
ボンクラを 集めてみても それはボンクラS 詠み人知らず
ボンクラを 集めてウザい 我がおへや (盗作ですねw)
ボンクラパワーに押されて、血圧がグングン上昇しております。
今日は非常に珍しい言葉を聞きました、、、業界の死語です(笑)
そして我が耳を疑いました。
その言葉は「タイヒ」であります。(笑)
四月から来たボンクラ君が、「タイヒ」してくださいと指示を出したそうです・・・
私より歳が下で「タイヒ」を知ってるのも驚きですが、その指示を出したってのでまたビックリです(笑)
ねえ、アンタ(ボンクラ4月号)、自分の家族に、「タイヒ」するの?
自分の家族にしないこと他人にするなよな!
ルートぐらい取ろうよ、ルート!!! 取れないなら頭下げようよwww
車も取り上げられて、ダブルボンクラーSの毒気に当てられて益々ドンヨリしております。
こっそりです。<(_ _)>タイトル画像は代車のX1でございます。
注 以下の話は、こっそりが職場の同僚から聞いた話でございます。
詠み人知らずで思い出しましたが、以前の職場の作業室のロッカー(割り当てられてました)のドアを開けますと、そこには張り紙が、、、
「兄弟で PM植えてる 人でなし」 詠み人知らず
の、句が書かれておりましたwww
「えっ、一体誰?誰のこと?」と背中に変な汗が流れたことを思い出しました。(笑)
作業中は、道具を手渡ししてもらうんですけど、開始の時に「○○」って言って無防備に手を差し出した時に、手の平をグサッと一突きされないかと、毎回ドキドキしてたのは内緒です(笑)
同じ部署で二人同時は怖すぎでしたww

画像はイメージです。
で、アチゴスのアーチって何?
前々回、「ノイヘレン」で大統領に受けた?業界用語シリーズです。
この単語は、業界でも上水道、中でも換気関係の配管工事の方しか知らないと思います。
ここを見てない人は、一生知ることのない単語ですww
このことで、聞いた話を思い出したので、書きますね。聞いた話ですからね、聞いた話(笑)
臨場感を出すために主語は「私」にしてあります。
アチゴスのアーチ(以下アチゴス)は、換気の配管工事の後、掃除するのに邪魔なんですよね。
だから、掃除のときは縛って切断します。
私が教えられて話では、「絶対に縛った糸を引っ張って、操作してはいけない!」でした。
ある日、作業を見ておりますと、右の上の配管の切断が終わって、掃除を開始されておりました。
で、アチゴスを縛った糸を持って、作業されております・・・
でも、上司にあたる方なので何にも言えない(笑)
もっと上の方が指導者で作業に入っておられるし、私は変な胸騒ぎを覚えながら見ていたの覚えています。
と、その時です、作業野が騒がしくなり「オイル!オイル入れろ!」と怒鳴り声が、、、
みるみる内に2Lは入るであろう容器がオイルで一杯になって行きます。
作業野の緊迫がこちらにも伝わってきます!「ポンピング!ポンピング!」とこちらも焦りました。
「圧は?圧は?]と怒鳴り声が、、、「今、オイルポンピングしてます!」と私が答える。
マジで修羅場でした。
何が起こったかと言いますと。アチゴスは圧が低いので、一回しか縛りません。
ですので、糸を引っ張って作業してますと、糸が「す抜ける」んですね。
す抜けた後に断端が引っ込む。本管は低圧ですが流量多い。
引っ込んじゃってるから、どこから漏れてるかハッキリわからない。大惨事です。
高圧系より低圧系のオイル漏れのほうが大変なんですよ。高圧系は管に弾性あって押さえてれば何とかなるんですが、、、
低圧系は脆いです、特に怖い低圧系はポータル Vですね、チョー脆い。
これも怖い経験聞きましたが(笑)
作業場も、監視役も大パニック。もう何が何だか、吸っても吸ってもオイルがミルミル一杯に・・・
ほんとに、これはどうなるかって新聞沙汰覚悟してますと、指導者の方が一言
「慌てるな!!! ○○は死んでもお前は死なん!!!」
その瞬間、はっと全員落ち着きを取り戻し、何とかオイル漏れ部を噛んで止血できました。
その後は、無事に作業を終え、何事も無かったように作業場から帰還されました。
その後の経過も良好で、無事お返しできました。
これぞ、真の「深いい言葉」と思います。
私だって、お手紙もらったことありますよ(笑)
「いつも汗かいてた汗っかきの こっそりさん、ありがとう。このハンカチで汗拭いて下さいね♥」
って、でも私が書いてもトップには行かない(笑)
ちょっと僻んでおります(笑)
上水道の病気の子は我儘な子が多いから(笑)
ちゃんとお嫁に行ったかな?
でもね、こっそりは 君のハートをわしづかみしたんだよ(笑)
旦那さんにもされた事がないハートの鷲掴み(笑)
今日も長々最後までお付き合い頂きありがとうございました。<(_ _)>
車は工事中、天気もハッキリしない、写真も撮りに行く気がしない。
明日は、雨降らなそうなので自転車通勤します!
車は今週末には帰ってくる予定です。帰ってきましたら久々の車ネタ書けるかな?(笑)
P・S・
「タイヒ」わかる人いますか?
クイズにしましょう(笑)