君 (ホンダ フィットハイブリッド)
息子が20歳になったんで、成人祝いにLIFEを譲りました。 で、嫁さんの足が無くなったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation