• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Le.Bowlerのブログ一覧

2019年03月19日 イイね!

【3日目②】多度大社 [2018年GW◆岐阜県南西部~三重県北中部ツーリング]【2018/5/1(火)】

【3日目②】多度大社 [2018年GW◆岐阜県南西部~三重県北中部ツーリング]【2018/5/1(火)】
~ 3日目① の続き ~ ここの前に登った「多度山」については調べて来たが、「多度大社」については認識がなかった 前日の温泉「南濃温泉 水晶の湯」で話しを聞いて調べるとあの有名な(?)お祭りの直前だったので寄ることにした 「多度山」の駐車場から裏道で直接行けるようだったが、一旦、国道258号線 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/19 02:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2019年01月12日 イイね!

【2日目⑥】伊那下神社 [2017年晩秋◆伊豆半島もみじ狩りツーリング]

【2日目⑥】伊那下神社 [2017年晩秋◆伊豆半島もみじ狩りツーリング]
~ 2日目⑤ の続き ~ 2日目:11/25(土)⑥ 伊那下神社 「道の駅 花の三聖苑伊豆松崎」から県道15号線を西へ進み、松崎町の市街地にある伊那下(いなしも)神社へ 手水舎 池の周りには木彫りの彫刻がたくさん 龍谷水神社から湧く神明水 手前が「健康長寿の水」で、奥が「知 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/12 19:38:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2018年08月25日 イイね!

【3日目⑤】諏訪大社 下社春宮 [2017年秋◆LFM2017&信州ツーリング]

【3日目⑤】諏訪大社 下社春宮 [2017年秋◆LFM2017&信州ツーリング]
~ 3日目④ の続き ~ 3日目:9/11(月)⑤ 諏訪大社 下社春宮 下社秋宮に続いて下社春宮へ 駐車場に車を停めて一旦鳥居とは反対方向へ100mほど戻ると 下馬橋 道の真ん中にあるので道路が避けています この形から太鼓橋とも呼ばれています 鳥居の手前に手水舎 手水舎との間の道路に ...
続きを読む
Posted at 2018/08/25 01:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2018年08月24日 イイね!

【3日目④】諏訪大社 下社秋宮 [2017年秋◆LFM2017&信州ツーリング]

【3日目④】諏訪大社 下社秋宮 [2017年秋◆LFM2017&信州ツーリング]
~ 3日目③ の続き ~ 3日目:9/11(月)④ 諏訪大社 下社秋宮 1日目に参拝した上社前宮と上社本宮に続いて下社の2社も参拝します まずは下社秋宮へ 鳥居の手前に手水舎 鳥居を潜ると正面に根入りの杉 樹齢は凡そ600~700年だそう 境内の真ん中に神楽殿 (-m-)” パン ...
続きを読む
Posted at 2018/08/24 02:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2018年08月04日 イイね!

【1日目⑧】諏訪大社 上社本宮 [2017年秋◆LFM2017&信州ツーリング]

【1日目⑧】諏訪大社 上社本宮 [2017年秋◆LFM2017&信州ツーリング]
~ 1日目⑦ の続き ~ 1日目:9/9(土)⑧ 諏訪大社 上社本宮 上社前宮に続いて上社本宮へ 通り沿いの広い駐車場に停めてお土産屋などが立ち並ぶ北参道を進むと鳥居 境内図 広い境内ですがいろいろな建物などが纏まって配置されています ひと通り写真撮りましたが多くなりすぎるので適当に端折 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/04 13:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2018年07月29日 イイね!

【1日目⑦】諏訪大社 上社前宮 [2017年秋◆LFM2017&信州ツーリング]

【1日目⑦】諏訪大社 上社前宮 [2017年秋◆LFM2017&信州ツーリング]
~ 1日目⑥ の続き ~ 1日目:9/9(土)⑦ 諏訪大社 上社前宮 この機会に諏訪大社の4社全て参拝します 国道152線沿いにこの一之鳥居と向かいに駐車場 前宮ではレヴォーグの写真が1枚もなかった (´・_・`) 奥の階段を上ると二之鳥居が見えてきます 左手に手水舎 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/29 20:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2018年04月12日 イイね!

【8日目⑦】瀧原宮 [2017年夏◆紀州・伊勢志摩ツーリング]

【8日目⑦】瀧原宮 [2017年夏◆紀州・伊勢志摩ツーリング]
~ 8日目⑥ の続き ~ 8/26(土)⑦ 瀧原宮(たきはらのみや) 瀧原宮は伊勢神宮の皇大神宮(内宮)の別宮のうちの一つです 「道の駅 奥伊勢木つつ木館」の横にある鳥居を抜けて200m程で駐車場があって10台ほど停められます 2~3台しか停まっていなく人も少ないので帰り際に入り口に乗り付 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/12 21:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2018年02月11日 イイね!

【8日目④】磯部の御神田 [2017年夏◆紀州・伊勢志摩ツーリング]

【8日目④】磯部の御神田 [2017年夏◆紀州・伊勢志摩ツーリング]
~ 8日目③ の続き ~ 8/26(土)④ 磯部の御神田(おみた) 伊雑宮の駐車場を挟んだ隣に田んぼが広がります この田んぼは神宮御料田 「磯部の御神田」は毎年6月24日に行われる御田植祭のことを指します この御田植祭は日本三大御田植祭の一つで国の重要無形民俗文化財に指定されています ...
続きを読む
Posted at 2018/02/11 10:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 日記
2018年02月10日 イイね!

【8日目③】伊雑宮・御師の家 [2017年夏◆紀州・伊勢志摩ツーリング]

【8日目③】伊雑宮・御師の家 [2017年夏◆紀州・伊勢志摩ツーリング]
~ 8日目② の続き ~ 8/26(土)③ 伊雑宮(いざわのみや)・御師の家(おしのいえ) 事前にGoogleマップで観光ポイントなど調べていた時に偶然見つけた神社 内宮(皇大神宮)の別宮の一つですがなぜか物凄く惹かれたので来たかったところです 2日前に志摩から伊勢に行ったのに志摩に戻ってき ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 12:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2018年01月21日 イイね!

【7日目⑧】夫婦岩・二見興玉神社 [2017年夏◆紀州・伊勢志摩ツーリング]

【7日目⑧】夫婦岩・二見興玉神社 [2017年夏◆紀州・伊勢志摩ツーリング]
~ 7日目⑦ の続き ~ 8/25(金)⑧ 夫婦岩・二見興玉神社 20~30台停められる無料の駐車場が海岸沿いにあります 前日の宿が見つかってなければここで車中泊して日の出を見てから内宮へ早朝参拝しようとしていました 本来は「二見興玉神社」→「外宮」→「内宮」の順に参拝するのが良いのですが見 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 02:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域

プロフィール

「8月15日は来られなそうなので今日仕事帰りに参拝させて頂きました⛩️
受付が16:50までで5分間に合わず、御朱印は書き置き。」
何シテル?   08/13 17:37
愛車で道の駅全国制覇を目指しています。 679訪問/1196駅【56.77%】(2023/4/14現在) 北海道:2014年 44駅訪問 そろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本の端 八重山諸島 1 -関西~波照間島- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:44:10
ラリー三河湾2025 竹島会場 良かったですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 14:27:24
愛車と出会って5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:43:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグで道の駅全国制覇を目指しています! あまりいじらない代わりに旅行記ブログを書い ...
日産 サニー 日産 サニー
初めて買った車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通算2台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation