
台風明け 近くのオートバックスがリニューアルオープンしたみたい。自宅にクーポン券が送られて来たので少し買い物&店内視察に行って来ました。
スタバやTSUTAYAが入ってお洒落になってました。お洒落過ぎて作業着だったのでちょっと居心地が悪かったです…(これからはオートバックス行く時 小マシな格好しなアカン雰囲気😱)
その時に買ったグッズで朝から洗車して 嫁様をドライブにお誘いしました。 カプチでは問題無く来てくれるのですがセルボは以前 ゴタついたので… それ以来 何度か試験を受けてました。 …どうもその試験に合格してたみたい? 今回はセルボでもイイとのお許しを頂いたので何日ぶり?かの臭鹿ドライブ。 三角窓やサンルーフ等 すぐに目に付く箇所に一通り驚いて(呆れて)ました😅
行先は滋賀県 片道約100キロの中距離ドライブ。長浜方面で何やら旧車が集まるらしいと聞きつけ ソレの見学と、その近くに息子夫婦が居てるので食事のお誘いの2つが目的。
イベントはいすゞ会でした。

ベレットが色々なタイプが揃っていて細かい違いを教わって面白かったです。

いすゞの名車達の見学。
中にはこんなのも…

色々なミックスジェミニ。個人さんでやってはるってのが驚きのカスタムカー
いすゞ以外も居て こんなのや

ウィルスジープ達。こんなに台数見たのは初めて 三菱も渋いけど本家もなかなかイカつい🧐 買い出し機になってるミニジープの追加装備品の参考になります。

で、自分的に今日の🏆️は

ピアッツァ。 よろしく世代なんでど真ん中です。 セルボとデザイナーさんが同じなんで ちょっと贔屓入ってますけど今でもピアッツァは好きな車両です。 いすゞイベントなんでもっと見れるかな?と思ってましたが自分の滞在時間にはピアッツァは1台だけでした。 でも現役的な触り方で自分好みでした😁
その後も130Zや他の車両等が入場して来ますが 息子夫婦と食事の約束があるので早々に退却。
息子夫婦と食事してる時に話してるとセルボが前にトラブルしたのは去年 息子達がまだ付き合っているちょうど一年前だったみたい(車両トラブルで食事会が無くなったから よく覚えてたみたい)
新婦さんがウチの嫁様に「お義母さん よくあの(トラブルした)小さいクルマ同乗で来てくれたのですね😮 お義母さんのクルマで来ると思ってました。 怖かったでしょう?お疲れ様です~」 ウチの「そやろ~ ホンマに…」と 女性達でセルボ(俺?)の悪口言うてます… 息子と俺は苦笑い😅
…無事に楽しく食事会も終わり 息子夫婦と別れ 明るいウチに帰宅。 今回はウズラさん明るいウチに帰宅出来たので 普通でした。

とりあえず嫁様試験も合格したみたいです。 条件付きですが、中距離以内で季節、天候が許せばセルボにも乗ってくれそうです
ノントラブル 何も無くて良かった😅
Posted at 2022/09/25 18:53:44 | |
トラックバック(0)