• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Le.Bowlerのブログ一覧

2023年12月17日 イイね!

【8日目】[2021年GW◆奈良/和歌山ツーリング]

【8日目】[2021年GW◆奈良/和歌山ツーリング]

【7日目】の続き ~


5/7(金)


朝風呂に入ってから朝食
alt
お風呂の写真は前日に載せてしまったので省略


ドラえもんに見送られて(?)出発
alt


広川ダム
alt
宿から車で2分とすぐ近く

和歌山県の国土交通省管轄の全てのダムでは、ダムカードの配布が停止されていたが、近くなので見学だけしておいて配布再開したらカードだけもらいに来る算段


道の駅 SanPin中津
alt
ほろほろ鳥がとっても気になる


この日は天気が悪いので湯浅町へ
alt
湯浅の古い町並みを散策


甚風呂(じんぶろ)
alt
歴まちカード:湯浅町

もちろんカード集めも怠りません (^_^)v

江戸時代の嘉永年間(1848~53)以前に開業した公衆浴場
alt
左:男湯、右:女湯


裏側から主屋へ繋がっていて古民具の展示室になっています
alt


展示物にも惹かれるけど
alt
柱や壁など建物自体も古いもので興味深い


町を一周して
alt


角長醤油職人蔵
alt
醤油資料館として公開されている


湯浅は醤油の発祥地とのこと
alt


角長本店
alt
濁り醤(にごりびしお)と、湯浅たまり醤油を購入


稲むらの火の館
alt
歴まちカード:広川町

もちろんここでもカード収集 (^_^)v


濱口梧陵記念館が併設されていてこちらは無料で見学できます
alt
カード収集のために訪れたのですが、安政南海地震の大津波(1854年)の時に「稲むら」に火を付けて暗闇の中で逃げ遅れていた村人を高台に導いたということを知りました


ここへくる途中の防潮堤にその様子を描いた壁画があります
alt


当時作られた堤防も残されています
alt


稲むらの火の館の駐車場にある案内所で醤油ソフトを発見
alt
さっきいた湯浅町から5分もかからない場所なので湯浅の醤油と思ってたらヤマサ醤油って書いてあった


さてと、天気も悪いしあと2つ道の駅へ寄って宿に向かうだけなんだけどお次は…


みはらし峠
alt
次の道の駅に行く途中だったので今後のために偵察(星空撮影と昼の快晴時の2回行ってる)


見晴らし最高!
alt
晴れていればね


道の駅 みなべうめ振興館
alt
屋上は展望台になっているけどこの雨では…


館内は梅の資料館
alt
入口のうぐいすはもっと可愛かったような


会社で配るお土産に「うめぇ~棒」
alt
梅ソフトは甘くなくてすっぱい


道の駅 龍神
alt
前日に間に合わなくてスルーしたので訪問


柱には樹齢350年以上といわれている栂(つが)の木
alt
木工品が多く販売されている


美山温泉 愛徳荘
alt
この日の宿は朝に出発した滝原温泉(広川)の方へ戻って少し手前の日高川町

珍しく明るいうちに着いた

プランは
じゃらん限定【美山温泉】夕食は美山御膳 7,953円
alt
7.5畳+α+広縁

お風呂は控え目な大きさですがガラガラなので寛げました


~ 【9日目】へ続く ~

Posted at 2023/12/17 19:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「雨で少し早く終わったのと、初めて出口に近い所だったので邪魔にならないように退出し、諏訪湖を半周して岡谷駅に到達しました。
LFM終了後だけでまさかの10枚収集😅
マンホールカードはリピートだけどシルクカードが目的です🐛」
何シテル?   10/05 17:42
愛車で道の駅全国制覇を目指しています。 679訪問/1196駅【56.77%】(2023/4/14現在) 北海道:2014年 44駅訪問 そろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345 6789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本の端 八重山諸島 1 -関西~波照間島- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:44:10
ラリー三河湾2025 竹島会場 良かったですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 14:27:24
愛車と出会って5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:43:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグで道の駅全国制覇を目指しています! あまりいじらない代わりに旅行記ブログを書い ...
日産 サニー 日産 サニー
初めて買った車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通算2台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation