• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オタ氏のブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

目指すその先

こんばんは!
O.Zの魅力は謎です(唐突)
鍛造海外ホイール のイメージっすネ
僕も昔はそのイメージしかありませんでしたね!

キングオブシーマさんのフッツーラやお世話になっている50シーマの方のフッツーラぶっかぶせなど。。 
手が出ないホイールだなぁと。

いざお身内価格的なので買わせていただきましたが、ハマるハマる。
見えなかったものが見えてくる。

とりまメーカーもんのホイール変えて車高まあまあ落としておーわり。 でしたな。

ラファエロと出会ってからは考えがガラリ変わりました 
あのホイールほど独特な雰囲気、さあ足回りの綺麗さなどを自慢しろ。と言わんばかりの細身のスポーク。

まず純正ブレーキでは微妙と気付き始める。 じゃあ何にしよう。。 32移植を思いついたのが何年前か。。 やっと買いました笑 しかしそこだけじゃない。 キャリパーの塗り方とエアロの塗り方も考え直しました。
もろ足回りが見える見える。 ローターのデザインと大きさ。 これもかなり大事。

一番大事なのがホイールで決める車高。
段リムでリムヅラがくそかっけぇと思う。

しかし、リバースリムで細身のスポーク・足回りのアピール。 
こうなると僕中ではショルダーツラなんですよ。指一本は要らないくらいの。
理由としてはスポークで弱々しさが出る中、リバースリムの太さとフェンダーぴったりにするとうまいこと中和ができる?と勝手に思い、バネを少し遊ばせてみたり何度も何度も試行錯誤。 
こんなの他人から見たらそんなのなんだし笑笑で終わりです。 
あくまで自分の中の33シーマ。 これを仕上げたくて。 
わかる人だけわかっていただければいい。
意味不明なこだわりもどきを理解してくれる方々が周りに少しでもいてくれて嬉しいです☺️

長々と書きましたが、たかがホイールで考えさせられるのがO•Zシリーズなんです。

ただ口だけの悪そうだの渋い この言葉で片付けられない独特なオーラ、珍しいオフセットが数個しかないO•Zシリーズ。

だからO•Zはやめられない。。







結論何が言いたいんだろう僕は😂
とりあえずブレーキ買いました! エアロ加工のためお店と相談!
以上😹



Posted at 2020/02/29 01:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「セルシオアンチこそ乗れ 俺は30セルシオ嫌いだ http://cvw.jp/b/2623635/46772675/
何シテル?   02/26 22:45
手入れが多いと思います。 車種問わずに色々な車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29

リンク・クリップ

えびマヨさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 20:58:23
O・Z / O・Z Racing RAFFAELLO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 18:23:46
雨が降ろうが立ち向かう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 01:54:28

愛車一覧

日産 シーマ しまま (日産 シーマ)
今年で所有して20年越え シーマと共に。 中期の4.1cc LV 後期仕様 2021 8 ...
ダイハツ コペン コペコちゃん(゚∀゚) (ダイハツ コペン)
雨の日シーマを出したくない日や通勤で助かってます。 33シーマの弟分になるコペちゃんです ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation