• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Le.Bowlerのブログ一覧

2020年06月07日 イイね!

【9日目⑤】道の駅 北はりまエコミュージアム [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【9日目⑤】道の駅 北はりまエコミュージアム [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

9日目④ の続き ~

2019/5/5(日)

【9日目④】道の駅 北はりまエコミュージアム

<兵庫県西脇市寺内>




続いて「道の駅 北はりまエコミュージアム」
alt

alt

alt

alt

alt


「日本のへそ」を標榜する西脇市
alt
不自然にスペースが空いているのは、よく見かけるようになってしまった4ヶ国語の表記のうち、日本語と英語以外は目障りなので塗りつぶしたため (-_-)

地図の中にも細かく書かれていたので40ヶ所ほど塗りつぶしたらスッキリ!

というかスカスカ (^_^;)


ってことで「日本のへそ 到達証明書」(100円)
alt
日本の中心としては何を基準にするかで諸説あって、中心だと主張する都市は多い


店内
alt

alt

alt

alt


黒田官兵衛の生誕地らしい
alt


スタンプはこちら
alt


スタンプ
alt


記念きっぷ
alt


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 14:20頃
出発 14:55頃
滞在  0:35

記念きっぷ:あり
特別きっぷ(非売品):なし
道の駅カード:なし
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

~ 9日目⑥ へ続く ~

Posted at 2020/06/07 20:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2020年06月06日 イイね!

【9日目④】糀屋ダム [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【9日目④】糀屋ダム [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

9日目③ の続き ~

2019/5/5(日)

【9日目④】糀屋ダム

<兵庫県多可郡多可町>


続いて「糀屋ダム」
alt


先ずはダムの下から
alt


近付いてみる
alt

alt

alt


移動しながらダムを堪能
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


そのままダムを一周する形で左岸へ
alt


残念ながら堤頂を歩くことはできない
alt

alt

alt


こちらの左岸側には放水路がある
alt

alt

alt

alt

alt


ダム湖(翠明湖)の中央に架かる翠大橋
alt

alt


ダムの遠景
alt


ダム湖の上流側
alt


ダム湖半周ウォーキングコースの3km地点
alt
ダム湖の周遊道路は離合できない狭い道路が多いが、ここはとても走りやすい


橋のたもと(右岸側)に翠公園
alt


ダム方面に周るとダム管理所
alt
ここでダムカードをもらえる


ダムカード
alt


スタンプがあったので押しておく
alt


スタンプ
alt


管理所の方が感じのイイおじさんで、東京のナンバーを見て話しが弾んだ記憶がある
alt


管理所の裏に記念碑
alt


更にダム方向に「兵庫県立 なか・やちよの森公園」
alt

alt

alt

alt

alt


ダムの右岸側へ
alt

alt

alt

alt

alt


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 12:50頃
出発 14:00頃
滞在  1:10
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

~ 9日目⑤ へ続く ~

Posted at 2020/06/06 02:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム | 旅行/地域
2020年06月04日 イイね!

【9日目③】道の駅 山田錦発祥のまち・多可 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【9日目③】道の駅 山田錦発祥のまち・多可 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

9日目② の続き ~

2019/5/5(日)

【9日目③】道の駅 山田錦発祥のまち・多可

<兵庫県多可郡多可町>




続いて「道の駅 山田錦発祥のまち・多可」
alt

alt


ベストポジション (^_^)v
alt
隣が車椅子マークなので邪魔な他車もいない


「まちの駅 たか」でもある
alt


店内
alt

alt

alt

alt

alt

alt


駅名の「山田錦」は日本酒の醸造に適した最高級酒米
alt


スタンプは入口わきの総合案内所
alt


向かい側の食事処
alt


周囲の様子
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


スタンプ
alt


記念きっぷ
alt


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 12:15頃
出発 12:40頃
滞在  0:25

記念きっぷ:あり
特別きっぷ(非売品):なし
道の駅カード:なし
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

~ 9日目④ へ続く ~

Posted at 2020/06/04 23:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2020年06月04日 イイね!

【9日目②】道の駅 杉原紙の里・多可 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【9日目②】道の駅 杉原紙の里・多可 [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

9日目① の続き ~

2019/5/5(日)

【9日目②】道の駅 杉原紙の里・多可

<兵庫県多可郡多可町>




続いて「道の駅 杉原紙の里・多可」
alt

alt


流石に車も人もいっぱい
alt


道の駅の向かいには青玉神社
alt
行っておけばよかったな…


出発間際に建物前で
alt

alt


周囲の様子
alt

alt

alt

alt

alt


店内
alt

alt

alt


スタンプはこちら
alt


訪問時の3年前に駅名の変更があった
alt


店の入口に旧駅名の「道の駅 R427かみ」の名残
alt


スタンプ
alt


スタンプ(旧駅名)
alt


記念きっぷ
alt


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 11:25頃
出発 11:55頃
滞在  0:30

記念きっぷ:あり
特別きっぷ(非売品):なし
道の駅カード:なし
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

~ 9日目③ へ続く ~

Posted at 2020/06/04 23:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2020年06月04日 イイね!

【9日目①】道の駅 あおがき(再訪) [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

【9日目①】道の駅 あおがき(再訪) [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

~ 8日目⑩ の続き ~

2019/5/5(日)

【9日目①】道の駅 あおがき(再訪)

<兵庫県丹波市青垣町>




alt


記念きっぷは観光案内所で販売している
alt
販売時間は10:00~16:00ととても短い

9:00~17:30までやっている売店で販売してくれればいいのに (´・_・`)


10:00からなので最初の訪問場所になるには著しく効率が悪くなるので困ると思っていたが
alt
ホテルを出発したのが10:00過ぎととても遅く、更に30分かかる場所なので、到着は10:50だった /(^o^)\


丹波市伝承館も前日は閉まっていたので覗いてみる
alt

alt

alt

alt

alt

alt


農産物直売所も前日は閉まっていた
alt

alt




記念きっぷ
alt


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 10:50頃
出発 11:05頃
滞在  0:15

記念きっぷ:あり
特別きっぷ(非売品):なし
道の駅カード:なし
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

~ 9日目② へ続く ~

Posted at 2020/06/04 01:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域

プロフィール

「雨で少し早く終わったのと、初めて出口に近い所だったので邪魔にならないように退出し、諏訪湖を半周して岡谷駅に到達しました。
LFM終了後だけでまさかの10枚収集😅
マンホールカードはリピートだけどシルクカードが目的です🐛」
何シテル?   10/05 17:42
愛車で道の駅全国制覇を目指しています。 679訪問/1196駅【56.77%】(2023/4/14現在) 北海道:2014年 44駅訪問 そろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  12 3 45 6
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 17 181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

日本の端 八重山諸島 1 -関西~波照間島- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:44:10
ラリー三河湾2025 竹島会場 良かったですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 14:27:24
愛車と出会って5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:43:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグで道の駅全国制覇を目指しています! あまりいじらない代わりに旅行記ブログを書い ...
日産 サニー 日産 サニー
初めて買った車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通算2台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation