• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オタ氏のブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

目指すその先

こんばんは!
O.Zの魅力は謎です(唐突)
鍛造海外ホイール のイメージっすネ
僕も昔はそのイメージしかありませんでしたね!

キングオブシーマさんのフッツーラやお世話になっている50シーマの方のフッツーラぶっかぶせなど。。 
手が出ないホイールだなぁと。

いざお身内価格的なので買わせていただきましたが、ハマるハマる。
見えなかったものが見えてくる。

とりまメーカーもんのホイール変えて車高まあまあ落としておーわり。 でしたな。

ラファエロと出会ってからは考えがガラリ変わりました 
あのホイールほど独特な雰囲気、さあ足回りの綺麗さなどを自慢しろ。と言わんばかりの細身のスポーク。

まず純正ブレーキでは微妙と気付き始める。 じゃあ何にしよう。。 32移植を思いついたのが何年前か。。 やっと買いました笑 しかしそこだけじゃない。 キャリパーの塗り方とエアロの塗り方も考え直しました。
もろ足回りが見える見える。 ローターのデザインと大きさ。 これもかなり大事。

一番大事なのがホイールで決める車高。
段リムでリムヅラがくそかっけぇと思う。

しかし、リバースリムで細身のスポーク・足回りのアピール。 
こうなると僕中ではショルダーツラなんですよ。指一本は要らないくらいの。
理由としてはスポークで弱々しさが出る中、リバースリムの太さとフェンダーぴったりにするとうまいこと中和ができる?と勝手に思い、バネを少し遊ばせてみたり何度も何度も試行錯誤。 
こんなの他人から見たらそんなのなんだし笑笑で終わりです。 
あくまで自分の中の33シーマ。 これを仕上げたくて。 
わかる人だけわかっていただければいい。
意味不明なこだわりもどきを理解してくれる方々が周りに少しでもいてくれて嬉しいです☺️

長々と書きましたが、たかがホイールで考えさせられるのがO•Zシリーズなんです。

ただ口だけの悪そうだの渋い この言葉で片付けられない独特なオーラ、珍しいオフセットが数個しかないO•Zシリーズ。

だからO•Zはやめられない。。







結論何が言いたいんだろう僕は😂
とりあえずブレーキ買いました! エアロ加工のためお店と相談!
以上😹



Posted at 2020/02/29 01:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月28日 イイね!

爪加工

爪加工忘れてたZE⭐︎
爪折したんだYO!


事後ですが…😨




フェンダー内の一番上のネジが当たるでな!だでな!!

やり方は簡単。
ヒートガンで手で触ってあっ!(迫真)となるまで暖める。
そして!
外側を手で押さえてゴムハンマーでしばく!

ビビるな!!ビビったら変に曲がるぞ!!

しばけ!!!

高校生のヤンキーに見られてもしらん!!!!

思いっきりしばくんだよ!!!!!!
本気だ!!!!!!!
28歳のお姉さんを襲う時のように興奮しながらしばくんだよぉ!!!おらぁ!!!


塗装の割れもなく折れました。
キャンバーも少し起こしてちょいツラ。



ただあれっす。
後から割れます。。
塗装前提でやりましょ。

あと自分はインナー残したい派なので折り曲げた爪の隙間にインナーを入れました。


干渉もないしオッケーかな!



Posted at 2019/02/28 03:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月28日 イイね!

生きてます!

生きてます!こんにちは!
この間はタイヤの組み替えです。



なな、なんと。最悪の事態。



ワイトレのハブボルトが折れました(˘•̥ω•̥˘)
自宅から走っていて途中からカラカラ… と音がしていたのですが、止まる場所がないのと、一速時に聞こえていて、ニ速から全く聞こえなかったのであまり気にせずでした💦
そのままショップまで走行。

リフトをあげてホイールを外す際に気づきました…

運良くナットは折れても吹っ飛ばないでそのままの位置にありました(´・ω・`)
後ろの方に迷惑が掛からなかったので安心です…



今はこんなスーパーツラウチです😇

恥ずかしいので早くまともなメーカーに注文!


今度はKicsさん!
ワイトレなんか折れるのなんて運ゲーだとは思いますが、足回りにはケチらない方がいいかと思いましたので。

でも入金確認の連絡がまだ来ないので大丈夫なんか??も不安。 早よくれ。 恥ずかしくてまともに走れん。


でも驚いたのが、ハンドルがクソ軽くなりました!
さすがチューナーホイール??笑


これで終わればよかったんだ。。



なにこれ??



まーた余計なもの買ったよ😹
ピッツーラなんて懐かしい!!

最近見ませんねー。
2005年あたりのVIPカーなどの雑誌にエッチな広告の前のページによく載っていましたね!

バタシ!こういう絶版品には弱いんです…

バジっすか!😳
バジっす!!!








Posted at 2019/02/28 03:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月19日 イイね!

33シーマ磨き!

33シーマ磨き!多分磨きネタは初めてかな?


やり途中です💦
ガラスやらいろんなところをマスキング!


足りなくなった!


我が家の大エースことクリッパー君でマスキングテープを買い足しに笑笑




結果こんな感じわかりにきー😅



汚い車庫が丸わかり笑笑


流れとしては板金屋が使用する脱脂や水垢落としで使用する溶剤で洗車、それから鉄粉取り。

ポリッシャーで3Mの微粒子でスタート。
撫でたり見たりして艶が出てきたら仕上げに超微粒子!

また浸水状態か確認するために水ぶっかけ!
満足する状態になったらワックスで仕上げ!
自分はマンハッタンゴールドで仕上げてます。




こういった深い傷は修復不可かなぁ💦
プロに任せないで深入りするとクリアハゲになるので注意!



これは施工前!
元々綺麗ちゃ綺麗だから多少良くなった的な感じかなぁ。
気になってた洗車傷が結構消えたので満足!



Posted at 2018/12/19 08:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月23日 イイね!

遊びたいんの🤗

遊びたいんの🤗結局いきつく先はここ(ᵔᴥᵔ)
民度というか友達の方々のマナーが素晴らしいのはここ🙋‍♀️

記事の遊びたいんの( ͡° ͜ʖ ͡°) という題名どうり遊びたい!
というか自分のしけーっとした車ばかり見てて刺激がない!
地元で胸熱なのが… うーん。
なんだろう、フェンダー中やエンジンルームまで綺麗・そこそこ低い・リアだけでもツライチ。
なかなか難しいですよね… じゃなくてもすごい綺麗な車がなかなか居ない… そもそもセドグロシーマにクラウンアリストマジェセルシオが居ない!!
居ても謎い…てか輩ばっか♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

一人すごい気になる50シーマは居るんですが、すれ違いざまにオーナー同士、お!いいねぇ!みたいな素振りしてるだけ笑笑
多分あの人も俺と同じ変態かもしれません笑笑
あとは全然…




集まりとかやってみたいし行ってみたいなぁ。
ワイがやってもオフ会0人のシ●ムさんみたいなことになるからやらない。
大黒は地味に遠いし直ぐ閉鎖になるし。
幕パは居ないしな。
車業界ほど廃れたものってなかなかないよね。
なんだろうね。 本当なんなんだろうか
自分でもよーわからんこと書いてます(๑・̑◡・̑๑)






暇すぎて磨き倒した٩(๑❛ᴗ❛๑)۶






地元の祭りでした(๑⊙ლ⊙)ぷッ!!
変な輩共がほざいてたけどシカト(๑>◡<๑)

なんでいちいち絡んでくるかなー(╹◡╹)



うーん、この写真好き。 リアのツラがこう見ると引っ込んでるんですよね(๑・̑◡・̑๑)



勝手に画像ごめんなさい🙇‍♂️
前にスタバで見たどちゃくそカッケェシーマの人がやっとわかった(*´꒳`*)
もう降りちゃったみたいですが… 一緒に写真撮ってもらいたかったな💦



専門の前にシーマ止めたら学生のパリピ集団にガン見された(˘•̥ω•̥˘)
お兄さん根暗だから勘弁して♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪





いい感じになってきたでしょ(๑・̑◡・̑๑)
うーん、誰かとお話ししたいのう(๑・̑◡・̑๑)




最後に。 イラつく顔文字だな! 引っ叩きたい。

Posted at 2018/10/23 22:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「セルシオアンチこそ乗れ 俺は30セルシオ嫌いだ http://cvw.jp/b/2623635/46772675/
何シテル?   02/26 22:45
手入れが多いと思います。 車種問わずに色々な車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

えびマヨさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 20:58:23
O・Z / O・Z Racing RAFFAELLO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 18:23:46
雨が降ろうが立ち向かう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 01:54:28

愛車一覧

日産 シーマ しまま (日産 シーマ)
今年で所有して20年越え シーマと共に。 中期の4.1cc LV 後期仕様 2021 8 ...
ダイハツ コペン コペコちゃん(゚∀゚) (ダイハツ コペン)
雨の日シーマを出したくない日や通勤で助かってます。 33シーマの弟分になるコペちゃんです ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation