• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Le.Bowlerのブログ一覧

2019年03月14日 イイね!

【2日目②】道の駅 富有柿の里いとぬき [2018年GW◆岐阜県南西部~三重県北中部ツーリング]【2018/4/30(月)】

【2日目②】道の駅 富有柿の里いとぬき [2018年GW◆岐阜県南西部~三重県北中部ツーリング]【2018/4/30(月)】
2日目① の続き ~


道の駅 織部の里もとす」から車中泊していた「道の駅 富有柿の里いとぬき」へ戻ってきた
alt


秋は名産品「富有柿」の販売で賑わう道の駅
alt


先ほどの「道の駅 織部の里もとす」と比べて、GW中(振替休日)なのに人がいない
alt


道の駅の建物もこじんまりしている
alt
※早朝の写真なので閉まっている


農産物直売所
alt


道路情報館
alt


裏には公園など
alt


地図を見ると他にもバーベキュー場や船来山古墳などかなり広く全体を「富有柿の里」と呼んでいるようだ
alt


スタンプ
alt


記念きっぷ
alt


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着  9:05頃
出発  9:20頃
滞在  0:15

記念きっぷ:あり
特別きっぷ(非売品):なし

道の駅カード:なし
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

2日目③ へ続く ~

Posted at 2019/03/14 09:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2019年03月14日 イイね!

【2日目①】道の駅 織部の里もとす [2018年GW◆岐阜県南西部~三重県北中部ツーリング]【2018/4/30(月)】

【2日目①】道の駅 織部の里もとす [2018年GW◆岐阜県南西部~三重県北中部ツーリング]【2018/4/30(月)】
1日目⑩ の続き ~


道の駅 富有柿の里いとぬき」で車中泊していたがここは9:00営業開始
alt


もう1つの車中泊候補だった近くの「道の駅 織部の里もとす」は8:30営業開始のため先にそちらへ
alt


営業開始の15分前に到着し周囲を散策
alt
始まったらスタンプ押して記念きっぷを買ってすぐ次へ行けば効率的に動けるという算段


道路情報館は既に開いていた
alt


スタンプはこの中にあったので押印
alt


道の駅のすぐ裏に樽見鉄道の織部駅
alt


alt


道の駅の建物左側に織部展示館
alt
8:30からなので後で来よう


その隣に立派な山門
alt
ギャラリーになっていて入れるそうだが10:00からなので残念


8:30になったので店内へ
alt
レストランもモーニング営業で開店していたが、ここでは食べてなくて、朝食をどうしたのか全然覚えていない (^_^;)


本巣市のマスコットキャラクター「もとまる」
alt


記念きっぷを購入しようとするが…
alt
今月から民営化されてきっぷの販売を止めてしまったとのこと ( ̄◇ ̄;)


織部展示館へ(無料)
alt


入ると正面に古田織部の像
alt
信長・秀吉・家康につかえ活躍した安土桃山時代の茶人・武人で、千利休の茶湯を基礎に、茶事や陶芸に自由・奔放の独自の世界を開いた「織部流茶道」の創始者


信長・秀吉・家康がいてボタンを押すと織部との関わりを説明してくれる
alt


館内はこんな感じ
alt

alt


茶室や茶器の展示など
alt
無料なのに立派な展示館だった


織部と名の付く道の駅はもう1つ、ここから東へ約50km同じ岐阜県に「道の駅 志野・織部」がある
alt
織部焼の販売が中心だが、この織部焼は古田織部の指導によって創始されたといわれる


道の駅の表側は車との撮影ポイントがあまりなかったが、帰り際に裏側で写真を撮って次へ
alt


スタンプ
alt


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着  8:15頃
出発  9:00頃
滞在  0:45

記念きっぷ:なし
特別きっぷ(非売品):なし

道の駅カード:なし
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

2日目② へ続く ~

Posted at 2019/03/14 09:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域

プロフィール

「第50回江戸川区花火大会🎆
30年くらい見に行ってなかったけど、ここ3年連続で見てきました😅」
何シテル?   08/02 23:28
愛車で道の駅全国制覇を目指しています。 679訪問/1196駅【56.77%】(2023/4/14現在) 北海道:2014年 44駅訪問 そろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
34567 89
10111213 14 15 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

日本の端 八重山諸島 1 -関西~波照間島- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:44:10
ラリー三河湾2025 竹島会場 良かったですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 14:27:24
愛車と出会って5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:43:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグで道の駅全国制覇を目指しています! あまりいじらない代わりに旅行記ブログを書い ...
日産 サニー 日産 サニー
初めて買った車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通算2台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation