
地元横須賀へ行ってまいりました!
今日もごるおでつかさんの運転。あざーす。
毎年楽しみにしているカレーフェスティバルへ!

134号線でGo!
軽く渋滞…つかさんおつかれさまです。
対向車を見ていたらゴルフ4ワゴン3台くらいすれ違いました。現役でまだまだ走ってて嬉しいです。
あと私の大好きなマツダの現行ロードスターの赤も3台くらい見ました。あの赤、本当にかっこいい。うっとり。
道中、ハイドラをやってみたんですが、全然やってる人いませんでした…人がいないとつまらないですね…

助手席でるんるん。らくちん。あざすあざーす。

ポートマーケットの駐車場に停めようと思ってたら10台以上並んでたので、市役所北駐車場に行ったらすぐ停められました。地元は勝手がわかってて気楽です。
朝ごはん抜いて来たので、渋滞でおなかぺこぺこで、とりあえず軽くライスカレーコロッケをお腹に入れるつかさん。
私の目当ては、海軍カレーとその他有名店のカレー、計4種類を選んで食べられる、カレーバイキング。
長蛇の列に並んでGET。

2人で4つずつなので、いろんな種類のカレーを一度に楽しめました。

どれも味の違いがあって、食べ比べてみて思ったのが
私が好きなのはビーフカレーで、トマトの酸味があるのが好きなんだなーと。
あとここには無かったけど、バターチキンカレーとかも好き。

ライスカレータコス?だったかな。
私は食べてません。うまかったらしい。

カレー関係ないけど大きな焼き鳥。普通においしかった。
つかさんの持ってるカレーは八王子のステーキカレー。
これが大ハズレ。コゲ味。うま味ナッシング。美味しいって言う人いないと思う。

会津若松のアスパラトマトカレー。
おいしかった。
つかさんはかき氷が大好きなので、かき氷の文字を見つけると食べてしまいます。
海風が冷たくて寒いって言ってるのに食べてしまいます。

ファンネルケーキ。
最近流行りなのでしょうか、私は初めて食べました。
キャラメルソースをチョイス。正解。サクフワでおいしゅうございました!
お腹が苦しくなったので横須賀を後にしました。
会場では横須賀市消防団音楽隊時代の指揮者の先生と遭遇し、市役所北駐車場から出たところで高校時代の吹奏楽部の一番仲の良かった後輩ファミリーと遭遇し…
やっぱりいつかは地元で暮らしたいものです。
帰り道は大渋滞。
ポカポカ陽気と食後の満腹感、ごるおの小刻みな揺れで私は呆気なくノックダウン、夢の中へ…ごめんよつかさん…
5月はお出かけにちょうどいい気候で、お出かけしまくってて出費が大変なことになってます。
来週はおとなしくしていようと思っていたのですが
先日行った近所の激安ラーメン屋さんで何気なく応募したキャンペーンでまさかの当選。
夜の新江ノ島水族館 イルカショー付きご招待券 (日付指定5/25)を手に入れてしまったので、またまたお出かけの予定が出来てしまいました。イルカさん楽しみ楽しみ。
というわけで次回のブログはイルカショーに行ってきましたの巻をお送りいたします。
けだま。
ブログ一覧
Posted at
2018/05/20 19:13:02