
レヴォーグ
レヴォーグは特に不調や壊れているところはないのですが、エアロスプラッシュに傷が (・_・;

これは何となく思い当たる…
それと左サイドに細長い傷 (>_<)

凹んではいないので枝にでも擦ったのか、しかし何でこんな傷になるのだろうか…
ディーラーで見てもらったところ、エアロスプラッシュは交換すればOKで、サイドの傷を直すには、細いけど範囲が広いのでかなりかかるとのことでした
光の加減でしゃがまないと見えないので取りあえず放置しています(金属部でないためサビることはないと)
腰痛
去年の年末頃からマラソンのトレーニング後に少し腰が痛むなと思っていたのですが、GW前にかなり痛くなって整形外科で診察してもらうと、骨盤のすぐ上の腰椎(第5腰椎と第4腰椎)の間が極端に狭くなっていることが判明しました (・_・;
自宅のパソコンデスクに使用している椅子が、高校時代に買った机とセットになっていた椅子を流用していました

こんな椅子…
ここ数年ブログを書くようになり長く座っていることが多いのと、元々姿勢が悪い方なのもあって、腰に負担が掛かっていたのでしょう
作業していてこの椅子から立ち上がった時が一番痛い状況でした
10連休となった今年のGWでは10日間ツーリングに出かけて、出発時は不安を抱えた状態だったのですが(ヤバそうなら途中で切り上げようと思っていた)、ドライビングポジションは姿勢がいいらしく、全く痛むことなく過ごせました (^_^;)
仕事はデスクワークでずっと座っているのですが、それで痛みが出ることはないのでオフィスチェアに入れ替えました

その1の冷蔵庫と冷凍庫を買った時のひかりTVショッピングのポイントで購入(5,070円)
高くても自分に合わなければ意味がないと思い、安めの椅子にしましたが、かなり快適になりました
もっと早く変えておけばよかった… ( ̄◇ ̄;)
尿管結石
トドメは、つい先日の夜中に、左側腹部に今まで経験したことない激しい痛みに襲われました (>_<)
1時間ほど悶えながら耐えていたのですが治まる気配がなかったので救急車のお世話になりました
何シテル?でつぶやいていましたが、ご心配頂きありがとうございます m(_ _)m
乗る前には写真を撮る余裕がなかったのですが(当然か…)、乗った後にネタとして写真欲しいなと思ってました (^_^;)
救急病院に着く直前に痛みがだいぶ引いたので救急車の中で渾身の1枚 (^_^)v

どこか良くわからない写真ですが僅かに東京消防庁の文字…
到着するとストレッチャーに乗せられたまま診察とCT検査へ

その頃にはかなり楽になっていたのですが、救急隊員の方にお礼を言うタイミングがないですね
搬送する病院への問い合わせや、苦しんでいる私へ対応など、大変ありがたく思います
実は、20年ほど前に、駅から家まで徒歩で帰宅中に車にはねられて、救急車に乗っているのですが、額からフロントガラスに突っ込み(額には感覚がおかしい後遺症が残っている)、全身打撲で意識不明だったため全然覚えていません (^_^;)
症状から尿管結石の疑いとのことだったのですが、CT検査の結果、異常は見つからず、痛みも引いて普通に歩ける状態だったので経過観察となりタクシーで帰宅しました
そして、その日の夜に痛みが再発 (>_<)
痛みは1時間弱で治まったのですが、内臓に大きな病気をしたことがないので不安になり翌日に再診してもらうと、CT画像を見てやはり尿管結石との診断でした
石はかなり小さく、膀胱に近いので2~3日もあれば出るでしょうとのこと
当直の先生が外科だったのですが(後から知った)、その症状の専門医でない場合、その日の日中にすぐ再診してもらった方が良いですね
これは現在進行形でして、2度目の痛みがあってから3日弱、再診してから丸2日経ちますが、その後は全く痛みがありません (・・?)
それはそれで逆に気持ち悪い感じですが、いつの間にか石が出ていて治ってた、ってことならいいなと思います \(^o^)/
おしまい のはず…モウカンベンシテクダサイ
Posted at 2019/06/16 13:22:33 | |
トラックバック(0) | 日記