• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月06日

【2日目④】経ヶ岬<京都府京丹後市> [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【2日目④】経ヶ岬<京都府京丹後市> [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

2日目③ の続き ~


2019/4/28(日)

【2日目④】経ヶ岬


京都府最北端の経ヶ岬(きょうがみさき
alt


50~60台ほど停められる駐車場はほぼ満車
alt


駐車場わきの展望エリアはバズーカ砲で占拠されている (-_-)
alt
ハヤブサの生息地らしいが、いないので誰もカメラを構えていない

GWで観光客も多い時に酷いマナーだ (-_-メ)

こんな状況で撮ったハヤブサの写真には価値などないだろう


左端の隙間から
alt


北の方向には灯台の頭が見える
alt


右手下方には被写体になりそうな岩
alt


右端の隙間に移動
alt


この岩場にハヤブサが来るのかも知れない
alt

alt

alt

alt


駐車場から先は遊歩道になっていて通行禁止の所もあるけど灯台までは行ける
alt


灯台まで400m
alt


結構ハードな道のり
alt


中間地点で山頂展望台との分かれ道
alt
更にハードな登りが続くが、事前のリサーチで木が邪魔で展望はそれ程でもないようだったのでパスして灯台方向へ


この分かれ道のわきからの景色もイイ
alt

alt


山頂へ行かなければその先は比較的なだらかな遊歩道
alt


経ヶ岬灯台に到着
alt


灯台は1段下に立っている
alt


白い石造りの美しい灯台
alt

alt

alt

alt

alt


灯台カード?
alt


QRコードにアクセスすると電子版の灯台カードが手に入る
alt


裏側は狭いので広角で撮っても近くて入らない
alt


灯台裏から日本海
alt
これまで見たことのある日本海は石川県が最西だったが、この旅では初めて西日本の日本海を見ることができた


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 12:05頃
出発 13:30頃
滞在  1:25
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

~ 2日目⑤ へ続く ~

ブログ一覧 | 景色/展望台/岬 | 旅行/地域
Posted at 2020/04/06 21:27:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2020年4月6日 22:23
せっかくの景色なのに三脚が邪魔だね
うちの近くも鉄が踏切近くで三脚構えたり、細い歩道を塞いだり
迷惑極まりない鉄がいて困る
コメントへの返答
2020年4月7日 8:32
撮り鉄はマナー悪いカメラマンの代表みたいなものですね(-_-;)

プロフィール

「8月15日は来られなそうなので今日仕事帰りに参拝させて頂きました⛩️
受付が16:50までで5分間に合わず、御朱印は書き置き。」
何シテル?   08/13 17:37
愛車で道の駅全国制覇を目指しています。 679訪問/1196駅【56.77%】(2023/4/14現在) 北海道:2014年 44駅訪問 そろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本の端 八重山諸島 1 -関西~波照間島- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:44:10
ラリー三河湾2025 竹島会場 良かったですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 14:27:24
愛車と出会って5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:43:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグで道の駅全国制覇を目指しています! あまりいじらない代わりに旅行記ブログを書い ...
日産 サニー 日産 サニー
初めて買った車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通算2台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation