• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兎麿のブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

映画 オールドカー てんとう虫のプロポーズ

先日やっと観ることが出来ました(*^^*)

休日の昼下がり、街中にある昔ながらの映画館がまた良い雰囲気で(写真撮り忘れ・・・)




哀川翔さん演じる源太が運転するハコスカのカーステから流れてきた曲は・・・
私ら世代にはたまらない演出に感激!(*'ω'*)

他にもあれやこれや書きたいですが、ネタバレがね・・・💦

何故か全国的に公開している劇場が限定的なので、お近くで公開されてたら是非に~


映画を見終えるとさらに自車が好きになります 🐇

そして最近ふと考える事があるのですが、それはまたのブログで。。。


関連情報URL : https://www.oldcar360.jp/
Posted at 2025/06/07 23:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 音楽/映画/テレビ
2025年03月23日 イイね!

ありがとう MD そしてこれからも・・・

2025年2月末をもってついにソニーが録音用MD(ミニディスク)の生産を終了しました

まだ作ってたの?と思う方、年代によってはそもそもMDって何?って方もいるでしょうネ~(;^_^A

ソニーがMDを発売したのが1992年だそうです
たしか発売されてすぐにデッキを購入したので私が買ったのもまさにその年だと思います

それまではカセットテープでマイベストなど編集してましたが、ストレスだったのが曲間のプツッというノイズ音や
寄せ集めの場合に生じる、アルバムやアーティストによって違う音量レベル

これらが解消・調整出来るようになったのが何より画期的で嬉しかった!٩( ''ω'' )و

おまけに曲の順替えや、曲を切ったり繋げたりして編集も可能と、まあ私にとっては夢のような音楽編集機器MD





33年経てば音楽鑑賞ツールも変わるのは当然ですが、まだまだマイMD現役デス♪

MDウォークマンこそ今では必要なく持ってませんが、自宅部屋のMDコンポをはじめ、ラパン1号のMD搭載ナビ・2号の純正MDデッキとすべて正常動作を維持しています






ちなみにMDディスクは200枚ほど保持w

生産終了しようが、過去の産物として忘れ去られようが、私はこれからも可能な限りMDを使い続けていきます ('ω')ノ


P.S①
ちなみにSonyはMDと同時に録画用BD(ブルーレイディスク)の生産も終了しました・・・
ハードの生産終了も時間の問題かなぁ( ;∀;)


P.S②
最近若い方の間でコンパクトデジカメが人気だそうで、機種によっては買取価格が高値になっている物もあるとの事・・・
コンデジ・・・どんだけ安く買いたたかれてきたか💧



☆現在の相棒・赤いコンデジ

MDもいつか必ず周ってくる時が来ると信じてます

時代に流されない・・・それが私の生きる道 🐇

Posted at 2025/03/23 23:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | ニュース
2025年02月15日 イイね!

侍タイムスリッパー

侍タイムスリッパー昨年の公開から話題の映画がついに県内の劇場でも公開され早速観に行ってきました!


自主製作映画でたった1館の上映予定が、たちまち話題になり全国公開に


監督の時代劇への思い入れが感じられ、時代劇好きの私にはたまりませんデス( `ー´)ノ

ここで云う[時代劇]にはNの大河は含まれませんw





有名監督とか豪華俳優陣出演とか大手配給会社がどんなに金かけて製作しても、駄作が多い昨今

笑いあり・涙あり・ラストの緊張感と、久々に観た後に爽快感のある映画でした(''ω'')ノ








一方、こちらの作品も2月からの全国公開を楽しみにしていたのですが、配給会社の都合とやらで公開が難しい状況のようで・・・残念

DVDも出るかわからないけど気長に待ちます 🐇観たいよ翔さ~ん


Posted at 2025/02/15 23:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 音楽/映画/テレビ
2023年12月30日 イイね!

今年の〆はアノ御方を参拝(/・ω・)/

今年の〆はアノ御方を参拝(/・ω・)/私、時代劇は昔から好きなのですが、Nの大河ってあまり観てませんでした。。。

が、今年は〖どうする家康〗初回から一度も見逃さずこの年末を向かえました


1年見終えて行かずにはいられません(=゚ω゚)ノ 久しぶりの参拝デス



☆久能山東照宮☆

矢印の辺りに本殿があります

いつものドライブコースより📷 



  
山の上なので、下から階段を登っていくか
上の日本平からロープウェィで行くかになります

階段チャレンジはやめて、頂上までドライブしつつロープウェイにしました




なるべく人物を入れたくない・・・観光客の途切れをひたすら待つタイプですw




門をくぐると、家康公の手形があります
不思議と皆さん、大きさが合うと言います もちろん私も✋



神々しいお姿です





家康公が駿府に住まなければ、模型・プラモ発祥の地は別の所だったかもしれません('ω')ノ


本殿(国宝)です






本殿を少し上がった場所に、家康公のお墓・御廟所があります



西向きに座った状態で埋葬されたとの事なので、ちょうど向き合う感じになれるのですかね(*ノωノ)


そのすぐ傍にある「金のなる木」です パワーを感じますかナ?








松潤君、J問題で大変な年でしたがよく演じ切ってくれたと思います
お疲れ様!(*´Д`)





本年もお世話になりました♪

皆さんにとって来年も(来年は)良い年で ありますように 🐇 🐉





おまけ 

ドラマでは再現されなかった (ΦωΦ) 個人的に気になるお話

家康公が晩年暮らしておられた駿府城に、ある日得体のしれない生き物
今でいうUMAが現れたという記録が残っているそうです(幕府公式記録)

それがこちら



当時は妖怪としか言いようがなかったんでしょうね
ぬっぺふほふ という名前らしいです

現れた時から追い払うまでの城内の様子や、そのひと月ほど前に
四角い月が目撃されているなど、アレじゃないの?って思う興味深いエピソードです 🐰

Posted at 2023/12/30 01:30:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2022年05月08日 イイね!

終わった・・・あっという間の GW

タイトル通りです
暦通りだったので仕事挟んで3連休、3連休、1休に終わりました(;´・ω・)


私結構、腰が重いんですよネ💦 →行動力

このGWには行こう!と思っていたのが、いつものドライブ先にある『海が見えるカフェ』

灯台のふもとにあります
強風で鯉のぼり🎏が、踊るように泳いでました(≧◇≦)




感染規制が解除されたGWは、いきなりのメチャ混みでした(>_<)
駐車場がこんなに満車になるのは、コロナ前でもそうなかった光景




偶然人のいないタイミングでカフェの外観を撮りましたが、お店も満席でした(;^_^A 




食事を並んで待つのはキライな達ですが、今回は我慢して待ちました☆
店内から見る海は涼しげです
強風でなければ外の席で食べたかったナ~( *´艸`)




食べると決めていた、マヒマヒバーガーです (マヒマヒ=シイラ🐡の事らしい)
美味い! チキンに似てるけど、よりヘルシーな感じ♪





その他の日には、ナチュラピちゃんの見えない部分♡のサビを取ったり・・・




久々にスーパーの駐車場で、ラパンのスリーカード🐰🐰🐰を撮ったり・・・





すでにマイGWは終わっている期間最後の1休は、アノ方に会いに行ってみたり・・・




残念ながらKenさんにはお会いできませんでした
気を付けてお帰り下さいませ(^.^)/~ 


ファミリア ドレスアップカー フェスティバル、↓これじゃないのネ (^-^;





あっという間だったけど、ある程度予定を立てていたので
我ながらダラダラしない充実のGWでした~ 🐇



♪Return to Myself ~しない、しない、初夏。~ って感じデス
↑浜田麻里さんの替えネ♪


Posted at 2022/05/08 23:53:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@こんばんは☆コメもエラーしたw障害が発生してるって…( ;∀;)」
何シテル?   08/15 20:40
兎麿(うさまろ)です  ヨロシクお願い致します ☆^(o≧▽゚)o フォローはご自由にどうぞ♪ たいしたアップはしていませんけど・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ アルトラパン]不明 ダイレクト電源コード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 20:37:19
ラパンを少しだけカスタム♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 17:19:43
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 23:31:49

愛車一覧

スズキ アルトラパン ハコラピR ~小悪魔のらぱん~ (スズキ アルトラパン)
1型Mターボ R仕様w (ΦωΦ) シンプル&カワイイ旧車風シルエット・夢的ラパン☆彡 ...
スズキ アルトラパン らぱん2号 ナチュラピ (スズキ アルトラパン)
ノーマル感を維持したナチュラルメイクなラパンです♪ 1号と同型のMターボで通勤&チョイ乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation