• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Le.Bowlerのブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

【8日目⑥】一ノ宮神社のキリシマツツジ [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【8日目⑥】一ノ宮神社のキリシマツツジ [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]
~ 8日目⑤ の続き ~ 2019/5/4(土) 【8日目⑥】一ノ宮神社のキリシマツツジ <兵庫県丹波市氷上町> 「丹波篠山市役所」から2台のレヴォーグで「一ノ宮神社」へ 角度と車高のためか、シャープでカッコいいレヴォ様に比べて自分の方が随分ずんぐりした感じだな (・_・; 「道の駅 丹波おば ...
続きを読む
Posted at 2020/05/31 01:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2020年05月23日 イイね!

【7日目⑨】平地地蔵公園 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【7日目⑨】平地地蔵公園 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]
~ 7日目⑧ の続き ~ 2019/5/3(金・祝) 【7日目⑨】平地地蔵公園 <京都府京丹後市大宮町> 続いて「平地地蔵公園」へ 「へいち」と読む 「平智山地蔵院」の境内に鎮座する「平地地蔵」 台座を含む高さは5.3m 優しい表情のお地蔵様 冬になると伝統行事「平地地蔵の蓑着せ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/23 01:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2020年05月22日 イイね!

【7日目⑦】出雲大社 巌分祠 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【7日目⑦】出雲大社 巌分祠 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]
~ 7日目⑥ の続き ~ 2019/5/3(金・祝) 【7日目⑦】出雲大社 巌分祠 <京都府与謝郡与謝野町> 続いて「出雲大社 巌分祠」(いずもおおやしろ いわおぶんし)へ 鳥居手前の駐車場 令和2年5月1日から「出雲大社 与謝分祠」に分祠名が変更されている 案内図 上にも駐車場があること ...
続きを読む
Posted at 2020/05/22 01:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2020年05月11日 イイね!

【6日目④】青倉神社 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【6日目④】青倉神社 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]
~ 5日目③ の続き ~ 2019/5/2(木・休) 【6日目④】青倉神社 <兵庫県朝来市山内権現谷> 「多々良木ダム」から「黒川ダム」へ向かう林道の途中にある神社 離合できない林道を走っていると20台ほど停められる広い駐車場が現れる 駐車場わきに鳥居 ちなみに約7km西の国道312号線 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/11 01:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2020年05月06日 イイね!

【5日目⑧】天岩戸神社 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【5日目⑧】天岩戸神社 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]
~ 5日目⑦ の続き ~ 2019/5/1(水・祝) 【5日目⑧】天岩戸神社 <京都府福知山市大江町> 「元伊勢内宮 皇大神社」からは来た道を戻らずに、社務所の裏から「天岩戸神社」へ 位置関係はこんな感じ ① かなりの登り② 緩やかな下り(一部急な下り)③ ずっと緩やかな下り 最初は内宮 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/06 21:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2020年05月05日 イイね!

【5日目⑦】元伊勢内宮 皇大神社 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【5日目⑦】元伊勢内宮 皇大神社 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]
~ 5日目⑥ の続き ~ 2019/5/1(水・祝) 【5日目⑦】元伊勢内宮 皇大神社 <京都府福知山市大江町> 「外宮」があれば「内宮」もあるので「元伊勢内宮 皇大神社」にも参拝 「元伊勢外宮 豊受大神社」からは3kmほど北上 駐車場は料金箱が設置してあって500円 上の写真のすぐわきに1 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/06 00:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2020年05月05日 イイね!

【5日目⑥】元伊勢外宮 豊受大神社 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【5日目⑥】元伊勢外宮 豊受大神社 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]
~ 5日目⑤ の続き ~ 2019/5/1(水・祝) 【5日目⑥】元伊勢外宮 豊受大神社 <京都府福知山市大江町> 「道の駅 みつ」から高速ワープを含めても約2時間かかって「元伊勢外宮 豊受大神社」 伊勢神宮外宮の元宮になった神社 令和の時代を迎えて、本家(という表現は適当でないかも知れない ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 04:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2020年02月04日 イイね!

【8日目①】長姫神社<長野県飯田市> [2018年秋◆南信州もみじ狩りツーリング]【2018/10/27(土)】

【8日目①】長姫神社<長野県飯田市> [2018年秋◆南信州もみじ狩りツーリング]【2018/10/27(土)】
~ 7日目⑧ の続き ~ 宿泊した「三宜亭本館」の目の前にある神社 駐車場のわきにあってこのすぐ左手 手水は天然温泉が引かれています 謂れや御利益などは不明ですが お参り (-m-)” パンパン 境内もそこそこの広さ 10分弱の間に晴れてきた♪ 晴れるのは午後か ...
続きを読む
Posted at 2020/02/04 01:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2019年09月27日 イイね!

【4日目⑨】御嶽神社祖霊殿慰霊大祭<長野県木曽郡木曽町> [2018年秋◆南信州もみじ狩りツーリング]【2018/10/23(火)】

【4日目⑨】御嶽神社祖霊殿慰霊大祭<長野県木曽郡木曽町> [2018年秋◆南信州もみじ狩りツーリング]【2018/10/23(火)】
~ 4日目⑧ の続き ~ 「道の駅 三岳」のお母さん達に聞いたお祭りにやってきました 「道の駅 三岳」から御嶽山方面へ5kmほど行った「太陽の丘公園」の駐車場 木曽御嶽本教総本庁がある 所謂、縁日が出て賑わうお祭りとは違って、御嶽教信仰者による慰霊祭とのこと 毎年、10月23日と24日に ...
続きを読む
Posted at 2019/09/27 04:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2019年09月22日 イイね!

【4日目⑦】御嶽神社里宮(王滝口)<長野県木曽郡王滝村> [2018年秋◆南信州もみじ狩りツーリング]【2018/10/23(火)】

【4日目⑦】御嶽神社里宮(王滝口)<長野県木曽郡王滝村> [2018年秋◆南信州もみじ狩りツーリング]【2018/10/23(火)】
~ 4日目⑥ の続き ~ 御嶽神社の里宮は、他に木曽町にもあるのですが、こちらは王滝村の御嶽山1合目にある里宮 案内に従って駐車場に着くと社務所の目の前 御朱印帳を参拝前に社務所に預けて、とのことなので 先に社務所へ 御嶽神社遥拝所でもらえなかった御朱印もこちらで頂けると聞いたので尋ねて ...
続きを読む
Posted at 2019/09/22 19:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域

プロフィール

「@まんじゅさん 今まで5000ポイントくらい稼いだけどあと1ヶ月で終了になっちゃいましたね🥲」
何シテル?   07/30 07:15
愛車で道の駅全国制覇を目指しています。 679訪問/1196駅【56.77%】(2023/4/14現在) 北海道:2014年 44駅訪問 そろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日本の端 八重山諸島 1 -関西~波照間島- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:44:10
ラリー三河湾2025 竹島会場 良かったですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 14:27:24
愛車と出会って5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:43:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグで道の駅全国制覇を目指しています! あまりいじらない代わりに旅行記ブログを書い ...
日産 サニー 日産 サニー
初めて買った車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通算2台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation