• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELMO246のブログ一覧

2024年05月08日 イイね!

GW~北海道食い倒れデスマーチ2024~ 第1節

GW~北海道食い倒れデスマーチ2024~ 第1節

どうも~エルモです~

GW恒例イベントになった
北海道遠征へ行ってきました!






相も変わらずハイドラ新規CPが無いのでがっつり食い倒れの旅!

…と言いたいところだが今回は景勝地にウェイトを置いてみるヽ(*゚▽゚)ノ
それではいってみよ~♪










0日目
alt
お仕事を16時に切り上げて出発! 定番の秩父ルートでR4へ向かう











alt
道の駅「みとみ」で休憩










alt
今旅唯一の有料道路「雁坂トンネル」










alt
滝沢ダムのループ橋










alt
18:32 秩父










alt
加須で初めてのフライングガーデン( º﹃º`)ジュル










alt
爆弾ハンバーグのキングをチョイス!










alt
さわやかと同じく牛100%で肉肉しい










alt
あっという間に完食(*゚∀゚)=3ゲフー










alt
食後はさらに東進し、22時に道の駅「まくらがの里 こが」でフィニッシュ!










alt
翌日が一番キツイのでさっさと就寝zzz
















1日目
AM1時に起床してひたすら北上=≡Σ((( っ'∀')っ
alt
1:11 小山










alt
1:37 宇都宮










alt
2:37 那須塩原










alt
3:10 新白河










alt
3:48 郡山










alt
道の駅「安達」で休憩










alt
4:35 福島










alt
5:13 白石蔵王










alt
6:07 仙台










alt
日本一の交差点は絶賛高架工事中










alt
利府にて地域密着型の怪しいスタンドで給油










alt
安ければどこでも可










alt
加須のセコマで買った総菜で北の大地の予習♬











食後は三陸道でさらに北上
alt
道の駅「大谷海岸」

恥ずかしながら「オオタニカイガン」と呼んでました(^_^;)










alt
お気に入りの道の駅「高田松原」










alt
震災遺構の「奇跡の一本松」

この松は東日本大震災の津波で唯一倒れずに残ったものらしい











alt
しかし、海水に浸かって後に枯死してしまったので
金属の芯を入れて復元し、サイボーグとして復活した!

まるでターミネーター…いや…ロボコップかな?










alt
このような経緯で復興の象徴となっている











alt
松の後ろにあるのは宿泊施設の遺構










alt
写真を見る限り、かつては松の森の中にあったようだ…










alt
コレのおかげで松が津波の直撃を免れて生き残ったらしい












alt
しっかり網膜に焼き付ける











alt
育つ松原












震災遺構の見学を終えてひたすら北上
alt
道の駅「さんりく」










alt
道の駅「やまだ おいすた」

この駅は記憶に無いのでリニューアルしたのかな?










alt
12:49 八戸  今までで一番のペース

GSで給油したらキャンペーンで大量の箱ティッシュを貰った(^_^;)










alt
八戸で給油して西進し、14時半前に十和田に到着











alt
狙っていたお店の昼営業(~14:30)に間に合った㊗










alt
2014年B1グランプリ優勝の「十和田のバラ焼き」( º﹃º`)ジュル

自分で焼くスタイル♬









alt
牛肉、タマネギ、甘タレのシンプル構成でごはんが進むd(▽`*)ウマイ!!











alt
あっという間に完食










alt
バラ焼きを堪能した後はこちらのお店へ










alt

alt

alt

alt

alt
相変わらず見ているだけでも楽しい(゚∀三゚三∀゚) ウホー!












alt
ちん〇の中だとチ〇タラがだぁい好きですぅ♡











満足したところで青森港を目指す
alt
15:29 七戸十和田










alt
浅虫温泉にてリフレッシュ♨










alt
ミニストップの温州みかんソーダでクールダウン♬

美味しいけどお腹が冷えて腹痛に襲われた(^_^;)










alt
腹痛から回復し、遂に青森港に到着!

船の時間まで余裕があるので近くのスーパーを物色










alt
ケンミンショーでやってた青森名物いかメンチを堪能♬

地元では訛って「いがめんち」と呼ぶらしい










alt
ターミナルで仮眠して良い時間になったので所定の位置につく

ちょうど函館から来た便が到着し、続々と車両が下船していく










alt
最後にすごいのが出てきたと思ったらこの位置でなぜか停止

慌ただしくなる作業員

どうやら後ろのキャンピングトレーラーが大きすぎて
スロープにひっかかりそうになっているようだ…











alt
土嚢を積んだり、細かく指示を出してなんとか下船











ちょっとしたショーを楽しんだ後は自分も乗船
alt
翌日に向けて出航と同時に就寝zzz


いよいよ次回は北の大地へ~
Posted at 2024/05/08 20:48:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@頭でっかち さん、先頭は開始1時間前から並んでいたようですね。」
何シテル?   06/02 05:34
ELMO246です。エルモと呼んでください。 酒・タバコ・ギャンブルは全くやらないが宝くじは買う派! 【フォロー制度について】 基本的に「来る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567 89 1011
1213 1415 161718
1920212223 2425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
参号機 清水の舞台から飛び降りる覚悟で契約!! 初めての新車、初めてのミニバン、初めて ...
スズキ エブリイワゴン 毎日がEveryday! (スズキ エブリイワゴン)
六号機 プリウスに代わるユーティリティカーとして導入!! ずっと借りていたライズを返 ...
その他 カブトムシ ハイドラ (その他 カブトムシ)
自車以外のハイタッチ!drive用 最高速度:200.95 km/h ※リミッター作動 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
弐号機 30系では前期の特別仕様車にのみ設定がある「1G3グレーメタリック」というレア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation