• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SADAのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

東銀座

東銀座2月末日
MINIオーナーだった頃の友人に誘われて
昼の明るいうちから東銀座で呑んできました。。。













俺の揚子江。言わずと知れたあの「俺の〜」の中華です。






このほかにもかな〜りのメニューを「昇華」しました。。。が
どれも美味しかった〜。
自分は久々に参加。相変わらずの楽しいメンバーでした
暖かくなってきたので、また皆んなでとっかにツーリングに出かけたいなぁと思いました。。。



この後、我が家は丸の内あたりで、N'EXの合体にハァハァしてたり。。。
嫁さんの買い物に付き合ったりと久々の東京詣でを満喫。。
仕事ではいつもこの辺ウロウロしているんですが。。休日となるとまた見るものや見え方が違う気がします。




東銀座といえば、キャノンギャラリーがあります。
せっかくなので、覗いてきました。
各地の空港の景色や航空機の写真がメインでしたが
風景写真とはまた違った動きを感じる構図が面白かった。。。




昨年出たコンデジもちょっといじってきました。
今自分がメインで使っているレンズとほぼ同じ焦点距離の明るいレンズが個人的には魅力。。。
G1X よりかなり軽いので、サブ機として欲しい。。。



ついでに、以前訪れたときは完売で手に入らなかった「よしや」のどら焼き。
歌舞伎座の裏手にある焼印を入れてくれるという有名などら焼きです。


あんこを生地でサンドしている一般的なものではないスタイルが特徴的。
生地はちょっと固めで、他のどら焼きにはない食感があるのが面白いです。




Posted at 2015/03/01 14:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Graffiti | 日記
2014年12月23日 イイね!

クリスマス 2014

クリスマス 2014我が家のちょっと早いクリスマス。
















今年は、モンブランタルトを作ってくれました。



今年のメインはこちらで。
「kousha」でローストチキンを注文。


それほど期待していなかったのですが、味もしっかりしていて量も程よい感じ。
マジで美味しかった。
来年もお世話になりそうです。


今年はシンプルでしたがいいフライングクリスマスでした。


水槽にはついにサンゴを投入しました。
上手く維持できればいいんですが。
Posted at 2014/12/23 20:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Graffiti | 日記
2014年12月20日 イイね!

楽の蔵 - Restaurant Chez tomo.

楽の蔵 - Restaurant Chez tomo.地元のフレンチレストランに行ってきました。


自分の中のフレンチでは
かなり上位にランクインな感じで。。
すみません、完全に地元なめてました。。。









当初は散歩がてら歩いて行くつもりでしたが
天気が怪しいのと寒いのとで、ニコマルに運んでもらいました。
店舗は、古民家を移築してそこの1階がレストラン
2階がギャラリーになっています。


食事の時間まではまだ時間があったのでギャラリーを物色。。








ちょっとした雑貨屋みたいな感じかな。。と思いきや
ちゃんとしたギャラリーでした。

時間が来たのでレストランの方へ移動。。。。




古民家らしく?隙間風対策にひざ掛けと、暖炉がありましたが
自分的にはさほど寒いとは感じませんでした。


車だったので、カリンのノンアルコールカクテルを。。。


相方は、鬼ゆずのレモネード。


前菜。


黒ごまのパン。


いろんな魚介の入った越谷産野菜のサラダ。


レンズ豆のスープ。


バケット。


米沢牛のハラミ。


三元豚のロース。


ブダイとムツ。


ナシのシャーベット。


イチゴとラズベリーのパンナコッタ。


ほうれん草のブリュレ。

最後にコーヒーをいただきましたが
南米系のブレンドということでしたが、深入りで自分好みのコーヒーで◎でした。






料理の味、接客。どれも最近の中ではピカイチでした。
料理の説明ではすべて食材の産地から説明するほど。。
最後はシェフが出口までお見送りを。。。

あまり期待はしていなかったのですが、近所にこんなお店があるなんて。。。
越谷近隣の方にはかなりオススメのお店です。

春の桜の時季に再訪してみようとおもいます。


Posted at 2014/12/20 21:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Graffiti | 日記
2014年12月14日 イイね!

きょうの猫村さん

きょうの猫村さん最近は体調も今ひとつで。。。


いろいろと用事を済ませるついでに
久しぶりに
近くのカフェで読書を。。。







2巻まで制覇しました。。。



洗車。。。辛いです。。。



好物のリゾットで昼メシ。



山崎さんの紫白菜のリゾット。



キノコのドレッシングで菜食。



相方さんは、旬野菜のグリルとひき肉とナッツのカレー。



安納芋のモンブランタルト。



カプチーノ。いつものマスターがいなくてもラテアートは出来るのね。。。


食後は、工房をふらふらと。。。












今日は、50mmマクロ1本でしたが、明るいマクロレンズの良さを全く生かせてない出来栄えに。。。orz
ここしばらく切り取ってなかったので構図もさらに生ぬるい写真に。。。


〆はアクアで。。
そういえば、長いアクア生活で、ハナダイを連れて帰ってきたのは初めてかも。。。
気がついたら、なんやかんやで、11匹も水槽に。。。そろそろセーブしないと。。。

Posted at 2014/12/14 18:16:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | Graffiti | 日記
2014年11月30日 イイね!

クリスマスツリー

クリスマスツリー忙しさに殺されそうになりながらも
やっと最近仕事も落ち着いてきた感じで。。。





昨年は完売してしまって入手できなかった
某メーカーのミニチュアツリーを購入。









評判通り、本物のような質感がなんとも。。
飾りつけは嫁さんにお任せ。


あのぅ、倒さないでね。。。

年末に向けてまた忙しくならないといいんですが
どこか美味しいものを食べにドライブに出かけたい今日この頃。。。
Posted at 2014/11/30 17:48:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Graffiti | 日記

プロフィール

「リコール!
JCWカッコイイねぇ
買えないけど…」
何シテル?   05/24 10:16
昼光燈
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SADAさんのメルセデス・ベンツ Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 15:47:26
AC Schnitzer 
カテゴリ:MINI
2007/11/19 00:46:58
 
DuelL 
カテゴリ:MINI
2007/10/16 00:52:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Countryman ユニコ (ミニ MINI Countryman)
田舎者
メルセデス・ベンツ Aクラス ニコマル Ⅱ (メルセデス・ベンツ Aクラス)
不運な1号機に代わってやってきた 新仕様のA-Class 2号機。
メルセデス・ベンツ Aクラス ニコマル (メルセデス・ベンツ Aクラス)
4月契約。8月納車。 愛称「ニコマル」 先代MINIではあれこれ弄り過ぎたので 今回はあ ...
ミニ MINI Sandy (ミニ MINI)
2013年4月25日 お世話にななったショップへと 引き取られていきました。 自分の人 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation