• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SADAのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

kousha & kousaku

kousha & kousaku今年の正月休みは長〜い。
せっかくの長い休みなので
長いままだらだらと過ごしたい。。
そんな自堕落な動機で
今月は、休日出勤に、徹夜仕事で
なんとか、昨日までに仕事をやっつけた感じです。








ということで、年末する事といったら大掃除ということで
近所のホームセンターに物資を調達に出かけたついでに。。。






kousha。
越谷ではちょっと有名なところのようですが、今年最後の営業日に行ってきました。



こういうの、ビンテージインテリアっていうんでしょうか。。。
まぁ、そんな感じのカフェ。



こんなシュール?なマンガも置いてあったり。。。


オーダーは、ベーコンと白菜のリゾット。
あまりチーズ感がなく、白菜の食感も相まって、雑炊のような感じも。。。


10食限定、サツマイモと生パスタのニョッキ。
ニョッキというと、それなりにモチモチの食感があって、
けっこうお腹いっぱいになる事が自分は多かったんですが
このニョッキは柔らかくてお腹にも軽い感じ。


キャラメルカプチーノ。
これは美味しかった。カップもいい感じで、これはお隣の工房製。

で、カフェタイムの後は。。


kousaku。
koushaの隣というか、奥にあります。
飯高幸作氏の工房です。


koushaで見かけた。カップでもと思ったのですが。。。



残念ながら、クリスマスの贈り物等々で、
ほぼ売れてしまったそうで。。。残念。



すべて、手作り。大量生産は出来ないので致し方ないですね。。
かの有名な那須のSHOZOにも、器を納めているとか。



ということで、再訪する理由ができたので。。。再訪決定!(笑)
っていうか、近所だし・・
koushaにも、スイーツ男子ゆえ、今回食べれなかったデザートを攻めにいかねば。。。

リフレッシュしたレンズ。
フォーカスがサクサクになってとても気持ちがよい。

それから、先日実施したデイライト。
運転してると自分からは見えませんが、前走車のリヤにライトが映り込んだときは
思わず顔がニヤけます。。。(^^;
Posted at 2013/12/28 21:40:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | Graffiti | 日記
2013年12月28日 イイね!

レンズの修理とメンテナンス

レンズの修理とメンテナンス最近の徹夜仕事で
体内時計がすっかり狂ってしまった感じで。。
なかなか疲れがとれません。。。。。

そんな中、先日会社を抜け出して
修理に出していたレンズを受け取りに。








ERR01の原因は
テレ側にした時に絞りユニットが正常に動作しなくなったとの事で、
絞りユニット交換で対応。
ついでにと、諸々のメンテナンスを依頼。

帰ってきたレンズは、ボディも奇麗になり
何よりフォーカス時の動きが軽くなって、動作音も静かになって帰ってきました。
50mmの単焦点もいいですが、やっぱりこのレンズが好きです。



ヤナセの担当営業さんが、カレンダーを届けに来てくれました。。。。デカイのを。。。(ーー;
いやぁ、わざわざすみません。。。。。でも、正直、いらないなぁ。(笑)

Posted at 2013/12/28 18:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | Graffiti | 日記
2013年12月23日 イイね!

1/150の世界

1/150の世界本日は天気もイマイチで
隣家の工事で車もビニールで
包まれてしまったので
1日家でのんびりと。。。。

かなり前に買っておいたこれを処理。







中に入れるのは、カシオペアの牽引機。
最近のNゲージは付属品とかいろいろあって、小さいし付けるのに四苦八苦。。。


EF510 509号機。


ED79 14号機。


DD51 1010号機、1148号機


レールは、以前、C62のジオラマを作った際の残り。


C62といい、重連はやっぱ魅力。


とりあえず、こんな感じでまとまりましたが。。。。なんかイマイチっすね。

Posted at 2013/12/23 21:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Modeling | 日記
2013年12月23日 イイね!

Xmas 2013

Xmas 2013最近、徹夜仕事が続いて
すっかり体内時計が狂ってしまって
疲れもなかなかとれない感じ。。。

来週もこんなペースで仕事なので
いつ家に帰ってくるかわからないので
我が家のXmasは、ちょっと早めでした。。












テーブルフォト。


50mmマクロの鍛錬。。。


冬至。


Japan Wine。


自家製、ローストチキン。
何も手伝っていない。。。


自家製、パエリア。
チキンを炒めたり、洗い物手伝ったりと
そりゃもう、大活躍。


自家製、あまおうのタルト。
食べるのを、手伝った。。。。とか。。。


50mmは軽くていいですね。


やはり、ピントがシビアという。


では、みなさん、良いクリスマスを。

Posted at 2013/12/23 13:11:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Graffiti | 日記
2013年12月23日 イイね!

634和浦バル

634和浦バル今年最後のカフェ巡りは
武蔵浦和にある

634和浦バル。

バルというだけあって
スペイン料理のお店のようです。








なんで武蔵浦和か。。
そうです、bondさんで、愛車のデイライト作業の合間に
出かけてきました。
って、先週の昼飯もスペインだったっけ。。。。。


実は、別のカフェに行くつもりが、なんと、本日、CLOSEDという。。。。なんて日だ!
スペイン、スペインしますが、急遽、こちらのお店に。
634とか。。。和浦とか。。。ま、ベタです。。。


まぁ、バルと謳っているので、店内は、こじんまりと。


前菜。バケットに乗ったレバーパテのような風味がするクリームチーズ。
チーズが苦手の相方も大丈夫だったので、今度どっかで見かけたら自宅用に買ってみよう。


スモークサーモンとブロッコリーのクリームパスタ。
サーモンのスモーク感もしっかりとありました。


玄米のカレー。タイ風のカレーで、思いの外スパイシー。
相方さんには、スパイシーすぎたみいたいですが、ふつうに美味しい。
ってか、スペインはどこへ???


デザートにパンナコッタ。
なんと、ラベンター風味のパンナコッタ、なんてこった・・・・・・汗。


特筆すべきは、illyのコーヒーカップとソーサー。
中身のコーヒーが、illyなのかは、未確認ですが。
酸味の無いコーヒーで良し。(^^;
illyのカップかわいいですな。。。欲しい。

夜は、ガッツリ、スパニッシュな料理を味わえるみたいですが
ランチももっと、スペインを前面に出しても。。。と。
ウチの地元にもこんなお店ができればなぁ。。。
無理だなあの駅前じゃ。。。しくしく。。。
Posted at 2013/12/23 10:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | Graffiti | 日記

プロフィール

「リコール!
JCWカッコイイねぇ
買えないけど…」
何シテル?   05/24 10:16
昼光燈
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SADAさんのメルセデス・ベンツ Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 15:47:26
AC Schnitzer 
カテゴリ:MINI
2007/11/19 00:46:58
 
DuelL 
カテゴリ:MINI
2007/10/16 00:52:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Countryman ユニコ (ミニ MINI Countryman)
田舎者
メルセデス・ベンツ Aクラス ニコマル Ⅱ (メルセデス・ベンツ Aクラス)
不運な1号機に代わってやってきた 新仕様のA-Class 2号機。
メルセデス・ベンツ Aクラス ニコマル (メルセデス・ベンツ Aクラス)
4月契約。8月納車。 愛称「ニコマル」 先代MINIではあれこれ弄り過ぎたので 今回はあ ...
ミニ MINI Sandy (ミニ MINI)
2013年4月25日 お世話にななったショップへと 引き取られていきました。 自分の人 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation