• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっそり走行のブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

ノイヘレン

ノイヘレン最終モディの為の部品を発注してから、もう四週間たちました。

今週も、D様から連絡はありませんでした。

本国発注部品の到着も未定、家のパソコンもシボンしたまま・・・

悶々としております、こっそりです。<(_ _)>

なんだか、体調もすぐれずです・・・

昨日、あんまし頭がボーっとするので血圧を計ったら、自己最高をマークしておりました・・・

内服開始しなきゃ行けないレベルでした(笑)
なんとなく暗い内容になりそうですが、毒は吐きません今日は、ホントか?

昔話をちょっと(笑)
興味ある方もいらっしゃるかと思って(笑) エッ 「興味ないYO!」ってそんなご無体な~~涙

最近は行ってませんが、おね~チャンのお店行くと必ず聞かれるのは「仕事」でした。
仕事終わりで行くので、ラフな格好にスリッパがデフォでしたから、パリッとスーツの人が、スリッパ履いてる人にヘコヘコが可笑しいのか「仕事」に興味持たれることが多かった。
で、こう答えてました「上水道の配管の仕事」とか「下水道の配管の仕事」って。

今の仕事ですか「水〇〇」です(笑)
言えませんこれ以上は(笑)

タイトル、就職したての頃の呼称、画像は借用イメージです。
私自身は蔑称だと思ってますが(笑)

職場で最下層って意味もあったと思いますよ。(ボス≧別系統のボス>>>上司方>別系統の方>実験動物>>>>>越えられない壁>>>ノイヘレン)

みんなにそう呼ばれてましたが、さすがに業者に面と向かって「ノイヘレン」言われた時は切れました(爆)

で、上司からの最初の訓示、今でも忘れてない、、衝撃?

「君たちは犬です、犬になりなさい。計器から決して目を離さず、異常を見つけたらワンワンと吠えて、直ぐに上司に知らせない。それが最初の仕事です。」

まあ、一晩中起きて計器見てるだけの仕事なんですけど、眠くなりますよね?普通

最高に眠くなる時間帯に、ボスが来るんですよ(笑)必ずウトウト成る頃に
だから、ボスも計器見つめる仕事を経験してるんですよね(笑)分かってその時間に来るw

ボス来ると、記録チェックするんですけど、私たちのは見ない。
別の系統の方の記録をチェックするんです(笑)
理由ですか?私たちのには嘘がある。
別系統の方の記録には嘘が無いから(笑)

慣れてくると、別系統の方に頼んでボスが帰ってから、使用した物を記録して貰ってましたね(笑)
気に入らないものを使ったりすると、延々と説教タイムが始まります、糞眠たいのにww

職場は、大きく分けて「上水道グループ」と「下水道グループ」に分かれてました。
我々、ノイヘレンは期間毎にグループチェンジがありました。
これがまたストレスの種になるんですが(笑)

ボスは「上水道グループ」でした。

だからかどうか分かりませんが、グループ同士は仲悪かったww主流と非主流ですから。

上水道グループは、ちゃんと手下の責任を取ってくれました。
ボスが激怒してても「私が指示しました。」って

下水道グループは、自分が指示だしたのに、ボスが怒り出すと知らんぷり(笑)
いつも簡単に手下を売りますww自分の身の安全のために。

プレゼンの時も同じです、、いつも売られてました(笑)
「アンタがこうプレゼンしろって言ったじゃん」心の中で叫びながらひたすら頭下げて、ボスの怒りを鎮めておりました。

ですが、下水道グループは人気でしたね(笑)
だって、計器を見つめる(人間モニター言ってましたが)お仕事が滅多にないし、トラブルも圧倒的に少ないから。

上水道グループでトラブルと何日も帰れない。
デバイスが登場すると死にます(笑)
ノイヘレンは雑用オンリー
風呂もナカナカ入りに行けませんでしたよ♪
「今から一時間やるから、好きなことしてきていいぞ」言われたら、迷わず「寝る}を選択してました。

同期で、その修羅場の最中に別系統の方と何度もニャンニャンしに行ってた強者もいましたが(笑)
「ミスター デザイアー」って紹介されてましたっけね、結婚式のスピーチで(爆)
関係破綻後、暴露されて直接聞かされた私は、糞笑いました。
抜けてる間、他のノイヘレンが雑用をこなすんで腹が立ってもおかしくないんですが、
私は腹立つより、そのバイタリティーに畏敬の念さえいだきましたよ(笑)

まさに「ミスター デザイアー」ハライタイww

上でちょっと書いた交代の引き継ぎのトラブル。
お客さんは持ったまま、グループ変わるシステムだったんで、また大変。

要するに同時に二つのグループに在籍する期間があるって事なんです。

グループ同士仲悪いし、コミュニケ―ション取る気が全くないし(笑)

上司は自分の都合でカンファとかやるし、、、

同時にカンファ始まって両方から、出て来いってマジで言われて、、、踏絵のつもりだったの?かな?
どっちに忠誠誓うか的な?(笑)

流石に切れましたよ、「わしの身体は一つしか無いんじゃー!!!!」って走って飯食いに行きました(笑)

そのあと、数時間だけ上司は優しかった(笑)

なんか、急にそんなこと思いだしたんで書いてみました。

車には何の関係もなく、想い出を語ってしましました。すいませんでした<(_ _)>

長々と最後までお付き合いいただき有難うございました。<(_ _)>

本国発注品が到着すれば、少しは気も晴れると思います。

Posted at 2014/05/30 11:47:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年05月28日 イイね!

もう辛抱たまらん!

もう辛抱たまらん!今日は車でも、写真でもありません。

うちの職場には、二人のボンクラがいます。

一人は二年前くらい前からいるボンクラ。

もう一人は、四月から来たボンクラ。

ボンクラの癖に能書きばっか一人前。

ずっと我慢してきたけど、限界が来たようです。

ボンクラはボンクラ同士、親和性が高い。ボンクラ同盟を結成したようです(笑)

揉めては、社長が困るからとずっと辛抱してきました、でももう限界みたい(笑)

四月から来たボンクラは口だけは達者。

昨日、泊りの部屋の使い方注意したら逆切れされて、「部屋で屁をこくな!」言われました。

「屁は我慢できるでしょ?」ってさ(笑)

頭数要員の癖に大きな口叩くな!

いい加減にしとけよ!!!

我慢してたけど「勤務時間内に寝るのはやめようよ。せめて仕事してる振りしようよ(笑)
俺のモチベーションが下がるんだけど(笑)寝るのも我慢できるでしょ?」

車弄りもこいつ等のおかげのストレスかも知れません!

朝一、社長に話して暴れます!

心のササクレを取るために「大野町バラ公園」のバラ祭りに行ってきたんですが…。

なんだ結局写真ジャン(爆)






アーチが綺麗でした。


これはNIKON D800で撮りました。

レンズはAF-S NIKKOR 50mm 1.4 と AF-S MICRO NIKKOR 60mm 2.8
 
バラの品種ちゃんとチェックして来ればよかった。orz

心の乱れか、腕が悪いのか構図がワンパターン(笑)

バラの花の香りが物凄くて、むせるくらい。凄く癒されたんですが…

今日は、絶対に暴れます!

ホントか?

ムカついて、眠れなかった嘘 2時半にお客が来て眠れなかった(笑)

心を落ち着けるために撮ってきました(笑)駄目駄目です(笑)

が、撤収してきた今が、朝日の具合が最高です。 OTZ 

しょうもないことにお付き合いいただき有難うございました。<(_ _)>

忘れてました、もう一人電気屋と呼ばれてるボンクラも居ました。(笑)
こいつは、私が「仕事せーよ!」て言ったら「私は、仕事しないでいい契約です。」って言いやがった(怒)

もう一人忘れてた骨大工、こいつは仕事できるくせにヤらない(笑)

俺の心が折れたら、ここいったいどうなるの?

次の仕事探そかなmjd
でもここヌルイから、居心地いいんだよね。
ボンクラばっかだから、相対的に俺がまともに見えるし(((爆)))
Posted at 2014/05/28 05:04:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年05月18日 イイね!

敷地内禁煙の是非について

敷地内禁煙の是非についてまた、こっそりが毒をはいてると思ったアナタ残念でした。(笑)
タイトルとブログ内容は、ほとんど関係ありません。
本国発注品の到着が未定で、D様に大統領の下痢の改善の相談に行きましたところ、またまた無駄な買い物を決めてしまいました。
早く品物が到着し、最終モディを遂行しなければ、財布がパンクの危機に瀕しております。

こっそりデス<(_ _)>

本国発注品の到着をもってMPモディは終了、すなわち完成であります。
前回ブログで嫁の逆鱗に触れ「通帳攻撃」でライフが0近く成っておりますが
今日、Lineで次男の「プレステ3も欲しい、バイトして返すから。」
に、対しまして「分かった、こっちで買って発送してやる。」と大見得を切った後「言わなきゃ良かったガックシ」と思っているのは内緒です。

「禁煙シロ!」言われましたがこうなっております(笑)


結局「いきなり禁煙はアンタには無理!イライラされて鬱陶しいから出来る事からしなさいYO!」
で、敷地内禁煙が発令と成りました。缶はその都度家にしまっております。

最近、フィルムカメラでの撮影にはまっておりまして、金曜日にも「大野町バラ公園」で撮って来ました。






ちびM君も撮っておかないとね!



で、昨日は朝から三男がテニスの応援で朝五時に駅まで送って行って、一寝入り。
嫁は4時起きで、弁当作り。
寝て起きましたら、12時過ぎ ここは「点数稼ぎ」

「お昼食べに行こう。」と誘って美濃市の山水本店さんへ。
途中、写真撮りました。田舎らしさで勝負です!
新緑が眩しいので

山水さんで食事後、三男が帰ってくるまで十分に時間があるのでドライブに
最後に二人でドライブしたの何時だったか、思い出せないくらい昔

美濃から根尾に向かって走っていきます。
私は写真とりたいだけ、嫁はスマフォを弄っております(笑)



根尾川の河畔で 


根尾へ向かう途中で

スマフォ弄ってますね(笑)

道の駅に着きました。
ここで、ヨモギ餅、鮎の甘露煮、など買いまして 珍しく私が出します。

金原ダムの下流 砂防ダムですか?小さいダムでした。

本巣市へ向かってます。

道の駅 織部の里で 「青い車だから、赤が映えるよ」言って貰ってちびM君も嬉しそうww

無事、家の近くまできましたら「鍵持ってないんだけど(怒)何処にいるの?」と三男からコール。
「ご飯食べに行って、たこ焼きまで食ったのバレタラ鬱陶しいからww」と、二人で口裏合わせて、
「道の駅織部の里に野菜買いに行ってたNO!」と黙らせます。
「ふ~ん」こいつ食い物のことは煩いんだよねw

みんな寝た後、三脚使って、夜間撮影にも挑戦しました。(笑)

上の写真は、シャッター開放で③数えました。ちょっと長すぎたかな。

全体に露出オーバーなのかと思ってます。
代替電池と水銀電池の部妙な電圧の差でしょうか?
50年前の汎用カメラの露出計頼りでは、こんなものでしょうか?

自分の腕を棚に上げて「よ~ゆ~うわ^~^」であります。

今日も最後まで長々とお付き合い有難うございました。<(_ _)>

内容無く、写真も微妙でありますが、撮ったら誰かに見て頂きたいのが人の性。
本国発注品が揃って、妄想が現実のものと成るまで、暫し下手な写真にお付き合いください。(笑)

コンセプトは車で30分も走れば、田舎の風景ww
都会には無い田舎の風景の追求です。

P・S・
本日、WINDOWS7やっと導入いたしました。
GT-9700f EPSONのスキャナー生かすためでしたが、さくさく動いてVISTAの数倍快適です。
スキャン時間が掛かりすぎで、なんか面倒臭いww
いや頑張ります(謎)
Posted at 2014/05/18 22:29:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | M135i | クルマ
2014年05月15日 イイね!

Desire!!! それは物欲(笑)

Desire!!! それは物欲(笑)ブログ宇宙兄弟編を自宅でコソコソ入力してましたら、三男に「父さん、ブログやってるの?」(・∀・)ニヤニヤと、何やら背筋が寒くなる笑顔向けられまして…
それ以来、プロフ画像、愛車画像の無い訪問者に怯えております。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
決して捨てハン作って、意味深なコメントとかしないで下さいね。mjdチビります!

今年は春から次男の大学入学、引越しと出費が重なっている我が家ですが
泊まりで店番してますと妄想がどんどんと脹らんで参ります。
欠品で本国発注品の到着を待ちながら、ふと「これ以上弄ったら、こっそり活動に支障出るじゃネ?」と最近やっと気が付いた

こっそりです<(_ _)>

次男からLine来まして 午前3時過ぎに。
下宿男子が男親に連絡してくるなんて、「妊〇させちゃった」とかオカンに言えないお金の用事しかないわけでありますが。(笑)
しかも午前3時に

「やらかしたかー」と覚悟して開きますと「テレビとプレステ3が欲しい」 「…」orz
「はあ?アンタ再受験は?」と聞きますと「再受験しない」
「ああ判った、今日家に帰ったら母さんに言ってやる」内心ガッツポーズ

と言う事はですね。来年万が一合格した際の「引っ越し資金」とか「都内移住にかかる家賃アップ分」とか、さらなる「入学金」とか浮くじゃネ!
しかも、子供には買ってやって、俺だけ駄目だは常識的にないっしょ(笑) 

キタ――(゚∀゚)――!!千歳一隅のチャーンス!!!



と、奥さんに伝えますと、顔が引き攣り「両方は駄目!一個だけって言って!」 なんで俺が?
「自分で言えよ、自分で!自分ばっかり美味しいトコ持っててさ!」って言えたら楽なんですがね。

次男は速攻 「了解」 俺の心の叫び聞いてくれたの?ありがと~

「じゃあ俺も欲しいものあ…」まで出かけた所で、嫁の超音波攻撃「はぁ~~あのさ~、家ギリギリなの!ねえ!通帳見る!?通帳!?通帳!?」 「通帳は、いいです…見たくありません…」

「あんたはまず、タバコ止めてお金貯めて!!!」 撃沈です。

で、今日から禁煙しております。とはいっても数時間(笑)


で、写真撮りまして現像してCDに焼きましたところ、何とか写っておりました。
現像600円 CD400円で1080円
ちょっと、荒いかな?画質 腕にあってるから良いかな。



やっぱり、スキャナー欲しいです。
でも嫁に一蹴されましたし・・・禁煙12時間経過(笑)
口の周りが痺れてますwwスキャナーのため頑張ります!

桜を撮りに行った、三水川で新緑の中で


デジカメで撮ったほうが綺麗だけど、50㎜の単焦点だから自分の方が動く。
ピント合わせる、忘れてた、カメラの面白さ思い出しました!
ありがとう、Nikomat FT君 暫くは君と一緒に写真撮ってみるね!

なんかこの一枚がお気に入りです。
空がなんだか夏っぽくなってきましたね!


早く、欠品の奴が来ないかな~。 
カメラの方に物欲が向かってしまいそうです。(笑)

今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。<(_ _)>
P・S・
裏の老健にバラ園合ったので、デジカメで撮りました。
Posted at 2014/05/15 21:49:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | M135i | 日記
2014年05月11日 イイね!

謎のこっそり活動(笑)

謎のこっそり活動(笑)金曜日にTシャツの会社が、思いのほか近かったので行ってきました。
デザイン画像と、Tシャツを持参して相談しましたところ、「大丈夫です!」との返事でした。
あとは、サイズ毎の枚数だけです。M、L、LL3サイズを考えております。
Tシャツと、ポロシャツは同じ版で行けるそうなので、両方行こうと思っています。
Tシャツ、黒、日本製。 ポロシャツ、ネイビーブルー、ポケット付き、日本製で行こうと思っています。
日本製は値が張りますが、日本製に拘りたいのですが、如何でしょう?

以上の様に、Tシャツ、ポロシャツ両方ですと5700円程度になる予定です。

で、重大な用事を済ませたので、日曜日の朝までフリーとなりましたので、久々のこっそり活動に出動しました!(笑)

各務原ICから名神に乗り西へ、京滋自動車道、第二京阪、近畿道と乗り継ぎ目的地着です。
なぜか今回は、出発時に絞り出したのが功を奏してか、トイレ休憩無し!

早く到着しました。BMW標準シートでも腰痛とは無縁、2.5時間スワりっぱでも無問題
だから、レカロシートは要りません!!! ホントカ???(謎)

西武の「千房」で、広島焼を食しました。空いていたので何時もより美味かった(笑)
空いてると、ゆっくり焼くからでしょうか?時間かけて。

一泊して翌日、朝から梅田ヨ○バシカメラへ買い物へ

筑波で長男に鰻を拒否られてから、食べたくて食べたくて
昼ご飯は、話題の阿倍野ハルカス14階の鰻屋さんで関東風の鰻丼を食しました。

近鉄百貨店地下で、目的の物を買い込み帰宅

毎年、ネットでお取り寄せしてましたが、どうも今一、う~ん。
今年は、百貨店の高級?果物屋さんで買ってみました。

これは美味い!マジで30年前に弘前から新潟へ向かう途中の山形、R7で軽トラで売っていたサクランボ以来の大ヒットでした。
これには、母親も大満足でした。少々値が張りましたが(笑)

今回、こっそり活動の目的の一つは、母の日にサクランボでありました。

じゃあ、もう一つは?

みなさん、一眼レフ持ってるから、ちょっと探しに帰郷です(笑)

電池は、空気電池+アダプターで何とかなりそうらしい?です。

シャッターもちゃん動作しました。
露出計は電池無いので、動かない。
手巻だし、シャッター切れれば無問題!かな?

レンズ外すと、内部に結構ほこりが、ファインダー覗いてもホコリだらけ(笑)
掃除に出さないとかな?



何とか使えそう?
でも、フィルム?ネガ?スキャンするデバイス買わなきゃ(涙
家にもEOS Kissあるですが、嫁が使って「シャッターが下りない時がある、電池のふたが閉まらない」等の不具合出てて治すのは馬鹿らしいので(笑)
でも、オーバー ホール出したら変わらない?(謎)

このカメラ、幼稚園から大学生まで親父が良く写真撮ってくれてたカメラだから、使えるなら使いたいな思って(笑)
大統領お気に入りの、ま○~♪、ヒ○君~♪の写真もこのカメラだしね!

これから、私も一眼レフ生活の始まりです!色々とハードルありますが(苦笑)

さよなら~、また来るね~、元気でね~、親不孝でごめんねー!(T-T)

一路、実家から岐阜へ。
ぐっすり寝て、今日は仕事です。

通勤途中、あまりに天気良いので、車停めて長閑な風景+車撮っておきました。(笑)




今日も長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。<(_ _)>

P.S.
大阪から帰りは、燃費重視で帰ってきました。
ECOPro、柔らかすぎって思ってましたが、ぬええKm以下だと大丈夫かも?
首都高で先生に躾けられてから、なんかいい感じ♪ 気のせい?(爆)

ピントが合わなくて、エンジンかけたままだったから、この直前は14.0だったのに…
ちょっと悔しいこっそりでした。
Posted at 2014/05/11 15:40:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | こっそり | 趣味

プロフィール

「さよならBMW・さよなら名鉄AUTO http://cvw.jp/b/262201/47293846/
何シテル?   10/22 04:05
弄り抜ける歓びとは、愛車を弄りまくって且つ嫁の目を潜り抜ける事に、カーライフの醍醐味を見出す事であります。 E-65 745iで所有する歓びを知る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 56 7 8910
11121314 151617
18192021222324
252627 2829 3031

リンク・クリップ

イルミライン(リアコンビネーションランプ全灯化)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 23:32:27
ウインカーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 14:16:22
小春日和にドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 01:21:47

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツー (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
思ってたよりずっと良い。先代のプリウスよりは、私でもわかるぐらい剛性が上がっています。 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ちびM (BMW 1シリーズ ハッチバック)
M5の次にやって来た、ちびM君。 納車前に、弄りほぼ完了。 後は、判らないように、こっそ ...
BMW その他 BMW その他
Q6S XT仲間のFさんに、そそのかされて購入。 現在、納車待ち。 船には既に乗ったらし ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
燃費良いです。 私が乗ると、満タン法で24以上。 嫁が乗ると…。 主なオプションはLED ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation