• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月29日

暗褐色(セピアカラー)で見る ビーバップハイスクール ロケ地巡り 後編



後編は前編に入らなかった場所や、その他の気になった風景です








ビーバップハイスクール・ロケ地 清水の街を周るにあたり、清水の次郎長親分にご挨拶です
「お控えなすって!」などと堅苦しい挨拶は抜きに撮影に入りましたw
巴川沿いより1本入った通りです







その通り(次郎長通り)にあるこの場所
知らない方から見ればただのシャッター街店舗ですが・・・

映画当時は写真中央の場所に公衆電話があって、夜にトオルがヒロシに電話をかけて呼び出し缶ビールを飲みあう場所です
公衆電話の乗っていたと思われる土台や電話線の跡で特定できます







前編NGにした巴川沿い(富士見橋付近)
訳あってアングル反らしてますが、右手のアパートが無期停学のリョウのアパート(アジト?)で今も形変わらず健在です







巴川ダイブより車で5分ほどの上流付近
今回は撮影断念したロケ場所に向かう途中の橋です ※現在通行禁止
先頃の台風15号の被害の痕跡です
ここまで川の水位が上がったという事です

このさらに上流に通称パンダマンションや瓦工場があった地区があります

散策中偶然にもみん友さんの🐰愛車(お宅?)を発見してしまいましたが、撮影は控えました
最近連絡取っていませんが、車は無事だったようです(;´・ω・)







そこから車で5分ほどの場所

秋葉山本坊 峰本院 秋葉神社です こちらは初めて来ました
狂騒曲でデッカイ提灯が転げ落ちる場所です






見下ろした場所にトオル・ヒロシ・シンゴ・菊リン・ミノルが登場するアングルです
他にも見所いっぱいの静かな場所でした

ここから北へ10分ほどの所に同じく狂騒曲でヒロシが入院した病院があります







ここからは清水港の対岸にあたる三保という地区です

完結編で丸野の極東高校一行が出てくるシーンで、旅館高砂屋に入っていく場所です(塚間)
当時は高い防波堤ではなかったので海が見えてました







水上バス 三保桟橋
ヒロシとまゆみが、柴田と西に絡まれる場所です
以前来た時は、この手前に倉庫小屋みたいな建物も残っていたのですが無くなっていました
あれが良かったんですが









三保飛行場
一応滑走路です 手入れがされてないのか雑草に埋もれてきています
音頭のエンディングでバス喫茶・源氏丸と愛徳の面々がここを歩いてました









ロケ地のラストは、さきほどの秋葉神社から車で20分少々
興津という地区にある三和酒造興津工場へ
今日子の家として使われた場所です
当時のままの変わらない雰囲気でした
※先ほどの秋葉神社近くにある三和酒造はこの場所ではないので注意です




その他、心魅かれた風景を少しだけ📷






巴川沿いで目に留まった空きビル? ディスコパブ なんだかイイ響きです♡
地元民ではないので営業当時の様子は知りませんが、バブリーな頃が想像されます
後日調べてみた所、なんと ちびまる子ちゃんのコミックに登場するこれまた聖地?だったことがわかりました(*‘ω‘ *)







前編にアップした飲み屋小路地(新世界)の逆から見た通り 
なんか昭和感あふれる感じがたまりません







そして飲み屋路地のすぐ向かい側 これまた雰囲気のある風景
お店の横の暗い細道が気になり、引き込まれるように入っていくと・・・






ヤバし!昼間なのに異世界漂う光景 
まるで、笑ウせぇるすまん でターゲット客が案内される喪黒さん行きつけの[Bar魔の巣]を彷彿させる佇まいです







この近辺こういった飲み屋廃墟が点在していて、胸躍ってしまいました







こんな家まで発見!イキすぎでしょw・・・こうなると自然のアートですネ







いつもドライブ中、横目に見てる基地or要塞のような工場も見所





別アングルから 工場地域見学はまた来ようと思います (´-`*)







まるちゃん電車
新清水駅よりこの電車に乗れば、巴川ダイブのシーンの場所が車内から見下ろせるのでお勧めです

ビーバップとまるちゃんは聖地被りしてるので、この2作の来訪者は多いようです

本当に日本晴れの秋遠足・名付けて兎散歩(うさんぽ) でした♪



自己満足ですが良い写真を撮る事が出来ました

ここで撮っていないロケ場所も多々ありますので
行ってみたいという方は、ぜひお早めに (''ω'')ノ

街の風景は知らない間に日々刻々と変わっていきます



☆最後に 
映画 ビーバップのおっさん この聖地で上映してくれる事を願っています


長々ご覧いただき、ありがとうございました 🐇


ブログ一覧 | タビ | 趣味
Posted at 2022/10/30 01:00:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雪壁ツーリング2025🏔️
Highway-Dancerさん

愛車と出会って1年!
どらたま工房さん

祝・みんカラ歴15年!
晴馬さん

モッコウバラでいっぱいにしてあげま ...
mimori431さん

お勧め曲とお気に入り曲
まこっちゃん◎さん

大変ご無沙汰しております。
FFD4649さん

この記事へのコメント

2022年10月30日 6:49
兎散歩 お疲れさまでした。
映画の内容は 忘れてしまっているけど、兎麿さんのブログ見てから 映画観たら 楽しそうですねー!
台風被害 巴川流域は かなり酷かったですが、イカツイ ラパン 見つけたときは 安心しましたよ (^^)
コメントへの返答
2022年10月30日 18:46
ありがとうございます!
楽しかったですヨ♪

お暇あったら観て下さい
私より場所がわかるはずですw

あの辺の道ちょっと入った所ですが通るんですか?
メッセージしようかと思ったんですが普段みんカラあまり見てないようなので💦
水没でなくて良かったですよネ(*´ω`*)
2022年10月30日 12:41
前編に続き後編も素敵な写真の数々イイですね!
清水港やら興津港周辺は昔仕事でよく行っていたエリアですが、台風の被害は未だ残っているのですね…
清水に住む友人も断水して大変だったと聞いています。
(みん友ではないパンピーさん😁)
清水の町だけでは無く、古き良き昭和の雰囲気はいつまでも残って欲しいですね😃
コメントへの返答
2022年10月30日 18:52
前編に続きありがとうございます♪
この辺り来られてたんですネ!
ほぼ復旧はしましたがこの橋の所は手つかずになってます

みん友ではない・・・笑

自分が住んでる場所だと風景の移り変わりは逆に気付きにくいかも(;´・ω・)
2022年10月30日 20:12
兎散歩楽しいですねー!
シリーズ化期待してますー!
まだまだ昭和な感じは残ってますね!
気がつけば景色が変わっているのは寂しいですが…
まる子も楽しめて良かったです😊
予習してから行きたいですね!
コメントへの返答
2022年10月30日 23:42
散歩と言ってもまぁまぁ歩きました💦💦
まずはネタを見つけないとですかね(^-^;

これだけロケ地がセットのように残ってる街もそうないと思うんですよネ

まるちゃん聖地も調べてみようかなぁ(*´з`)

プロフィール

「@LIPSさん 面白いか微妙だけどw・・・観に行っちゃいそうです(^▽^;)」
何シテル?   04/24 23:03
兎麿(うさまろ)です  ヨロシクお願い致します ☆^(o≧▽゚)o フォローはご自由にどうぞ♪ たいしたアップはしていませんけど・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[スズキ アルトラパン]不明 ダイレクト電源コード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 20:37:19
ラパンを少しだけカスタム♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 17:19:43
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 23:31:49

愛車一覧

スズキ アルトラパン ハコラピR ~小悪魔のらぱん~ (スズキ アルトラパン)
1型Mターボ R仕様w (ΦωΦ) シンプル&カワイイ旧車風シルエット・夢的ラパン☆彡 ...
スズキ アルトラパン らぱん2号 ナチュラピ (スズキ アルトラパン)
ノーマル感を維持したナチュラルメイク風味です♪ 1号と同型のMターボで通勤&チョイ乗り担 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation