• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっそり走行のブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

宇宙兄弟?Mission DSC オフ会 LIFT OFF編

宇宙兄弟?Mission DSC オフ会 LIFT OFF編今回のテーマ、それはズバリ宇宙でございます。
前日より散々、何してる?で予告しました(笑)
ローンチとかTマイナスとか。
宇宙へ!「再会を目指せ!」がメインテーマ。
やがてこのタイトル画像がDSC オフ会のシンボルとなって、皆様の胸と背中を輝かせるのか?(笑)
今はまた、妄想中です(笑)
大統領閣下!DSC OFF会ですか?DSC オフ会?ですか?(笑)ドッチに致しましょう(笑)

前回の東京遠征 ニコル サーキットデイ前 後編の時の様に準備し眠ろうとしましたが、何だかソワソワ ワクワクまたまた、遠足の前日の様に眠れませんでした。
で、撮りに行きましたよ!ちびMをこっそりと(笑)

心なしかちびMワクワクしてる様な(笑)
今夜は、ひっそり先生に「ぶった切り」されるのに(笑)

集合時間は午後7時半、朝からでは早すぎるので仕事に出かけ半日休むことにしておりました。
それでもまだ早いので、『学校やめたい』の次男のアパート視察に日吉に寄るを選択
12時に職場を離れ、D様に寄って今夜に備えてタイヤのチェックしてもらいLIFT OFF!!!

ナビは「大垣IC」をしつこく勧めてきますが、男なら ここは「羽島IC」だろうと(笑)
単に、高速料金の都合ですw

いつもの様に、尿意が(笑)上郷SAにて排出、で一枚

やっぱ、リア・スカート入れて良かったな。ウンウンと自己陶酔
次はエンブレムに手を(笑)

渋滞無く、ゴールデン ウィーク中とは言え平日だな♪

あっさり新東名へ 
前回と同じ、浜松SAで休憩 昼ご飯まだだったので軽く昼食

ちびMの目が光っております!気合入ってきましたよ!

1年半前と同じ道、途中イロイロ考えました。選択、ご縁、因縁?(笑)宇宙の中で出逢った方々。

そもそも2007年2月にみんカラ登録し、ずーーーっと放置w
M5降りると決めた時、ひっそり走行様にお声かけて頂いて復帰、yonecha様、Nlog様、ぷーたろ様、げそ55様と、お逢いする事が出来た。

次男の受験、進学で引きこもって復帰のタイミング逃している所で、今度はyonecha様がLineで私を見つけて下さった。

復帰後、Nlog様は暖かいコメント下さるし…

車好きでなかったら、何の接点も無い皆様と繋がった!

ひっそり先生、大統領閣下、Nlog様、ありがとうございます<(_ _)>

なんかイイね!みんカラって!目頭アツくなってきた…こっそり何かシンミリでした。
そんなこんなで、足柄SA到着

前回はあんなに綺麗だった富士山がミエマセン…天気良いのにコラ次男に不吉なサイン?

画像無いですが、黒いセリカ ハケーン!もしやと思ってシフトノブ見る(笑)
やっぱ違うよね~独りでウケテマシタ爆

前日ラインで、出張(嘘)で東京行くってお伺い入れると、何だか興味なさそうシュン
逢いたくないみたい(笑)チョッと寂しいガックシ
でも、秘策(笑)が有る!

港北SAでLineする、
「こっち来てるけど、顔見せてくれたら母さんに内緒で小遣いやるYO!」
いつもは、返信ない(笑)忘れた頃に「うん」とか「ん」とか返事来るから、
「まあいいや、昨日言ってた通り、アパートのドアノブにリクエストのカステラ&バームクーヘン引っかけときますよ。」

って思ってシッコ行くと「ピンコ~ン」

「もうすぐ、授業終わるから学校の前来て」速攻返信が

秘策の勝利!ww

ナビを頼りに、学校の前で

すると、向こうから見覚えのある子が

たった1カ月だけど何だかスッゴーク懐かしい(笑)

「単位とって卒業する、こっちで頑張る。」って言ったけど話するまで怖かった(笑)

「出張?仕事何時から?晩御飯どうするの?」何か大丈夫そう!
こいつ晩飯集りたいんだな(笑)

「ゴメン、車のオフ会、晩飯はそこで食べる」

「ハイ!」とすっと手をだし報酬?面会料要求、諭吉を渡すと「じゃあ、夏休みかえるわ!」と言い残し学校に走り去りました。(笑)

ああ、今の面会料で学食で食べるんだなwwやるな!
短い時間でしたが、表情から大丈夫を確信しました!


今度は集合地点に向ってGO!

ナビをたよりに向かっていますと、前回遠征の宿泊ホテルを通り、見覚えのある風景が

午後7時過ぎ目的地到着、東京のどの当たりか皆目見当もつきませんが、でも見覚えがあります(笑)

ひっそり先生にメールいたしますと「シバラク ソコデ マテ」との指令

不安に成りながらも待っていますと そこへ、あの懐かしい方が!

長くなりましたので、次回 再会編に続きます?(笑)
今日も長々、最後までお付き合い頂きありがとうございます!

P.S.
大統領閣下!今回手土産持たずに来て申し訳ありませんでした!
実は、ひっそり先生から「トランクに蒲団を積んで、リアのトラクションの違いを カンジテキナサイ」と指令が出ており、ちびMのトランクは満杯で金色バナナは積めませんでした!

蒲団積まなくても、ちびMには無理そうです!岐阜までいらして下さい(笑)

次回予告、再会 大統領の密命 レーシングタクシー シロガネーゼ コウご期待!

再会

大統領の密命
Posted at 2014/05/05 00:03:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | M135i | クルマ
2014年05月04日 イイね!

夜のトバリぬけて~無事帰還しました!

夜のトバリぬけて~無事帰還しました!渋滞も無く、無事到着しました!

ひっそり先生、yonecha様、Nlog様、ぷーたろ7代目様、楽しい時間をありがとうございました!

まずは、取り急ぎご報告まで。



@自宅

yonecha様、本当に桜見に行く気満々だったんですよ!(笑)

ありがとうございました!
Posted at 2014/05/04 05:28:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | M135i | 日記
2014年04月27日 イイね!

妄想が止まらない!Somebody stop me!

妄想が止まらない!Somebody stop me!皆様、土日いかがお過ごしですか?こっそりです。
私は昨日、今日とお店番です。
ですから金曜日に洗車は済ませてあります。

私、ちょっと躁鬱の気がありまして…
といっても、ハイな時期とブルーな時期の差が大きいって意味でございます。

ハイな時に「私が世界の支配者だ!」てな事にはなりませんので、ご安心を(笑)

今はご存じの通りハイな時期でございます。(笑)
鬱から躁に代わる時は攻撃的に成ったりいたしますが、今回は主に物欲に向かっております。

お店番の時は拘束されますが、お客様が来られない時間はPCの前でネット徘徊しております。

で、こんな物に辿り着いてしまって、発注してしましまいます。(笑)

       
画像は野宮産業様のHPから拝借

注 音が出ます!         

        

私が発注したブラシは、馬毛製、毛の部分の長さはホイールの幅を越えていますので、
多分傷つける心配はないと思ってます。

ホイール洗浄してる自分を想像して悦に入っております。(笑)
オーダーメードも可能らしいので、スポーク付け根のブレーキダスト用にナイロン製の物を…とか、
ブラシ部の長さはホイール幅より大きくて、幅がブレーキディスクと干渉しないサイズを…とか妄想が膨らみ続けます。(汗)


こんな図では相手も困りますね。(笑)

昨日、ディーラーに行きましたのは



洗車中に、左側のテールフィンが取れてしまって、対処方法を聞きに伺ったんです。
決して次なる、弄りの為ではありません(?)

サービスさんが、両面テープを張り替えて下さる事に成りました。
感謝です!



う~ん、もうテールフィンもスポイラーとっぱらちゃって、スポイラーだけ3Dさんや、ACさんのに換えてみる?


画像は3DさんとACSさんから拝借

色はアクセントになるので黒がいいです。艶消しの黒、ウレタン素材?
塗装ナシなら安い?パーツレヴュー、楽天、ヤフオクみて怪しいのもあるし(笑)
前後の統一性も出さなきゃだから艶消し黒がいいです。
デザイン的には3Dさんのが良さそうですね。

オットットト!危うくクリックしそう(汗)危険です!ネットには魔物が住んでいますね!(笑)

実は今、本当に弄りたい部分はココ



ココのリアエントランス ステップをフロントの様に金属プレート入りにしたいです。
出来れば///M135iか///Mって入れたい。



リアは間口が狭いから湾曲してるし、ココだけは検索しても辿り着きません。
ワンオフでも良いんですけどね。

こう言うのは何処に相談すれば良いんですかね?
情報お待ちしております。<(_ _)>

「そんな妙な所を気にしてるのは、こっそり走行だけだからだYO!」

エッ!そうなの?私って変?

今日も長々と最後までお付き合いありがとうございました。

P.S.
昨日はちょっとバタバタしかけましたが、今日は朝から平和。ブログUP出来ました。

ちょっと前に左のサイドステップの底打っちゃって、ジャッキアップポイントが飛んじゃって、
サイドステップは傷ついて少しグラグラしてて、ブルーだったんですよ。
ジャッキアップ ポイントは困るんで付けてもらったんですが。

弄る前に、次はココ直さなきゃとこ思ってて、今日触ってみると「アレッ!?!直ってる!傷も無い???」

「ハッ!」思い当たるのは、リア スカートの工事の時しかない!

すぐサービスさんにお礼の電話しますと「改めてお伝えする事でもないかと思って、リアの工事と一緒に頼んでおきました。」との事でした。
事前の見積もりの通りでしたから、追加の料金は取られてませんよ!嬉しいサプライズです。

これで増々、ス○ディ○大垣支店から逃れられません。困った困った(汗)

この場を借りてもう一度、サービスの○倉さん、ありがとうございました。<(_ _)>
Posted at 2014/04/27 13:25:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | M135i | クルマ
2014年04月25日 イイね!

実証実験?(笑)

BMW M Performance エアロダイナミック・パッケージ・フロント・スポイラー・セット


画像はBMW JAPAN HPから拝借

4月20日のブログで、フロント・スポイラー・セットを諦めるために、「右の通風孔を塞ぐと、油温が上がりそう。」と適当な事を言ってしまったので、ためしてみますた。




ガムテープで半分塞いでみました。左はダミーなのでそのまま。
で、朝の通勤の時と同じ条件で走って帰りました。

気温 朝  16℃ 
    帰り 24℃

結果は?

通風孔全開


通風孔半分塞ぎ


半分塞いだ帰りの方が、気温が高いにも拘らず、油温が低い結果となりました。

帰りの方が車の流れが良かった、停止が少なかった等考えられますが、フロント・スポイラーつけても、通常走行では油温には影響がなさそうです。

ええエエー!

これは、何だかまずい結果

そこは、流石に目立つぞ!

秋を目途に、こっそりヘソクを蓄えなくちゃ!(爆)

今日も、お付き合いありがとうございました。

P.S.

停車して、アイドルストップ作動すると油温が4~5℃上がります。そっちの方が影響ありそうですね(笑)

4月26日 追記

今朝、半分塞いだまま、三男をテニスの試合に送っていった帰りにスポーツ走行してみました。
自分比のスポーツ走行ですから、大した事は無いですが(笑)
走行中は、通勤エコ走行と油温に変化は有りませんでした。

これは、早速ディーラーに行かなくては!
不味い展開です。(汗)
Posted at 2014/04/25 22:07:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | M135i | クルマ
2014年04月23日 イイね!

「妊婦ということを良く考えてほしい。」に関する考察 パート薬剤師の為の弁明

 写真と本文とは何の関係もありません。

元記事
読んでみて下さい、特にコメント。

スライドお願いします。

Nlog様にバカ受けだったらしいTシャツ(笑)
これからはこのマークの意味が判らない人が増えていくんですね。シミジミ

以前のホイール洗浄方法

スライド次



奥まで綺麗になってますね。

スライド次おねがいします。



今のホイールには効果が少ないです。

今、ニューウェポン収集中です(笑)近いうちにアップしますね。

スライド次


で、なんのお話かと言うと、まず初めに言って置きますが車の話ではありません。
しょうも無い話だから、嫌な人はココで読むの止めてください。

今日、スマホのアプリ立ち上げたら、『今日のイイね!』の中に私の興味を引くお題があったんです。
で、読んでみたんですよ。

そのお題がこれ妊婦ということを良く考えてほしい。

う~ん 一応、家の嫁パートの調剤薬局の薬剤師なんですよね。
私も、一応持ってますし。

こんな事、車のブログで書くことではないけど、あっちもみんカラで書いてるし…。
ほっときゃいいんだけどね。でもイイね一杯ついてるし…

「調剤薬局の新卒薬剤師が~!」とか「不勉強な薬剤師が~!」とか「パートのおばさん薬剤師が~!」なんてコメントだらけ。

医者に文句言えよって話だろってまず思いましてね。

勘違いしてるみたいだから、処方権持ってるは、医者なんですよ。医者。

薬剤師の助言がどうであれ、処方したのは薬剤師でなくて医者。

なんかムカッてしてやり場の無いこの気持ち、嫁の事とか自分の事バカにされてるみたいで。

某掲示板だった乗り込んでって書くんだけど(笑)
ハンドル出ちゃうし、自分のブログで発散します。

パートのおばさん薬剤師(家の嫁)への援護てか、弁明です(笑)

だから、嫌な人はもう読まないで下さい。不愉快成るかもです(笑)

要約すると、
①妊娠中の奥さん(何週かは?)が花粉症で近医を受診。
②医師は困って?薬剤師に相談。
③その薬剤師がメキタジンって抗ヒスタミン剤を勧めて処方される。
④自分?母親?が薬剤師かなんかで、添付文章で慎重投与。
⑤「なんでこんな薬だしたんだ!」って調剤薬局に電凸
⑥パートの薬剤師が~、そんな知識も無いのか~!
⑦知ってた俺?母親?偉い!「私ならそんな薬出さない!キリッ!マレイン酸クロルフェニラミンか小   青龍湯出す。キリッ!」

てな流れでした。

一休みして 

スライド次


で、何でこんな事書いてるかって言うと。

妊娠中とか子供とか出しちゃうと、どんな事情か良く考えないで、一方的に弱い方の味方なっちゃうんですよね。
イイね!付けたり、擁護のコメント書いたり。

で、「悪い薬剤師が~!」「不勉強が~!」「パートのおばさん~!」「新卒薬剤師が~!」

もう薬剤師さん可愛そうです。

マジレスすると、メキタジンもマレイン酸クロルフェニラミンも抗ヒスタミン薬です。

いわゆる抗ヒスタミン薬はほぼすべて、妊婦には慎重投与です!
いわゆる抗ヒスタミン薬はほぼすべて、妊婦には慎重投与です!

大事な事だから二回言いました。(笑)

だから。「私ならマレイン酸クロルフェニラミン出すわ!」の時点で勉強不足確定!です(爆)
小青龍湯は注意くらいだったかな?

上記より、小青龍湯って選択も、漢方だから大丈夫的な考えで言ってると推測してます。
漢方も怖いんですよ!

ケトチフェン(ザジテン)は比較的安全です。(でも私は出しませんが藁藁)

またまた一休み

スライド



真中が今話題の沸騰の次男です。
三男曰く「見た目はチャラいけど、あつし君ストイックなんだよね~」です。
日吉で見かけたら「○○あつし君?」って声かけてやって下さい(笑)

慎重投与ってのは、簡単に言うと有益性がリスクを上回った場合は投与しても良いって事なんです。
抗ヒスタミン剤は妊婦に投与症例が少ないからなんですけど。

嫁にこの話をしたら、ちゃんと「投与症例が少ないからね。そんな古い薬まだあるの?」
て言いました。(本当ですよ。キリッ!)

有益性がリスクを上回るってのは、治療しないと母体が危険とか、母体が弱って胎児が危険とかそんな状態なんですよね。
花粉症でリスクを上回るって事はほぼ無いでしょうに。
酷くて水分もとれないってなら単味のST3で産婦人科へGO!

妊娠中(特に初期)は、よっぽどの事が無い限り内服は出しません。
因みに漢方もですよ。

コメント、サーって見て「私はネットの情報は信じません」とか書いてて薬剤師攻撃してるし
ハライタイ笑藁 痛杉
ここネットだろ?400人以上イイね!押して、コメント総薬剤師攻撃

PCかスマフォ持ってんでしょ?

ggrks!!!

投稿者の方は奥さんとお腹のお子さんの事が心配で過剰反応したのかもって思えますし、さらして無かったから良いとして。

周りの人、イイね!コメント、こんな専門的な事のバヤイは感情じゃなくて、理性的に考えましょうよ。
チョッとggrば判るでそ?

「私はネットの情報は信じませんキリッ!」

ハライタイしお茶吹きました!謝罪と賠償を(ry

私が思うに悪いのは、医者です!薬剤師に丸投げした。

薬剤師の立場からですが、医者が「内服出す。」ちゅってんのに対して、駄目出し出来ない感じの医者だったんだろうなと思います。

普通は、点眼と点鼻薬しか出しません。よっぽど自信ないと
飲み食い出来ないくらい酷かったら、単味点滴&産科へGO!しますね。
だって花粉症で死ぬことなんてほぼ無いですもん。

嫁の悪口言われてる感じで、久々に毒をはいちゃいました。

不愉快になられた方がいらっしゃたら、ごめんなさい。 テヘッ

これ見て少し和んでください。

スライド



最後に、今必死で宣伝してるジェネリック。
「同じ成分が同じ量入ってるから、同じ効き目」
これは、内服薬に関しては、真っ赤な嘘です(笑)
有効成分は薬全体の1%以下位なんですよね。

それにジェネリックで儲けても、新薬の開発に回すわけじゃないから、子や孫の代の雇用にも繋がらないですよね。
イイ車乗ってるセレブの方は是非「ジェネリックはお断りです!」って言ってやって下さい。

今日も長々と最後までお付き合いいただきありがとうございます。

P.S.これは投稿者の方を非難する意図で書いた訳ではありません。
    調剤薬局のパートのおばちゃん薬剤師の為の弁明であります。
    感情で賛同しちゃうネットの怖さもですね。
    あと、医者が悪いって言いたかっただけですので、気分を害された方には申し訳ありません。
    デッカイ病院以外では、大人の事情で薬剤師が医者に対して、禁忌の時以外は強く言えませ    んそこんところも考えてあげて下さいよ。。
    きっとコメディカルに対してフランクじゃない医者なんだと思います。(患者さんに対する態度か    らは知ることは難しいです。)

最後にしつこく

最後のスライド



4月24日 追加

私も医者が悪いと決めつけてすいません。反省してます。
その先生も点眼と点鼻薬で、済まそうとしたかも知れませんね。
患者様に内服をどうしてもって言われると、客商売ですからね、今は。患者様なんて言っちゃうし。

なかなか、難しいですね。

不愉快になった方、申し訳ありません。

ただ、薬剤師の責任だけでは無いって事は知ってほしかったんです。
Posted at 2014/04/23 22:32:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット

プロフィール

「さよならBMW・さよなら名鉄AUTO http://cvw.jp/b/262201/47293846/
何シテル?   10/22 04:05
弄り抜ける歓びとは、愛車を弄りまくって且つ嫁の目を潜り抜ける事に、カーライフの醍醐味を見出す事であります。 E-65 745iで所有する歓びを知る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イルミライン(リアコンビネーションランプ全灯化)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 23:32:27
ウインカーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 14:16:22
小春日和にドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 01:21:47

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツー (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
思ってたよりずっと良い。先代のプリウスよりは、私でもわかるぐらい剛性が上がっています。 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ちびM (BMW 1シリーズ ハッチバック)
M5の次にやって来た、ちびM君。 納車前に、弄りほぼ完了。 後は、判らないように、こっそ ...
BMW その他 BMW その他
Q6S XT仲間のFさんに、そそのかされて購入。 現在、納車待ち。 船には既に乗ったらし ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
燃費良いです。 私が乗ると、満タン法で24以上。 嫁が乗ると…。 主なオプションはLED ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation