• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Le.Bowlerのブログ一覧

2018年08月24日 イイね!

【3日目④】諏訪大社 下社秋宮 [2017年秋◆LFM2017&信州ツーリング]

【3日目④】諏訪大社 下社秋宮 [2017年秋◆LFM2017&信州ツーリング]
3日目③ の続き ~


3日目:9/11(月)④ 諏訪大社 下社秋宮


1日目に参拝した上社前宮上社本宮に続いて下社の2社も参拝します


まずは下社秋宮へ
alt


鳥居の手前に手水舎
alt


鳥居を潜ると正面に根入りの杉
alt
樹齢は凡そ600~700年だそう


境内の真ん中に神楽殿 (-m-)” パンパン
alt
極太のしめ縄が特徴的


大きな社だったので最初はこれが本殿かと思ってました
alt


神楽殿の後ろに幣拝殿 (-m-)” パンパン
alt


幣拝殿の手前右側に一之御柱と左側に二之御柱
alt


三之御柱
alt
二之御柱の奥で近付けないのでズームで


四之御柱
alt
こちらも一之御柱の奥で近付けず


御朱印(初穂料 500円)
alt


鳥居まで戻って駐車場のわきにある秋宮恵比寿社
alt


駐車場裏の境内にあったホテル山王閣が取り壊し中
alt
この年の3月末で閉館したそうです


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 11:45頃
出発 12:30頃
滞在  0:45
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

3日目⑤ へ続く ~

Posted at 2018/08/24 02:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 旅行/地域
2018年08月22日 イイね!

【3日目③】立石公園 [2017年秋◆LFM2017&信州ツーリング]

【3日目③】立石公園 [2017年秋◆LFM2017&信州ツーリング]
3日目② の続き ~


3日目:9/11(月)③ 立石公園


諏訪湖を一望できる立石公園へ
alt
映画「君の名は。」の聖地ですね


ずっと人がいて広場を含んだ写真が… (>_<)
alt
ぼかしても目立つし仕方ないので塗り潰し (^_^;)


わきにあった花越しの諏訪湖
alt


初島と打ち上げ花火台
alt


立石公園は諏訪湖の真東だけどちょうど対岸の真西にはこのあとに行く釜口水門
alt
林の向こうが中央道の岡谷JCTで見えている橋脚は分岐した長野自動車道


斜面にある結構長い滑り台は…
alt


雨降って濡れているのに使って骨折事故があったため使用禁止
alt


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 11:05頃
出発 11:20頃
滞在  0:15
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

3日目④ へ続く ~

Posted at 2018/08/23 00:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 景色/展望台/岬 | 旅行/地域
2018年08月22日 イイね!

【3日目②】諏訪高島城・諏訪護国神社 [2017年秋◆LFM2017&信州ツーリング]

【3日目②】諏訪高島城・諏訪護国神社 [2017年秋◆LFM2017&信州ツーリング]
3日目① の続き ~


3日目:9/11(月)② 諏訪高島城・諏訪護国神社


全く存在を知らなかったのですが前日にホテルに向かう途中でお城が見えていました


天守閣は復興されて資料館として入れるようになっているのは調べてわかったのですが特に行く予定にはしていませんでした


次の目的地をナビにセットしてホテルを出発するとお城に向かって真っ直ぐ突き進みます
alt


周囲は公園になっていて無料駐車場もあったので立ち寄る事に (^_^;)
alt


北側にはお堀
alt
城マニアではないのでよくわからないけど立派なお城にみえます


冠木橋(かぶきばし)と冠木門(かぶきもん)
alt


周囲は日本庭園風の公園になっています
alt


公園の一画には諏訪護国神社
alt


諏訪出身の英霊が祀られているとのこと (-m-)” パンパン
alt
諏訪大社と同様に周囲に御柱が建てられています


御朱印も頂けるらしいけど人がいる雰囲気ではなかったのでその場では全く意識していませんでした…


高いところには上りたくなる習性のため天守閣へ (^_^;)
alt
入場料300円(JAF優待で100円引き)


1階と2階は資料館になっています
alt


東側(富士山・山梨方面)
alt


西側(諏訪湖方面)
alt
真ん中に泊まっていたホテル


スタンプが置いてあったので車にスタンプ帳を取りに戻りました (・∀・)
alt


スタンプ
alt


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 10:10頃
出発 10:50頃
滞在  0:40
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

3日目③ へ続く ~

Posted at 2018/08/22 03:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 景色/展望台/岬 | 旅行/地域
2018年08月19日 イイね!

【3日目①】RAKO華乃井ホテル【朝】 [2017年秋◆LFM2017&信州ツーリング]

【3日目①】RAKO華乃井ホテル【朝】 [2017年秋◆LFM2017&信州ツーリング]
2日目④ の続き ~


3日目:9/11(月)① RAKO華乃井ホテル【朝】


朝食の前に大きい荷物を車に運んで、まだ人の出入りの少ない時間に車寄せで記念撮影
alt


諏訪湖半で写真撮れるかなと思って近くのヨットハーバーへ
alt
砂の空き地が広く湖からかなり遠い…


朝食は良くあるバイキング形式
alt
少しずついろいろ取ると和洋ごちゃ混ぜのいつもの感じに (^_^;)

わかさぎの佃煮が美味しかった


朝食会場は本館の隣(湖側)のパレス館
alt
天気が良くないな…


朝食後にお風呂へ

月華の湯(夜に男湯女湯の入れ替えあり)
alt
誰もいなかったので撮影チャンス!!


黒曜の湯
alt


温石の湯 蛇紋岩
alt


露天風呂
alt


諏訪湖の北側が見渡せます
alt


地酒風呂
alt
酒風呂専用のお酒を加えているそうです


ゆっくりしているとこの日の予定が厳しくなるけど結局10:00近くにチェックアウト


3日目② へ続く ~

Posted at 2018/08/19 19:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宿泊施設/温泉(入浴施設) | 旅行/地域
2018年08月18日 イイね!

【2日目④】まとめ [2017年秋◆LFM2017&信州ツーリング]

【2日目④】まとめ [2017年秋◆LFM2017&信州ツーリング]
2日目③ の続き ~


2日目:9/10(日)④ まとめ




本日の走行ルート♪
alt



* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
走行距離   44.0km
燃費       10.89m/L

道の駅    0駅
ダム      0ヶ所
その他    1ヶ所
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

3日目① へ続く ~

Posted at 2018/08/18 23:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリングまとめ | 旅行/地域

プロフィール

「新規オープンの愛知県日進市の道の駅訪問で通りかかったので、🚙カロニャ~ゴ&ワルニャ~ゴのゆるキャラトレカをリピート😃」
何シテル?   11/02 13:39
愛車で道の駅全国制覇を目指しています。 679訪問/1196駅【56.77%】(2023/4/14現在) 北海道:2014年 44駅訪問 そろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
56789 10 11
12131415 16 17 18
192021 2223 24 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

日本の端 八重山諸島 1 -関西~波照間島- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:44:10
ラリー三河湾2025 竹島会場 良かったですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 14:27:24
愛車と出会って5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:43:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグで道の駅全国制覇を目指しています! あまりいじらない代わりに旅行記ブログを書い ...
日産 サニー 日産 サニー
初めて買った車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通算2台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation