• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっそり走行のブログ一覧

2014年05月15日 イイね!

Desire!!! それは物欲(笑)

Desire!!! それは物欲(笑)ブログ宇宙兄弟編を自宅でコソコソ入力してましたら、三男に「父さん、ブログやってるの?」(・∀・)ニヤニヤと、何やら背筋が寒くなる笑顔向けられまして…
それ以来、プロフ画像、愛車画像の無い訪問者に怯えております。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
決して捨てハン作って、意味深なコメントとかしないで下さいね。mjdチビります!

今年は春から次男の大学入学、引越しと出費が重なっている我が家ですが
泊まりで店番してますと妄想がどんどんと脹らんで参ります。
欠品で本国発注品の到着を待ちながら、ふと「これ以上弄ったら、こっそり活動に支障出るじゃネ?」と最近やっと気が付いた

こっそりです<(_ _)>

次男からLine来まして 午前3時過ぎに。
下宿男子が男親に連絡してくるなんて、「妊〇させちゃった」とかオカンに言えないお金の用事しかないわけでありますが。(笑)
しかも午前3時に

「やらかしたかー」と覚悟して開きますと「テレビとプレステ3が欲しい」 「…」orz
「はあ?アンタ再受験は?」と聞きますと「再受験しない」
「ああ判った、今日家に帰ったら母さんに言ってやる」内心ガッツポーズ

と言う事はですね。来年万が一合格した際の「引っ越し資金」とか「都内移住にかかる家賃アップ分」とか、さらなる「入学金」とか浮くじゃネ!
しかも、子供には買ってやって、俺だけ駄目だは常識的にないっしょ(笑) 

キタ――(゚∀゚)――!!千歳一隅のチャーンス!!!



と、奥さんに伝えますと、顔が引き攣り「両方は駄目!一個だけって言って!」 なんで俺が?
「自分で言えよ、自分で!自分ばっかり美味しいトコ持っててさ!」って言えたら楽なんですがね。

次男は速攻 「了解」 俺の心の叫び聞いてくれたの?ありがと~

「じゃあ俺も欲しいものあ…」まで出かけた所で、嫁の超音波攻撃「はぁ~~あのさ~、家ギリギリなの!ねえ!通帳見る!?通帳!?通帳!?」 「通帳は、いいです…見たくありません…」

「あんたはまず、タバコ止めてお金貯めて!!!」 撃沈です。

で、今日から禁煙しております。とはいっても数時間(笑)


で、写真撮りまして現像してCDに焼きましたところ、何とか写っておりました。
現像600円 CD400円で1080円
ちょっと、荒いかな?画質 腕にあってるから良いかな。



やっぱり、スキャナー欲しいです。
でも嫁に一蹴されましたし・・・禁煙12時間経過(笑)
口の周りが痺れてますwwスキャナーのため頑張ります!

桜を撮りに行った、三水川で新緑の中で


デジカメで撮ったほうが綺麗だけど、50㎜の単焦点だから自分の方が動く。
ピント合わせる、忘れてた、カメラの面白さ思い出しました!
ありがとう、Nikomat FT君 暫くは君と一緒に写真撮ってみるね!

なんかこの一枚がお気に入りです。
空がなんだか夏っぽくなってきましたね!


早く、欠品の奴が来ないかな~。 
カメラの方に物欲が向かってしまいそうです。(笑)

今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。<(_ _)>
P・S・
裏の老健にバラ園合ったので、デジカメで撮りました。
Posted at 2014/05/15 21:49:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | M135i | 日記
2014年05月11日 イイね!

謎のこっそり活動(笑)

謎のこっそり活動(笑)金曜日にTシャツの会社が、思いのほか近かったので行ってきました。
デザイン画像と、Tシャツを持参して相談しましたところ、「大丈夫です!」との返事でした。
あとは、サイズ毎の枚数だけです。M、L、LL3サイズを考えております。
Tシャツと、ポロシャツは同じ版で行けるそうなので、両方行こうと思っています。
Tシャツ、黒、日本製。 ポロシャツ、ネイビーブルー、ポケット付き、日本製で行こうと思っています。
日本製は値が張りますが、日本製に拘りたいのですが、如何でしょう?

以上の様に、Tシャツ、ポロシャツ両方ですと5700円程度になる予定です。

で、重大な用事を済ませたので、日曜日の朝までフリーとなりましたので、久々のこっそり活動に出動しました!(笑)

各務原ICから名神に乗り西へ、京滋自動車道、第二京阪、近畿道と乗り継ぎ目的地着です。
なぜか今回は、出発時に絞り出したのが功を奏してか、トイレ休憩無し!

早く到着しました。BMW標準シートでも腰痛とは無縁、2.5時間スワりっぱでも無問題
だから、レカロシートは要りません!!! ホントカ???(謎)

西武の「千房」で、広島焼を食しました。空いていたので何時もより美味かった(笑)
空いてると、ゆっくり焼くからでしょうか?時間かけて。

一泊して翌日、朝から梅田ヨ○バシカメラへ買い物へ

筑波で長男に鰻を拒否られてから、食べたくて食べたくて
昼ご飯は、話題の阿倍野ハルカス14階の鰻屋さんで関東風の鰻丼を食しました。

近鉄百貨店地下で、目的の物を買い込み帰宅

毎年、ネットでお取り寄せしてましたが、どうも今一、う~ん。
今年は、百貨店の高級?果物屋さんで買ってみました。

これは美味い!マジで30年前に弘前から新潟へ向かう途中の山形、R7で軽トラで売っていたサクランボ以来の大ヒットでした。
これには、母親も大満足でした。少々値が張りましたが(笑)

今回、こっそり活動の目的の一つは、母の日にサクランボでありました。

じゃあ、もう一つは?

みなさん、一眼レフ持ってるから、ちょっと探しに帰郷です(笑)

電池は、空気電池+アダプターで何とかなりそうらしい?です。

シャッターもちゃん動作しました。
露出計は電池無いので、動かない。
手巻だし、シャッター切れれば無問題!かな?

レンズ外すと、内部に結構ほこりが、ファインダー覗いてもホコリだらけ(笑)
掃除に出さないとかな?



何とか使えそう?
でも、フィルム?ネガ?スキャンするデバイス買わなきゃ(涙
家にもEOS Kissあるですが、嫁が使って「シャッターが下りない時がある、電池のふたが閉まらない」等の不具合出てて治すのは馬鹿らしいので(笑)
でも、オーバー ホール出したら変わらない?(謎)

このカメラ、幼稚園から大学生まで親父が良く写真撮ってくれてたカメラだから、使えるなら使いたいな思って(笑)
大統領お気に入りの、ま○~♪、ヒ○君~♪の写真もこのカメラだしね!

これから、私も一眼レフ生活の始まりです!色々とハードルありますが(苦笑)

さよなら~、また来るね~、元気でね~、親不孝でごめんねー!(T-T)

一路、実家から岐阜へ。
ぐっすり寝て、今日は仕事です。

通勤途中、あまりに天気良いので、車停めて長閑な風景+車撮っておきました。(笑)




今日も長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。<(_ _)>

P.S.
大阪から帰りは、燃費重視で帰ってきました。
ECOPro、柔らかすぎって思ってましたが、ぬええKm以下だと大丈夫かも?
首都高で先生に躾けられてから、なんかいい感じ♪ 気のせい?(爆)

ピントが合わなくて、エンジンかけたままだったから、この直前は14.0だったのに…
ちょっと悔しいこっそりでした。
Posted at 2014/05/11 15:40:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | こっそり | 趣味
2014年05月08日 イイね!

宇宙兄弟?Mission DSC オフ会 つくば~帰還編

宇宙兄弟?Mission DSC オフ会 つくば~帰還編タイトルyonecha様、待望のヒ○君の画像ですよ(笑)
こっから先は、オフ会とは関係なく私の完全な私用なんですが(笑)
昔から、「家に帰るまでがオフ会」って言いますから、書いておかないと、なんか気持ち悪い。
何の感動も笑いもありません。

ヒ○君と涙のお別れのあと、首都高に乗りナビの言うままに常磐自動車道に入ります。
途中渋滞という程のモノは無く、一部のJCTで混雑していた程度でした。
長男にLineで連絡しましたが、行って良いのやら、不味いのやらはっきりしない。

恒例のシッコタイム@守谷SA

暫く走るとつくば中央出口、HDナビはまあまあ使えます。
E-65のDVDナビめは、首都高でUターン命じましたから(笑)
途中長男にLineで連絡取ると、「来るのが遅ければ、遅くなるほど部屋がきれいになります。だからゆっくり来て下さい。」との指示が。
「近くのローソンに来てください、出向きます」とのことなので

ローソンで待ってます。

久々、ご対面です 正月帰ってこなかったから。
こっそり「晩飯何食べる?」
長  男「いや、昼ラーメン3玉食ったから腹減って無いっす。」
こ「軽く食べようか?」
長「父さん100円寿司なんていかなですよね?」
こ「じゃあ普通の回る寿司ナビで探して行こう。」
と、ナビで検索 土浦?のイオンの回転ずしへGO!

途中、鰻屋ハケーン「鰻はどうよ?」
長「ここは学生が行く店じゃないと、みんな言ってます。」
こ「俺学生じゃないしwww」
長「寿司が良いです!」

暫く走って、目的地、イオンの中の回転寿司や、アトム?って感じ。

腹一杯とか言ってる割に食うな、お前ww
途中「進学の事なんですけど、次男、私立だし家計的なこと大丈夫っすか?」
あの、あの、ミッキーが家に居るって信じてた、中学生になるまでサンタさん信じてた(笑)
お前が言うな!(笑)

「そんな事、心配するなよ。父さんの車道楽の方がお金使うって(笑)」

弟の事も心配してて、何やら連絡先聞いてくる。
そんな良い奴だったか?お前?昔、「アンタみたいに成りたくない!とか言ってただろ(笑)
なんか微妙に宿泊いやそうなんで、待ち合わせローソンで下してお別れ。
「大きな試合終わったら、進学の事もあるし一回帰ります。」と

一路、岐阜に向けてGO!
暫くナビの通り走って行くと、

レインボーブリッジ越えて辰巳第一PAが、アレ?
なんで(笑)

辰巳着くと、Z33が勢ぞろい。夜景絶好ポジションは無理ポ(笑)
端の方で、こっそり記念撮影
一人 辰巳デビュー(笑)


大きな渋滞もなく東名、新東名を走って行きます。
さすがに眠いので、各駅停車、各駅洗顔、各駅写真撮影で(笑)


駿河湾沼津で夜景試みるも撃沈(笑) 
そのまま走って行きますと、東名に入ります。
名古屋越えると、車殆ど居なくてかえって不安に(笑)

順調に東海北陸道へ
川島SAで最後の修行、三脚出さずに手持ちで

夜の帳が上がっていきます。

すっかり明るくなり、家に無事到着


先生、大統領、エロログ様、ぷーたろ様、本当にお世話になりました!
また、呼んでやって下さいね!

最後に昔の家族旅行の写真(笑)


なんか男の子って大きくなると皆オッサンになる(笑)
ちょっと寂しい、こっそりでした。

今日も最後までお付き合い、ありがとうございました。

P.S.
今は誰にも遊んでもらえない、でっかいミッキー発見しました。
こっそり、吉宗打ってました!(笑)


Posted at 2014/05/08 23:55:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | M135i | クルマ
2014年05月07日 イイね!

宇宙兄弟?Mission DSC オフ会 横浜宇宙遊泳

宇宙兄弟?Mission DSC オフ会 横浜宇宙遊泳前回、前振り長すぎで、小話も不評でありましたので、今回はさくっと本題に入ります。(笑)
無事ドッキングを成功させ、トランクから蒲団取出し、真っ暗な宇宙空間を泳いでいくと、横浜宇宙ステーションのエアロックに到達。
お約束の「お邪魔します!」「どうそどうぞ」の合言葉も見事合致。船内潜入に成功いたしました。

どうやら、船内は三層構造に成っている模様、一階はブログで登場してた、レイトンハウスグリーン、いやペパーミントグリーンのペンキ塗りたての部屋。
先生は「なんでこの色選んだか分からない」と呟いて居られましたが、ウハウハの色ですからですから、私。特に女性の下着ゲフンゲフン
二階は居住スペース生命維持装置もあります。
三階が皆さん話題のyonecha様ブログでも紹介されたアポロの格納庫となっております

「アルミホイルを取ってしまったので、それらしく見えませんね…」と先生も苦笑い。

二階の居住空間で、ここ何回か先生のブログに登場してましたよね?車のカタログと共に。
何だか見覚えのある机。
タイトル、その机の上にある貴重なカタログの数々、私には敷居が高すぎて貰うことも困難なP様やアルピナのカタログ各種。
ひっそり様お風呂の間にこっそり拝見しました。

が、その貴重なカタログよりもビビビと私の悪行センサーに反応したのは(笑)
男の隠れ家 蕎麦所編 せんせーこれ絶対アカン本や!嫁さんの前で読まれヘン奴や!不○客向けの(笑)
おねーちゃん連れて口説くための蕎麦屋特集デンガナ!旨いそば食べるんやったら東京のお人やったら、老舗行きまんがな!(笑)
大統領の言う通りZ4も怪しいし、花金ここまで言うてた呟いてはったけど続きあったはずや!
加賀屋の吉日の画像もデコイでしょ?

お風呂も頂いて、先生との歓談
先生の過去のお仕事の話とか、マインズが何故のし上がったのかとか、マインズデモカーは何故最速だったかとか、先生の湾岸ミッドなお話も聞かせて頂き就寝。

一夜明けると、大統領がもうこちらに向かっておられるとか

大統領もドッキング、ヒ○君もご一緒に


ヒ○君って前回のタイトルのおねーちゃんが私の事を呼んでたでた呼び方や(笑)
大統領が呼ぶ度にピクピクしてたのは内緒です。
ヒ○君、ヒ○君言うカラ、あんな画像を出してしまったじゃないですか!謝罪と賠償を(ry

ちょっと、所要に皆さんに付き合ってもらって、日吉近辺に

私は行ったこと無かったので、ちょっと寄ってもらいました。
寝てそうなので、(寝起きはウザい)スルーしてヒ○君、お好きな大黒へGO!

高速乗る時、ひと悶着ありましたが大黒へ向かいます。私の注目はDSCへ(笑)

大黒に着きますと、一際目立つお車が

レフ版(嘘)も効いております(笑) ゴメンナサイ<(_ _)>

おおー、みんカラトップで見かけたお車が目の前に!行ってみよーっと


オーナー様気さくな車好き

こんなTシャツ着てらっしゃるし(笑)
大黒行くなら行くと言ってもらっていれば、こっそりもこのTシャツ着て行ったのにと歯ぎしりギリギリ

Nlog様の黒セリカ号の最終形を発見!参考にして下さいね(笑)

ヒ○君お腹空いた仰るので次なる遊泳地へGO!
それらしい画像を(笑)




先生「ココ、震災の時危ないって言われてたんですよ、気仙沼産のフカヒレ使ってたから。だからここのフカヒレに間違いアリマセン!」と仰る。
先生は何でも知っていますね!でも大人の隠れ家には載ってなさそう(笑)

このフカひれって、きっと車買えそうだな思いましたね。

先生お勧めのフカひれ丼を

ヒ○君に「マックだぞマックでお昼ご飯」って一生懸命おっしゃてたような…。

その後の顛末はぜひこちらで(笑)
お腹いっぱい幸せ一杯で、一旦横浜宇宙ステーションで休憩

ここで、ヒ○君に「M135見てみたい?」と先生と大統領が聞きます。
が、私、内心ヒヤヒヤでした(笑)子供は時として残酷な生き物ですからね。
でも、「見たい!」即答 ウッホッーホーと安堵のため息出しました。

先生のM5を私の乗ったエアフォース5で追走で地下基地に向かいます。


やっぱM5カッケー!

地下基地到着! 

喜んでいただけて

ちびM君も満足そうです。


お名残惜しいですが、ここでお別れです!
ヒ○君は最後までお見送りしてくれました。ありがと~また来るね~(ToT)/~~~


ところで筑波って岐阜と反対方向でしたっけね?私、社会苦手でww

もうここらで疲れました(笑)
筑波、帰還編はまた明日?(笑)

今日も長々とお付き合いいただきありがとうございました。<(_ _)>

P.S.
横浜中華街から地下基地へ向かう最中に大統領が大きなため息と共にぼっそっと呟かれました。
「まだ10kmちょっとしか走って無いんですよね~ウッフゥ~ゥ~」
約4分の3の位置にありますね、燃料計の針

10Kmちょっと走行後の燃料計の針の位置(笑)

タンク穴空いてる思いませんか?
予期せぬ渋滞にはまるとマジで変な汗が出ましたよ(爆)ある意味シッコよりも怖かった(笑)
Posted at 2014/05/07 23:45:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | M135i | クルマ
2014年05月05日 イイね!

宇宙兄弟?Mission DSC オフ会 再会~ドッキング編

宇宙兄弟?Mission DSC オフ会 再会~ドッキング編思えば人生は選択の連続です。
自分の選択、相手の選択、この瞬間々運命が変わっているんですね。
思えば、前車M5購入の時迷いに迷って、インディビカラー ブラックオニッキスを発注したら、タッチの差で間に合わず。
間に合っていればまだM5に乗ってたのかな…とか
あの日、担当さんが夜遅くポストに見積もり入れて無ければ、
M5降りて無いのかな…とか
想いは巡ります。
が、M5降りて無ければ、皆様とお知り合いに成る事も無いわけで…
それこそ、みんカラ再開してるのかも謎な訳でございますね。

 タイトル画像とブログ内容は全くの無関係であります。

選択と言いますと、私 今でもふと考える選択がございます。

アレは高校2年の時、クラスメートに紹介された女の子、ミミちゃん(仮名)の事であります。
ミミちゃんとは、茶店いったり、映画行ったり、手繋いで買い物行ったりそんな交際でありました。
私が金欠なのを知ってて、茶店ではテーブルの下からソットお金を渡してくれる、そんな優しい子で、石鹸の匂いがする子でありました。
理由は後で判りますが、不純な交際(笑)は一切ありませんでしたね。

付き合い始めて暫くした日、遅くなったので、午後6時半頃(笑)
「送って行くよ」と申し出ました。
彼女、阪和線の南の方、大阪でもヤヤコシイ所に住んでいましたので心配でしたからね。
「エエよエエよ、私は大丈夫」との返事。今では何となく「私は大丈夫」の意味が判ります。
強引に電車に乗り込んで、「どやポイントアップじゃ!」と、心の中で、はほくそ笑んでいましたね、
この時は。(笑)

駅に着いて、一緒に歩いて行くと普段と違って手も繋がず少し離れ、歩く彼女
「あれがおじいちゃんの家」と指さす方を見ますと 
ドーン! 画像は借用イメージです。

この様な建造物がww

「ラブ○みたいな家ってアンタ何者! gkbr」でありました。世間知らずの高校生にも、仕事聞いてはイケない系。ソウダネ「私は大丈夫」なんだと理解しました。(笑)

「こんなとこ(男と一緒にいるとこ)、お父さんに見つかったら殺される」的な事を仰るし。
「ここでエエよ」と別れた後、帰りの電車で考える「殺される」ってどっちが?やっぱ俺(冷汗)

その後も、お母さんに写真見せたら凄く気に入って「お父さん居ない時に家に連れて来なさい」って何度もお誘いが、、、
普通行けますか?
私、行けませんでしたが何か?(笑)

そんなある日、彼女から泣きながら電話が
「お父さんが死んじゃったの!お願いだからお葬式に来て!お母さんも来て貰いなさいって」
何かおかしいでしょ?私の小心者センサーがビビビビッと反応(笑)
紹介してくれたクラスメートの彼女からも
「ミミ、すごく落ち込んでるから行ってあげて」と電話が
彼女からも何度も電話がありました。

皆さん行きますか?私が小心者?
当然「行かない」を選択しました。

その後、彼女とはお別れしましたが、今でもあの時行ってれば何の取り柄も無いこの、こっそりの人生どんな風になってたかなって思い出します。
もう死んでたかも(これは笑えません)

次の彼女は、茶店等で「エエよエエよ、私が出しとくから気にせんといて~(笑)」と伝票をもって会計に行く様な男前な子でありました。

天王寺駅で、お互い別々の相手とデート中に、バッタリ出くわした時はまるで、ユーミンの曲の一節だなと感じたのを今でも覚えています。

選択から、こんな話に成っちゃて 長い前振りすいませんでした。

で、本編へ(笑)

目的地到着後、少し時間が有ったので 写真撮ったり ウロウロしてますと
「お久しぶりです~、やっと逢えました。」と背後から声が
yonecha様こと、大統領が登場されました。
固く握手しまして、少しお話
すると大統領「私、車向こうに停めたので回して来ます!モチロンDSC OFFです!」
って、聞いてませんってDSCの事とか(笑)
クゥォオ~オォ~ン キュキュキュッとV10の咆哮を残して爽やかに走り去って行かれました。

呆然として見送りますと、今度はひっそり先生こと、ひっそり走行様が威風堂々のご登場。
長い間のご無礼をお詫びしましたところ、笑って許して頂き、
先生の誘導で車を駐車場に移動させますと、今度はタクシーで
エロログ様ことNlog様が颯爽とご登場
Nlog様、FSWの時よりも一周り、イヤ二周りほどふっくらゲフンゲフン 7.9納得です(笑)

大統領が居ないので先生が「閣下は?」と
私「車回して来ますと言い残して去って行かれました。DSC OFFで(笑)」
三人とも爆笑 注 一部脚色されています。。。

そこへ、大統領が専用機白いエアフォース5でドーンと登場され一言
「車回そうと思ったら、一通ばっかで邪魔くさいから、C1一周行ってきました。OFFでした!」

ここからFSW同窓会であるDSCオフ会、ミッション再会が実行され
まずは、先生お勧めラーメン屋 中本でラーメンを
私、激辛はチョッと駄目カモなので普通のミソタンメン3辛でした。

旨い!流石、先生のお勧め!正統派の味噌ラーメン、野菜たっぷり全然辛くない、途中一味を追加投入、隣のNlog様の食されている蒙古タンメンは確か7辛見るからにカラそうですが、「うまい、うまい」と食されておられました。

次に近くのファミレスに場所を移しましての二次会の開催です。

お土産にとご用意した、Mパフォ キャップ 全員でかぶって入場です。(笑)
変な人の集団ジャン、普通に

車の事、子供の事、仕事、経済、多岐多様な分野に亘っての熱い会話?
中でも一番盛り上がったのは、やっぱ車の話ですネ!

Nlog様がオートパーキングの自慢を、すかさず私、オートパーキングをマトモニしたのは、この私ですから(笑)E-65の初期型は、バックでゴゴゴォーとか音出てたんですからね。バグ取り貢献してます(笑)
有償モニターやってました(笑)
今は新技術はX5からだそうです。

そんな中、大統領が
「こっそり君、チミは前回もそのオカシナTシャツを着て、一人目立っていたね。」
「僕もそのTシャツが欲しいぞ、今ここで脱ぎたまえ!」とお怒りに

帽子で十分怪しい人なのに、脱いではK察沙汰にbrbr
「わかりました、閣下。次回までにチーム DSC オフ会のTシャツを作っておきます!」
こうして大統領からの密命が下ったのであります(笑)

私、大統領にしつこい位に、弘前城の桜を押してまして
変な汗かきながら大統領押し切られそうなところ、ぷーたろ様からメール「辰巳で待ってます。今袖ヶ浦」を受信されNlog様とはここでお別れです。
三時間に亘っての楽しい歓談を終え、自宅までお送りしました。

「ん、この風景見たことある。ブログの駐車場や(笑)」納得です。

その後、次の企画ひっそり先生の『M135iぶった切る!』が実行されます。

運転を、ひっそり先生に交代して、イザ首都高に!
こちらの心の準備も整わぬうちに、グルグルタイム開始 レーシングタクシー?
今度こそ、動画を撮ると誓っておりましたが吹っ飛んで忘れてしまいました。(笑)

クルーズしながら先生が感想を仰る
「ゴルフ7がハッチで最高おもてましたが、これはM1言ってもおかしくない!ハッチでは一番」
「バンピーな所でも、ピュンピョン跳ねない、ピッチングが少ない。サスがよく動いてる。」
「乗り心地いいですね、BMWらしいです。ランフラットのデメリットも感じません。」
「マフラーいい音してますね」
最高の賛辞を頂きました。

レインボーブリッジを越えたあたりで、交機の大群を発見
先生「これは、普通じゃナイデスね・・・」と呟かれ辰巳でぷーたろ様と合流し即、地下基地へGO!

ちびMも先生に褒められて心なしかドヤ顔です!元からか(笑)

大統領専用機 エアフォース5の復元前のお顔もパシャリ(笑)
大統領はチョトお怒りに(嘘)

次に白金?の辺りに場所を移して撮影&歓談 
私、写真修行命がけ思いました。(笑)夢中になると周りが見えてないww




そして、四人で記念撮影

先生のお車、ブレブレでした(泣)、三脚使ってブレるってお前の人生みたいだな!って、すいません

ここで、試乗会が開催されました。

まず、エアフォース5に久々のM5感激です!
乗り込んで何だか操作に手間取っておりますと大統領が、
「DSC OFFはココですから、ココ!」って聞いてませんて(笑)
久々V10の咆哮を味わいましたです。ありがとうございました。

エアフォース5と前の車と少し違いが、
ステアリングの手触りが違います、太さも太かった。
内装のアルカンタラももっと湿った感じ
パドルの形状、素材も違いました
ステアリングが軽い、ダンパーもやわらかい(ノーマル時)
ちょっと思い込み、思い出補正入ってますので何とも(笑)

次にぷーたろ様号、久々マヌアルで操作必死で車の感想どころではありませんでした。(笑)
面白い!やっぱマヌアル最高!でも内側側副靭帯痛めた左膝にバディーブローが(笑)
実際、運転したのはE92 M3発表時の試乗以来です。
貴重な体験ありがとうございました。

ちびM装備のステアリング、大人の玩具宜しく皆さんに喜んで頂けたようです!

地下基地に戻って、ぷーたろ様とお別れし、途中まで大統領専用機エアフォース5とランデブー
その後第三京浜に、ひっそり先生とのM5クルーズ
横浜宇宙ステーションに到着、無事ドッキングと相成りました。

またまた、長々と最後までお付き合いありがとうございました。

次回予告、アポロ、中華街、大食いM5、そして筑波へ、帰還、でございます。

P.S.
yonecha様と翌日、先生の運転の事はなしました。
どんな車でも、すぐ乗りこなす。
荷重移動、タイヤが鳴かない、DSC作動させない等、余裕もった運転であれです・・・。
奥が深いです。
さらに、その先を体験されたんだと二人で納得いたしました。

忘れるとこだった、鍵紛失事件(笑)
皆さんで行った所、探して下さいました!ありがとうございます<(_ _)>
特に先に帰られたNlog様 ココにあったんです(笑)

何故、警告ならなかったか?ひっそり様が開けようとしたとき何故ロック解除しなかったか?
謎です(笑)

私の選択です。長男と一緒に(笑)

そして筑波への長男です(笑)
Posted at 2014/05/05 23:14:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | M135i | 日記

プロフィール

「さよならBMW・さよなら名鉄AUTO http://cvw.jp/b/262201/47293846/
何シテル?   10/22 04:05
弄り抜ける歓びとは、愛車を弄りまくって且つ嫁の目を潜り抜ける事に、カーライフの醍醐味を見出す事であります。 E-65 745iで所有する歓びを知る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

イルミライン(リアコンビネーションランプ全灯化)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 23:32:27
ウインカーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 14:16:22
小春日和にドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 01:21:47

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツー (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
思ってたよりずっと良い。先代のプリウスよりは、私でもわかるぐらい剛性が上がっています。 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ちびM (BMW 1シリーズ ハッチバック)
M5の次にやって来た、ちびM君。 納車前に、弄りほぼ完了。 後は、判らないように、こっそ ...
BMW その他 BMW その他
Q6S XT仲間のFさんに、そそのかされて購入。 現在、納車待ち。 船には既に乗ったらし ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
燃費良いです。 私が乗ると、満タン法で24以上。 嫁が乗ると…。 主なオプションはLED ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation