• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすぎ享のブログ一覧

2021年05月16日 イイね!

部品待機中

連休明けに届く予定の部品 どれも連絡がありません😅 思ってた作業が出来ません その間にした作業 エアフィルターをK&Nの洗浄式フィルター(バイク用の中古)を少し加工(吸い口が斜めだったので真っ直ぐにして)~洗浄、オイル塗布して 装着 エアー取り込み口を純正ゴム製のお椀型から長方形の ...
続きを読む
Posted at 2021/05/17 10:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月09日 イイね!

組付け 3 その他

連休最終日 出来る事だけ済ます感じで進めました。 小案件ばかりです😄 チンスポの本着け。 追加でボディーとの干渉部分にゴムモール。 各箇所のエンブレム装着 一部ピン折れてるので両面テープ頼みのエンブレムもあります 曲がってたアンテナ 根元の曲がり箇所カット いもネジで付け換え ...
続きを読む
Posted at 2021/05/09 16:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月05日 イイね!

ラジエーターエア抜き、細々作業

大物パーツが届くのは連休明けなんで それまでに出来る作業のみ進めてます ラジエーターのエア抜き フロントを上げてからキャップ開けてアイドリング。 一回目 液が吹いたらエンジン冷まして 液補充して 二回目からはキャップしたまま同じ作業。 先を急ぎ過ぎて噴水になったので やり直しをしてますが それ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/05 17:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月01日 イイね!

組付け 2

引き続き 組付け作業 フロントガラスのゴムモール周りに錆び崩れが確認出来たので 錆び除去、塗装する時にゴムモールをカットしてました。  中古のゴムモールを入手していたので モール交換の為 ガラス取り外しました。 外したガラスのモールはカット済みの使用不可なんで廃棄 中古モールを温めてなるだけ柔 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/01 16:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月29日 イイね!

組付け 1

全ての部材が揃っているわけでは有りませんが 装着可能な部材は取り付けて パーツ保管箱をスッキリさせていきます。 サイドの窓枠周り モール取り付け。 一部 取り付け穴が無い? 若い子が錆び穴を埋めてくれた時に取り付け穴も埋めてたみたい😅 裏からパテ部分を確認してドリルで穴開けてから装着 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/29 11:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月24日 イイね!

ラジエーター取り付け

車両が戻って来たので やろうと思っていた事を始めます。 先ずはラジエーターホースの交換。 本体は先日 取り外し済みなんで今回はエンジン部分のホース外して そのホースは車体内部を通って 前からホースが出るのですが 2ヶ所ゴムで開口蓋があるのでCRC塗って滑りよくして 後は一人綱引きで前から引っこ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 19:38:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月22日 イイね!

全塗装

連休前に間に合わせてくれました。 部品も届いて来てるのでしばらくは楽しめそうですが、自分でバラさなかった部分がバレて帰って来てるので ソコ 組めるんやろうか…?  まぁ 何とかなるやろう😅 20日までは暇だったので 早く来て欲しかったですが まぁ仕方ないです。  現場が始まっているので 触 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/22 11:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月15日 イイね!

予定内、予定外

予定通り 続々と部品が届いて来ます。 大きい物、細かい物、予防的な物、余計な物… そもそも旧車な部類に入ってくる車両なんで 純正部品は出ないみたいなんで オークションや専門店、車屋の知り合いから 使うか使わんか賭けですが 出合いを逃すと次 いつ出合えるか解らないので法外な値段で無い限り積極的に集め ...
続きを読む
Posted at 2021/04/15 17:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月11日 イイね!

下地作り作業 他3

引き続きの塗装前準備 ヤスリがけで地金が出た箇所。 プラサフ吹いてましたが塗装屋さんが「プラサフはダメ。出来ればレノバスプレーにしといて」との事なんで 地金プラサフ部分をヤスリ~レノバ。 床下面は潜りこんで転換剤を刷毛塗り。  下面の水抜き穴 全てにレノバスプレー噴射。 来週くらいには全塗装して ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 19:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月07日 イイね!

下地作り作業 他 2

ボンネット、フェンダー、トランク(エンジンルーム上蓋)、エプロン等 本体から外してるパーツの面取り。 ボンネットの先っちょ 裏側の浮き錆びを全てめくり~錆チェンジ。 他のパーツも同じ処理。 全ての面取りは一応完了。 本体側の面取りをチェック。 日が変わると新たな気付きが出るので 気付いた箇所を手 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/07 18:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@うめポンさん  イイねでは無いですが 頑張って起こしてください😧」
何シテル?   06/26 17:07
おすぎ享です。 カプチーノ、ミニジープ共に 楽しく遊んでます。 みんカラで色々と参考にさせてもらってます。 宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロンテクーペ オプションカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 21:37:28
セルボ SS20 オプションカタログ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 21:32:57
SS20セルボのカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 13:44:52

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
只今 育成中 少しマトモに動く様になってきました
輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
  玩具機  神秘の中華製。 色々とアメージング。 自分の所有車両中(5台)一番 手 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
運転が楽しい ドライブ専用機

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation