• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月02日

【1日目①】出発~道中 [2017年夏◆紀州・伊勢志摩ツーリング]

【1日目①】出発~道中 [2017年夏◆紀州・伊勢志摩ツーリング]

序章の続き ~


8/19(土)① 出発~道中

前日の金曜日は仕事なので早朝(未明)の出発はなかなかツライですが
6:00頃になると渋滞に巻き込まれるのでその前に都内を脱出します
早く出ればたくさん周れるしね (^_^)

ベッドに横になって2~3時間…

寝たんだか寝てないんだかよくわからない状態でAM3:30頃に出発~


順調に進み5:00頃に中井PAで朝食


昼ご飯はいつも食べる余裕がなくなるので朝からガッツリとカツ丼♪


以前は「中井のカツ丼」と呼んでいましたがただの「かつ丼」になっていました…
味は(多分)変わらずになかなかイケます (^_^)v


東名はPAが充実しているのと昔ながらの雰囲気が好きなのでSAにはほとんど寄りません

でも最近は改装されてオシャレに変身してしまうPAも多くて哀しい ・゚・(つД`)・゚・

なので新東名の新しいSA/PAには目もくれずクルコン設定のまま素通り (^_^;)

浜松いなさICから西側は開通後初走行です♪

東名岡崎辺りの渋滞が回避できるようになったのは大きいですね


8:00頃
刈谷ハイウェイオアシスで休憩

ここまで来てもこの日どこまで行こうか決めてませんでした (・_・;


・天気を確認すると火曜水曜辺りが曇りがちだけど南部の方が良さそう
・津市辺りから少しずつ南下すると本州最南端に到達するのはだいぶ先になってしまい
滞在期間もかなり短くなりそう
・津市辺りの道の駅を残したとしても愛知県西部や岐阜県南部の道の駅はまだなので
まとまった範囲で残すには南部からかな
・でも天気良いのに昼間に走るだけでは勿体無い

ってことで
紀伊半島の真ん中辺りから南下します (^o^)/

志摩半島はショートカットして紀勢道の紀伊長島ICで降ります

ここまで有料でこの先は無料区間…

なんか損した気分 (^_^;)


次からいよいよ紀伊半島ツーリングに突入です♪


1日目② へ続く ~

ブログ一覧 | ツーリング | 旅行/地域
Posted at 2017/10/02 02:15:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8月15日は来られなそうなので今日仕事帰りに参拝させて頂きました⛩️
受付が16:50までで5分間に合わず、御朱印は書き置き。」
何シテル?   08/13 17:37
愛車で道の駅全国制覇を目指しています。 679訪問/1196駅【56.77%】(2023/4/14現在) 北海道:2014年 44駅訪問 そろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本の端 八重山諸島 1 -関西~波照間島- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:44:10
ラリー三河湾2025 竹島会場 良かったですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 14:27:24
愛車と出会って5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:43:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグで道の駅全国制覇を目指しています! あまりいじらない代わりに旅行記ブログを書い ...
日産 サニー 日産 サニー
初めて買った車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通算2台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation