• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっそり走行のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

燃えやすい?

燃えやすい?この時点では、景品貰いにと言いますか、パチ屋の新装に急ぐ感じでP様Dに向かっておりますと前方に。

私の記憶が正しければ、ある意味レア、日本で数台?F様、L様どころじゃない希少車?が前に止まりました。

ので、急いで一枚パチリ、タイトル画像でございます。

昨日、本気度いいましたが、私の本気度高かった?通じて、貰った案内状を片手にD様に。
(注 私の高かった本気度は、コ・ス・プ・レ これ200%でありました。)

D様到着致しまして、昨日の営業さん「こっそり様いらっしゃいませ。」
案内状開けてない(爆)指摘され「カイエン興味ないから。」ふぅー、ヤバい。
ポルシェ 6-wayマルチツールげと。
自転車興味津々、ジィーッと見つめる。81万也、カーボンフレーム、シマノXTRで武装のクロス
バイク、欲っしっいーよ。まじで。

自転車ばっかり見つめていると、「まだ一台も売れていないんですよ、如何ですか?」&
「911カレラS、PDKですけど試乗されますか?」
「いやいや、左ハンドル乗った事無いんで(苦笑)」と逃げる。挑発受けても、我ながら軟弱トホホ

混んできたし長居無用と、こっそり離脱体制に

もう来ること無いだろし、ネタなるか思って一枚。

パチリとしてますと、営業さんが後ろから「是非試乗を」と、私のこっそり状態見破るとは、若いけど、やっぱP様営業さん。結婚はしたくないタイプです。

いやいや私の本気コスプレですからと内心苦笑しつつ、一回目断って、二回目挑戦受けたら、
逝きますよそりゃ、室町式の作法?男の美学? 
何だかんだで試乗する破目に…。いいのか?こっそり軟弱のくせに!と心の声が聞こえます。

鍵渡されて、電子式パーキングと走行モード説明したと思ったら、
「私納車ありますんで、お一人で30分ぐらい走ってきて下さい。」
「うちの車運転して、お前の車と比べてみろ!」的ないい意味で自信感じましたよ、ビシビシと
ほんとシ・ビ・レますた。ポーシェスタイルですか?これが。

フルオプション?ボタン蟻杉!営業さん説明しなさ杉!エンジンかけ方も教えない(笑)

右のAペケ?A/の黄色いマークは、BMWでのDSC OFF?おいおいそれ位教えてってよ。
普通は「それだけはOFFにしないでよ、お・ね・が・い」言うとこでしょ。
あっ!お願いするからOFFにする馬鹿いるんだ!ってOFFしてる俺なに様?

「ほんとに良いの?試乗?逃げるよ、俺このまま」
「お車、裏に回しますから鍵を、M5を形にお預かりします。ニッコシ」
まっまっま、負けました。格違います。若いのにさすが。ポーシェスタイル

まじで何だか判らないまま走り出します。
もち、一番スポーツなモード?を選んだつもりです。

車内からパチリ。

前方視界低っく!セダンのM5とは大違い。

PDK(ポルシェ ドッペル クラッツィンゲン?クラッツィッヒカイト?)クリープ有りなのね。
ちょっと走ったくらいで剛性とかコーナリングとか判りません、ハイ。
同じ感じかな?ただシートの着座位置が1階と5階位違う。
路面に近いポーシェスピード感大きい、旋回時頭低い分、安心感大。

排気音、踏むとグゥウオーン、離すとヒュードロドロドロとそそります。
ブリッピングもプォーン、プオーンとM5より勇ましい感じです。
背中にエンジン背負ってる感、感動ものです。
でも、うちの子のV10サウンドも捨てがたい味有りますよねー。

マヌアルモードで全開、加速感ありますねー、ポーシェの方が上でしょ0→100Km。
PDKトルク切れ無くシームレスに繋がります。
ドカドカ繋がる、SMGの方がスポーツ感大きいよねー。
ショックあっても、私のクラッチワークよりずっと上手いしね。DCTよりずっとスポーツ。
文句言う人判らん私、まあ信頼性は知らんけどね。ガク

Dモードは完全PDK勝利。SMGのDモードって片手塞がってる時しか使わない。

結論、スポーツカーですね、これは。当たり前だろって?乗るの初めてだもん仕方ないじゃん。

ブレーキ聞きたい?、みんなポーシェ言うとブレーキでしょ?

実はブレーキ感動無、エー嘘だって?ま、ま、個人の感想だから。試乗車ノーマルだったし。
普通に走ってる状態では、うちの子のブレーキ上でしょね。車体重量約1.2倍、うちの子。
剛性感?踏み代無い、ポーシェのインプレみんなそう書いてるけど、うちの子のブレーキ剛性感
マジハンパで無いです。

鉄板踏んでるみたい?それに比べればポーシェ沈みますよ。
だから、どうだって言われてもどっちが良いかなんて判らないもん。
慣れてるだけうちの子に。お別れ間際になってブレーキ真価判りマスタ。
それ比べたくて、ってのもありマスタ、「突撃噂のP様。」

動的な状態でのブレーキ性能ではポーシェが上なんだろうけど、こんな試乗じゃそこまで判んないもん!

車返してさあ大垣に向かってると、ふとあのマークが懐かしくなり


ええー 燃えやすいってなんだよ、こっそり!詐欺ジャン!
ああ、それはこれです。ハイ

燃えてきてます、実感します。あと一月で健康診断来てますよー!

P様行って、コミュニティーの暗黙のルール一つ理解しました。
玄関駐車場オーナーさんのポーシェ在ったら、部外者は裏の駐車場に車置く。
勘違い?テヘッ

yonecha様、ワテクシまだ諦めておりませんよ!

ブラックバードのプライベート編?仕事編?こうご期待?

今日も長々と、最後までおつき合い有難うございますた。ペコ

P.S.
 実はP様のD、岐阜からでも名古屋からでも見つけ辛い。
 試乗終わろ思ってD様帰る時、3回通り過ぎてしまいましたよ!
 3回目は大回りするの邪魔くさくて、住宅地での取り回し確かめますた。(爆)



Posted at 2012/10/14 23:42:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年10月14日 イイね!

本気度

本気度昨日、「突撃噂のD様」帰りに、アウェーの本社に顔出し、車両課のHさんが船便決まってますと。

ああ、だから担当さん召集かけて来るのね。と納得

P様試乗の後で、判子持って行って来ました。


アウェーの本社、敷居高いですよ。P様以上に、担当さんこっちですから。大垣
色々あって整備は本社、担当さんは大垣って事になってます。
休みの日に、整備上がりの車取りに行ったりして、休もう思っても担当さん居ないDでは邪魔者扱い。
家からは、本社の方が近いんですけどね。

M135iの商談
もう話は煮詰まってて、後は値引きに行き詰った時のノベルティー?
今回は、USB8Gとロックナット、ゲットしました。



判子ポチっとな、あとは、グダグダP様とかの話。
支店長さん呼んで貰って担当さんと二人に、ブレーキ純正戻しとか諸々、こっちの我儘通してくれた件につき、お礼言いまして帰り際。
3人で外でると、「ありがとうございました。」と後ろから声がする。
エッ!と振り返ると、昼時 残ってた営業さん3人とメカさん1人が整列、お辞儀してる。
思わず吹き出す、「ここ何時からLEXUSなったの?」と和んで帰路につきました。

調印後の一枚、担当さんに撮ってもらいました。

            
なんかTシャツ期待して頂いてるお友達いらっしゃるし、プレッシャー ヅンヅン。
もうありませんです。このTシャツが一番好きの勝負Tです。

で、本気度って何?なんで勝手に和んでんのさー? 仰る通りです。マアマアマア

いや昔の事思い出しまして、結婚後すぐ嫁と住んでた青森県弘前市。
バイトで買ったHONDA GL400のバイク、2回目車検で、エンジンシーリング?から冷却水漏れが発覚。修理 意外と高め、どうせ冬(11月中旬)から5月まで雪で乗れないし廃車。

車買わなきゃと色々と相談。
TVCMスバル アルシオーネ カッコイー 決めたこれだ。
飛行機みたいなステアリング、ターボ、4WD、3AT。
センターデフ無いけど、トルコンスリップでブレーキング現象回避、一応フルタイム4WD、ワクワクしてました。 休み早く来い!

休日、弘前市には近くにスバルD無く、電話帳調べるとカナリ遠い、郊外国道沿い。
足無い二人、ママチャリに二人乗り嫁後ろで、楽しくお喋り30分近く掛かったけど以外に近い。

D着くと発表直後で、人一杯。
しかも知らない土地、知らない言語(笑) 津軽弁マジで聞き取り困難(爆)
声かけても知らんぷり、カタログ下さいと取付く島も与えてくれない…。

二人ともガックシ、スッゴイ惨めな気持ち。
また嫁後ろに載せて、往きと違ってかわす言葉も少な目、家遥か彼方。

あー、ホンダ。バイク ホンダだったし本田宗一郎様、「ちと寄ってく?」「うん、私疲れたし。」
また同じだったらヤダなって思いながらDに入っていくと、意外な歓迎?
飲み物も出してくれるよ、「おおープレリュードいいね。」「うん、いいね」

プレリュードに決まりました。

かっこいい高級車(新し目)で発表会来る人、本気度どんだけ?
ぼろい車、金なさそう?自転車乗って来る人論外?

はあー?車買う気の無い人が、自転車で30分以上かけて、車見に来ますかってーの!!!

本気度120%でしょ!!! 買う気満々。

今日は、試乗の事書こう思いましたが、本気度の話でて、昔、昔の事思い出しました。

明日は仕事で拘束「噂のP様」の続きはまた明日?



キャリパーなデザインステキです。 惚れてマウヤロー!

P様営業さん、貴重な試乗させて頂きありがとうございました。 本気度?ですが(笑)

今日も長々とお付き合い有りがとうございました。
Posted at 2012/10/14 00:06:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「さよならBMW・さよなら名鉄AUTO http://cvw.jp/b/262201/47293846/
何シテル?   10/22 04:05
弄り抜ける歓びとは、愛車を弄りまくって且つ嫁の目を潜り抜ける事に、カーライフの醍醐味を見出す事であります。 E-65 745iで所有する歓びを知る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23 456
7 8910 1112 13
14151617 18 1920
21 22 23 24 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

イルミライン(リアコンビネーションランプ全灯化)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 23:32:27
ウインカーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 14:16:22
小春日和にドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 01:21:47

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツー (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
思ってたよりずっと良い。先代のプリウスよりは、私でもわかるぐらい剛性が上がっています。 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ちびM (BMW 1シリーズ ハッチバック)
M5の次にやって来た、ちびM君。 納車前に、弄りほぼ完了。 後は、判らないように、こっそ ...
BMW その他 BMW その他
Q6S XT仲間のFさんに、そそのかされて購入。 現在、納車待ち。 船には既に乗ったらし ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
燃費良いです。 私が乗ると、満タン法で24以上。 嫁が乗ると…。 主なオプションはLED ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation