• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SADAのブログ一覧

2013年05月06日 イイね!

車はなくとも

車はなくともGW前に車を売ったのは
ちょっと早まったかも。。。。

というわけで
ガレージがすっからかんなので








友人達が遠いところから遊びにきてくれました。
皆さん遠方よりありがとうございました。



やることは、やっぱりBBQ。
やはり高い肉の方が美味いという結論と。。。
いい加減タープを買えという結論に。。。



今シーズン最後のイチゴタルトを作って、みんなで食べて。。。







子供の日は、3番と55番のセレモニーに胸を熱くしながら
飼い猫と戦いつつ、ガンプラ三昧。。。





隙あらば、切り離した部品を何度か咥えて略奪され。。。。その度に追いかけ回して。。。
やれやれ。。。油断ならないです。











「エスパー伊東ちゃうで!!」と、言いたげ。。。。



と、車はなくとも、我が家はそれなりに充実していて。。。。。。














ヤツは今日もマイペース大王なのでした・・・・・・


Posted at 2013/05/06 19:08:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月03日 イイね!

機関区ジオラマ

機関区ジオラマ車もないので、GWは暇で暇で。。。。


作りかけでほったらかしだったジオラマを
ちょこちょこと進めました。

機関庫にウェザリングを施したあと
窓ガラスをはめ込んでとりあえず完成。



今日は、草を植えました。。。ちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちまちま。。と




やり過ぎそうになるのをおさえつつ。。。こんな感じでやめておきました。。。




ジオラマもだいたい形になってきたので、台枠のマスキングテープもはがして
そろそろ車両を飾ろうということで
テンダーのカプラーをナックルカプラーへ換装。。。
けっこう部品がちっちゃくて老眼がはじまった自分にはけっこう酷な作業。。。。



で、入線させるとこんな感じ。
手前がご存知、C62 2号機、奥がC62 3号機。
言わずとしれた「ニセコ」の牽引機です。
(死んだ親父が大好きだったなぁ。。。。)



と、自分もだんだん盛り上がってきて、つまらない写真をただパシャパシャと撮りまくり。。。




この後は、小物類とか、人形とか。
また、ちょっとずつ作り込んでいくつもり。
終わりがないのがジオラマのいいところなのかも。。

こんな感じで、GW後半の1日目終了。。。。

EL機関車のジオラマも作りたくなってきた今日この頃。。。

Posted at 2013/05/03 21:30:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | Modeling | 日記
2013年04月29日 イイね!

バースデー諸々

先日は、私めの誕生日ということで
相方のプロデュースで、
いろいろと充実したGW前半となりました。




赤坂の東京ミッドタウンをぶらぶら歩いて雑貨を物色した後は
乃木坂のメルコネへ。



メルコネの"UPSTAIRS"で、AMGのランチコースを堪能。
予約だった事もあり、¥3,000でした。コストパフォーマンス的にも満足の味でした。


これは、鴨肉のロースト。脂身の部分が美味しかった。。。


その後、表参道に移動して、NESSPRESSOブティックでカプセルを購入。
その足で、青山のキルフェボンで、青山限定のいちご大福風のタルトを。。。。


誕生日のプレゼントは、Apple TV。
これで、NASにある大量の楽曲をNAS→Mac→AppleTV→DSPアンブ→スピーカー
なんだかなぁ。。という遠回りなルートで楽しむ事が出来るようになりました。


最後は、相方の友人たちが遊びに来てくれたので
ケーキでお祝いをしてくれました。
ケーキが若干おかしな事になってますが、気にしない気にしない。。。(汗)
Posted at 2013/04/29 19:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

ありがとう。さよなら。

思い出のいっぱい詰まった車ですが
いろんな思惑があって
今回MINIを降りる事になりました。


これまで、大きなトラブルもなく常に良い子でした。
最終日も元気に近所のモスバーガーまで自分と嫁さんを運んでくれました。


最後は納車されてからずっと面倒を見てくれたショップに
引き取られていきました。


ショップでは、純正に戻される事もなくこれまでの姿のまま
雨ざらしで展示される事もなく、屋内に展示されているようで元オーナーとしてはうれしい限りです。
奇麗にメンテされて次のご主人をまっているようです。。。値段はASKになってますね。。。(^^;

それから
MINIを通じてお世話になった皆様
大変おせわになりました。ありがとうございました。

とはいえ、みんカラの”お友達登録はそのまま”ですので
MINIを降りることにはなりましたが、これからもよろしくお願いいたします。


Posted at 2013/04/27 21:38:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

 早秋のドライブ

 早秋のドライブ寒々としないうちに、
早秋の飛駒にドライブに出掛けました。

途中ワイルドな道もあり
気持ちよ〜くドライブというわけにも
いきませんでしたが
それでも短い秋の風景を
ちょっとだけ堪能してきました。











目的地は梅田湖。
ドライブの目的地としては、もう少し、開発されてもと思う所もありますが
この辺は、こんな感じで閑散としているところのままでいた方がいいのかもしれません。


一応、入水は思いとどまるように説得しました。。。。


ランチは、湖から20分程のところにある
カフェブロッサムに。


お店の敷地にある巨大な銀杏の木がお出迎え。
紅葉のグラデーションがとってもいい感じでした。


相変わらずの、この薪を


このストーブに焼べて


子牛の骨付き肉を焼いて


食べました。。。


これで、春、夏、秋と
このお店に訪れました。
機会があれば、冬のクリスマスとかその辺にでも出掛けてみたいです。
Posted at 2012/11/11 10:12:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコール!
JCWカッコイイねぇ
買えないけど…」
何シテル?   05/24 10:16
昼光燈
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SADAさんのメルセデス・ベンツ Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 15:47:26
AC Schnitzer 
カテゴリ:MINI
2007/11/19 00:46:58
 
DuelL 
カテゴリ:MINI
2007/10/16 00:52:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Countryman ユニコ (ミニ MINI Countryman)
田舎者
メルセデス・ベンツ Aクラス ニコマル Ⅱ (メルセデス・ベンツ Aクラス)
不運な1号機に代わってやってきた 新仕様のA-Class 2号機。
メルセデス・ベンツ Aクラス ニコマル (メルセデス・ベンツ Aクラス)
4月契約。8月納車。 愛称「ニコマル」 先代MINIではあれこれ弄り過ぎたので 今回はあ ...
ミニ MINI Sandy (ミニ MINI)
2013年4月25日 お世話にななったショップへと 引き取られていきました。 自分の人 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation