
昨日は雨の中無理言いまして、仕事半日で終わらせて、こっそり名古屋へと向かっておりました。
誰にも逢わぬ様に、気付かれぬ様に22号を名古屋に向けて。
本日より正式にハンドル、こっそり走行を襲名させて頂きます。
こっそり悪行にしようかとも考えておりましたが、その内に皆様から「悪行ネタ」を要求され、
人生最大のピンチを招くのは明白。
ここは、ひっそり走行様の弟子でもあり、御認可頂いた、こっそり走行を名乗るのが本筋であります。
で、何しに名古屋いくの?悪行? いえいえ、2.5年越しのライブでございます。
名古屋ブルーノートと申しますと、M5購入以前より度々通っております。
根がこっそりですので、ブログアップ等は
出来ません。致しませんでした。
一番思い出深いライブは、Ivan Lins様のJobiniandoツアー、さすがブラジル、ラテンの血。

Ivan Lins様、アンコールで再入場の際に、Lins様に向かって、私頭を突き出しますと
手にしていたスティックで、私の頭をトントントトントンとパーカッション代わりにサンバ魂注入!
その日以来私のコアな部分に、Lins様のサンバのビートが響き続けております。
「あ~ん、こっそりったらラテン系~」と言わせてみたい、何て針の先程も思っておりません。
で、何でしたか?2年半越しでありました。
思い出だしますと、昨年の確か3.14にここに来る予定しておりましたが、3.11で来日中止。
その後、メンバーの一人(左下の方)が悪性リンパ腫で闘病、現在は寛快されて本日となりました。
ファンとしては待ちわびた日であります。

客層は50-60代、若い方はほとんど見かけません。皆さんそこはかとなくハイソな感じで、こっそりは何だか肩身が狭い、居心地が悪い?
でも、ライブが始まると、そこはマントラ(ツウはマントランという?)まったりと時間が過ぎて行きました。
一曲目のThat Cat Is Highの冒頭こそ、「おろろ?」って部分在りましたが、曲が進むにつれて、調子上がって行きまして、最後のお約束Birdlandまで、あっという間の夢のような時間でありました。
途中私の好きな、Coner Pocket(Untill I Met You)歌いましたので文句なしでした。
デビュー40周年とか言ってました。
MCでLee Morganが奥さんにリボルバーでバキューンのくだりを話されて、M135iに内緒のモディ等を企んでおる、こっそりはドキリと致しましたです。
同類の皆様もお気をつけて下さいね。(笑)
あっという間の70分余韻を残したまま、家に帰りまして。
嫁から嫌と謂うほど現実を突き付けられましたとさチャンチャン
ガレージで一枚。

実は、東京にこっそり出かけていた事もあって、東京ブルーノートにも行ったことあります。
アンソニー ジャクソン(B)が脳梗塞からリカバーして昔と、変わらないテクを披露した時は感激でした。
アディングブルー、ここのチーズリゾット大好物です。男二人で飲み喰いしてて、チキンの丸焼き追加しようとしたら、店員さんが「量かなり多いですが大丈夫ですか?」と心配して下さり、実際来たの余裕で完食。「東京の男は小食?」と二人で笑ったのは懐かしいです。
来月も、名古屋ブルーノート行く予定です。
P.S.

昨日からカタログ、Mパフォーマンス見てて、とうとう我慢できずにダブルスポーク スタイリング405Mコンプリートセット発注したのは、嫁には死んでも内緒ですよ!リー モーガンの二の舞はいやです。
カタログは貰うもんじゃない!と今更反省してるこっそりでした。
自転車も船に乗ったとの知らせのオマケ付。さーてどうやって乗り切るか頭が痛い毎日です。
今日もおつき合い有難うございます。
Posted at 2012/10/24 15:13:58 | |
トラックバック(0) |
こっそり | 音楽/映画/テレビ