• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Le.Bowlerのブログ一覧

2020年05月22日 イイね!

【7日目⑦】出雲大社 巌分祠 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【7日目⑦】出雲大社 巌分祠 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]
~ 7日目⑥ の続き ~ 2019/5/3(金・祝) 【7日目⑦】出雲大社 巌分祠 <京都府与謝郡与謝野町> 続いて「出雲大社 巌分祠」(いずもおおやしろ いわおぶんし)へ 鳥居手前の駐車場 令和2年5月1日から「出雲大社 与謝分祠」に分祠名が変更されている 案内図 上にも駐車場があること ...
続きを読む
Posted at 2020/05/22 01:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2020年05月21日 イイね!

【7日目⑥】道の駅 シルクのまち かや [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【7日目⑥】道の駅 シルクのまち かや [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]
~ 7日目⑤ の続き ~ 2019/5/3(金・祝) 【7日目⑥】道の駅 シルクのまち かや <京都府与謝郡与謝野町> 続いて「道の駅 シルクのまち かや」 駅名の「かや」がどこから来ているのか不明だったが…(詳細は後述) 施設としては「よさの野菜の駅」 かつて経営悪化により休館となり、その ...
続きを読む
Posted at 2020/05/21 02:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2020年05月18日 イイね!

【7日目⑤】但東ダム/日本・モンゴル民族博物館 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【7日目⑤】但東ダム/日本・モンゴル民族博物館 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]
~ 7日目④ の続き ~ 2019/5/3(金・祝) 【7日目⑤】但東ダム/日本・モンゴル民族博物館 <兵庫県豊岡市但東町> 先ずは「日本・モンゴル民族博物館」へ ここの受付で「但東ダム」のダムカードがもらえる ダムカード 館内は有料(500円)だけどロビーは撮ってOKとのこと ...
続きを読む
Posted at 2020/05/18 23:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 旅行/地域
2020年05月18日 イイね!

【7日目④】名水 福寿の水 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【7日目④】名水 福寿の水 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]
~ 7日目③ の続き ~ 2019/5/3(金・祝) 【7日目④】名水 福寿の水 <兵庫県豊岡市但東町> 湧き水が汲める「福寿の水」 手前の駐車スペースから 事前に湧水の場所もピックアップしているがなかなか立ち寄ることができない 但東ダムへ行く途中にあったので名水を汲む 傍らにはお地蔵様 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/18 23:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2020年05月18日 イイね!

【7日目③】かぶと山展望台 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【7日目③】かぶと山展望台 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]
~ 7日目② の続き ~ 2019/5/3(金・祝) 【7日目③】かぶと山展望台 <京都府京丹後市久美浜町> かぶと山公園の駐車場 10連休となったGWだが元からこの日からは後半の4連休スタートで天気も良いため、10台ほど停められる駐車場は満車 ちょうど1台空いたところへ停められた 登山コー ...
続きを読む
Posted at 2020/05/18 01:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 景色/展望台/岬 | 旅行/地域
2020年05月18日 イイね!

【7日目②】道の駅 くみはまSANKAIKAN(再訪) [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【7日目②】道の駅 くみはまSANKAIKAN(再訪) [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]
~ 7日目① の続き ~ 2019/5/3(金・祝) 【7日目②】道の駅 くみはまSANKAIKAN(再訪) <京都府京丹後市久美浜町> 3日目に訪問した「道の駅 くみはまSANKAIKAN」に立ち寄り 「小天橋海水浴場」から「かぶと山」への途中にある タイトル画像の真ん中の山が「かぶと山」 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/18 01:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2020年05月17日 イイね!

【7日目①】小天橋海水浴場の日の出 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【7日目①】小天橋海水浴場の日の出 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]
~ 6日目⑫ の続き ~ 2019/5/3(金・祝) 【7日目①】小天橋海水浴場の日の出 <京都府京丹後市久美浜町> 4日前に立ち寄った小天橋海水浴場の駐車場で車中泊した 3日間雨や曇りだったため道の駅めぐりや、改元日に合わせた元伊勢三社めぐりなどしていて、この後の「かぶと山」に登りたいと思っ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/17 00:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 景色/展望台/岬 | 旅行/地域
2020年05月16日 イイね!

【6日目⑫】まとめ [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【6日目⑫】まとめ [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]
~ 5日目⑪ の続き ~ 2019/5/2(木・休) 【6日目⑫】まとめ ① 道の駅 但馬のまほろば② 大路ダム/与布土ダム③ 多々良木ダム④ 青倉神社⑤ 黒川ダム⑥ 生野ダム⑦ 道の駅 銀の馬車道・神河⑧ 市川町マンホールカード(市川町役場)⑨ 長谷ダム⑩ 太田ダム⑪ ガスト豊岡店 本日の走 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/16 02:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリングまとめ | 旅行/地域
2020年05月16日 イイね!

【6日目⑪】ガスト豊岡店 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【6日目⑪】ガスト豊岡店 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]
~ 5日目⑩ の続き ~ 2019/5/2(木・休) 【6日目⑪】ガスト豊岡店 <兵庫県豊岡市野田> 翌朝の日の出を拝むために高速で北上 豊岡市のENEOSで給油 豊岡市内でよさげなお店を探していたのだが、1店は駐車場が見つからず、もう1店は住宅街でこの一画のはずというところまで行ったがどう ...
続きを読む
Posted at 2020/05/16 02:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2020年05月15日 イイね!

【6日目⑩】太田ダム [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【6日目⑩】太田ダム [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]
~ 5日目⑨ の続き ~ 2019/5/2(木・休) 【6日目⑩】太田ダム <兵庫県神崎郡神河町> 揚水発電所として長谷ダム(下部ダム)の上部ダムに当たる「太田ダム」へ ここは太田第四ダム 奥の辺が太田第一ダム 太田ダムは高台の台地のような場所にあって 5つのロックフィルダムで構成されて ...
続きを読む
Posted at 2020/05/15 00:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 旅行/地域

プロフィール

「遅い夏休みは5日間なので今日までうろついてます😅
昨夜のうちに美濃加茂まで南下し犬山市、尾張旭市の平日限定カードを収集して、知多半島の御朱印カードのコンプリートカード(これも平日のみ)をもらいに半田市へ。
そして道の駅カードが発売開始になってしまった新城でこの旅は終わりです🚙」
何シテル?   11/10 18:50
愛車で道の駅全国制覇を目指しています。 679訪問/1196駅【56.77%】(2023/4/14現在) 北海道:2014年 44駅訪問 そろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本の端 八重山諸島 1 -関西~波照間島- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:44:10
ラリー三河湾2025 竹島会場 良かったですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 14:27:24
愛車と出会って5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:43:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグで道の駅全国制覇を目指しています! あまりいじらない代わりに旅行記ブログを書い ...
日産 サニー 日産 サニー
初めて買った車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通算2台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation