• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

【1日目⑧】小渋ダム<長野県上伊那郡中川村> [2018年秋◆南信州もみじ狩りツーリング]【2018/10/20(土)】

【1日目⑧】小渋ダム<長野県上伊那郡中川村> [2018年秋◆南信州もみじ狩りツーリング]【2018/10/20(土)】

1日目⑦ の続き ~


陣馬形山」へ上った南西ルートとは反対の東ルートへ下り、県道210号線に出て南下します

わかってはいましたが四徳温泉を通るこの道もかなりの険道


そんな道を30分ほど走って県道59号線に突き当たる直前
alt
後ろは小渋ダムのダム湖(小渋湖)に架かる四徳大橋


小渋ダムインフォメーションセンター
alt


17:00までなので先に中を見学します
alt


5年前まで実際に使用されていたダムゲート操作卓
alt


ダムカードのフレーム
alt


ダムカードはここに置いてありました
alt


ダムカード
alt


開いてる時間帯もあって、反対側のダム管理事務所まで車で行けるようです
alt


インフォメーションセンターのテラスから
alt
美しいアーチ式♪


おー!高~い! (((;゚д゚;)))
alt


むき出しの岩肌で恐怖感が増す
alt


ゲートを覗き込む
alt


反対側も岩盤がむき出し
alt
その上に管理事務所が乗っています


17:00にインフォメーションセンターを閉めるため係りのおじさんが出てきました
alt
挨拶してすれ違います


なんか格好良い!
alt


ダム湖(小渋湖)
alt


戻るとちょうど17:00になって、さっきすれ違ったおじさんから「閉めていいですか?」と

感じの良い方だったので、いろいろ話しを伺って情報収集

こういう現場の人って、感じ良い人とぶっきらぼうな人の両極端な気がします


高台の展望台から
alt
この時期は日が落ちるのが早いので、もうかなり暗いです


展望台への道はかなり狭く、ここだけ少し広がっていて数台停められます(こんな時間に誰もいないけど…)
alt
山かげになって陽は当たらないけど、夕焼けが見られたので明日も晴れそう


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 16:35頃
出発 17:15頃
滞在  0:40
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

1日目⑨ へ続く ~

ブログ一覧 | ダム | 旅行/地域
Posted at 2019/08/10 00:23:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

草刈り9回目
赤松中さん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これ全部無料😅
ここ2週間位で入手したもので時系列順に左から
①CokeONアプリ🎯
②ファミマアプリクーポン
③ファミマポイント(クジポイントと100ポイント🎁)で購入
④ローソンアプリクーポン
⑤⑥CokeONアプリ🎯
⑦は③で1本買うと1本🎁」
何シテル?   08/31 15:57
愛車で道の駅全国制覇を目指しています。 679訪問/1196駅【56.77%】(2023/4/14現在) 北海道:2014年 44駅訪問 そろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本の端 八重山諸島 1 -関西~波照間島- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:44:10
ラリー三河湾2025 竹島会場 良かったですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 14:27:24
愛車と出会って5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:43:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグで道の駅全国制覇を目指しています! あまりいじらない代わりに旅行記ブログを書い ...
日産 サニー 日産 サニー
初めて買った車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通算2台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation