• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SADAのブログ一覧

2007年12月10日 イイね!

飛行機雲に落日の風

飛行機雲に落日の風商売道具ということでご近所さんにお願いして
レクチャーしてもらったが
Photoshop。。。。
やっぱり、使い難し。。。。









正直、万人向けのアプリの方が断然使いやすい。。。。

使い倒せるだろうか。。。
慣れるまで大変そうだ。。。。

ちなみに、この写真はご近所さんに
自分のカメラで撮ってもらったもの。。。
何やら夕陽用にカメラの設定をいじっていたが
聞いてみてもチンプンカンプン。。。。(汗)

その道を極めるのは大変だと痛感した日曜の夕方でした。。。。

そして、これがMacからの初アップ。
こちらも慣れるまで大変そうだ。。。。orz


Posted at 2007/12/11 00:06:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | Graffiti | 日記
2007年12月08日 イイね!

::: Do ! Driving ! 【裏】紀行 ::: ~ DDR56忘年会/河口湖編 ~

::: Do ! Driving ! 【裏】紀行 ::: ~ DDR56忘年会/河口湖編 ~先日の「ほうとう」おいしかった。
鴨肉がもうちょっとマシだと
良かったんだけどね。。。

これからの時期
こういったアツアツの食べ物が
恋しくなるねぇ。。






冬はもうそこまで来てるねぇ。。。しみじみ。。。



って、気をつけないと地雷を踏むよ。。。
犬の「ピーーーー」は、ちゃんと回収しましょう。。。


朝は、ほんと寒かったですが
午後からは陽がさして少しはマシになりましたが、日陰は寒いです。。。




それでも、お構いなしに、みんなでウダウダするのでした。。。





これは、はむ☆°°さんの交換したフェンダーが光軸修正しやすいように
仕様変更されていたのを、みんなでウダウダしているところの図。。。。
ある意味、王道なウダウダ。



対してこちら。。。。
関東支部長が写真に写る時は、
必ずとあるポーズをとるという事でどっかん、どっかん、盛り上がっている方々の図。。。
これは、これでオフ会ならではのウダウダなのかもしれない。。。



今回、衝撃のユニオンジャックMINIを披露していただいた
Naporontinoさん。







実は、わたあめがお好きなようで。。。。。














なんとも言えない風貌の機械が発する小気味よい音楽に
心躍らせ、わたあめ「も」作る!





恒例となった関東支部長の隊列走行前のミーティングでも。。。。


あの。。。。かなりフィクション入ってますので。。。。




しかし、作るのは、わたあめだけじゃありません。
このユニオンジャックをさらりと作ってしまいます。。。。侮れません。。流石です。。








ほうとうタイムを前に、整列駐車の反省会。。。。
かなり厳しいお言葉を頂きました。。。。もちろん、フィクションです。(^^;




今回のお土産は、またこのシリーズ。。。今度のはわさびが入っていました。
ちょっと、わさび効きすぎ。。。優劣をつけるなら。。日光の勝ち!



さて、午後、早々と失礼させて頂きましたのは
宅配屋からこいつが届くとの連絡が。。。。
峠より林檎を取りました。。。


只今、四苦八苦しながら、データを林檎に移行しております。。。
Windowsからは、これが最後のうPになります。

Posted at 2007/12/08 19:02:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月07日 イイね!

感謝!DDR56ステッカー完配しました。

感謝!DDR56ステッカー完配しました。本日、元ベアーさんから
最後の無事到着連絡がありました。











これにて、無事。

完配!

となりました。
もう1枚も手元に残っておりません!やった!

1次募集後、DDR56も着々とメンバーが増え
ステッカー希望の方の声も日増しに大きくなってきたので
今回、早くも、2次募集をおこなっております。

詳細は、ヤシマ作戦さんのブログ
「DDR56Mステッカー受付開始」

応募フォーマットは、こちらのスレッド
「2回目のステッカー注文受付」

で、行っておりますので1次募集に間に合わなかった方は、今回応募してみてください。
年内一杯受け付けておりますので、よろしくお願いいたします。



そもそも、ブログのヘッダー画像かプロフ画像にと作った画像が
何の因果かヤシマ作戦さんの目にとまり、グループのロゴとなってしまいましたが
その後、あれよあれよとステッカー制作にまで話が進み。。。。

今思えば、正直、マジかよ。。。面倒くせぇ。。。と、思っておりました。。。。(^_^;

が、しかし。。。。
こんなデザインでも皆さん喜んでくれて本当にうれしかったです。
こういった形で、このグループに少しでも役に立てた事を大変嬉しく思っておりますし
今では、やってみてホントに良かったと思っております。
また何か、皆さまのMINIライフの一助になるようなアイデアなり企画が
思いついたら頑張ってみたいと思っております。

今回は、面倒な決済、配布方法等、至らないところが多々あり、
皆さまご多忙なところ、大変お手数をおかけ致しましたが
こうして、何のトラブルもなく(途中困った人のヨコヤリもありましたが。。。)
全て無事に配布出来たのも、すべて皆さまのおかげと大変感謝しております。

今回の第1次配布にご参加していただいた。。。

himo さん
M&m さん
団塊オヤジ さん
キラリ☆ さん
ジャック・スパロウ さん
ごろみに さん
はむ☆゜゜ さん
優斗 さん
クマピョン さん
GROMIT さん
まなつ さん
Naporontino さん
goose さん
Natural さん
黒夢発 さん
テテクロ さん
type10 さん
ミニマサS さん
どくだみ@R56 さん
oggi32 さん
スピ さん
TnT さん
ちょいハゲ さん
MINI-Q さん
ガミっち さん
LEAD さん
ずん@イカリング さん
うどん人どん兵衛 さん
キムジャ さん
たけCPS さん
ましちゃん さん
ひりひり さん
marzo28 さん
mi2mi2 さん
ヤシマ作戦 さん
きん♪ さん
あやぐま さん
アベル さん
サマーソルジャー さん
chaiku さん
たかむさ さん
ぎょい~ん さん
kake@さいたま さん
びもたろう さん
ネコ科 さん
直線番町 さん
blue_eyes さん
zutaya さん
マサヤんぐ さん
はし~ さん
さと丸 さん
maybe.32s さん
みにぽ さん
M_A_G_I_C さん
7GO さん
ミニマメ さん
もぐらくん さん
うーじ さん
kozi-29 さん
quadrifoglio さん
@ゼロファイター さん
Minie さん
32-イーナ さん
みつ さん
元ベアー さん
マサMINI さん

(順不同)

ご地元の特産品をわざわざ併せて送ってきてくださった方
温かい感謝のメッセージ、手紙を送ってきてくださった方
ビール券を送ってきてくださった方
わざわざ遠くまでネタを仕入れに奔走していただいた方

みんなホントに

ありがとう!

Posted at 2007/12/08 01:19:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月06日 イイね!

やっぱ、いいのか?ニコン…

やっぱ、いいのか?ニコン…いいものは
いいねぇ…。



シャッター音が気持ちイイ?
でも重かったよ…
ああ…うう…
触るんじゃなかった…orz
Posted at 2007/12/06 21:12:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | Graffiti | モブログ
2007年12月06日 イイね!

MINIのアカウント画像

MINIのアカウント画像MacへLeoperdのインストール中に
Windowsでアカウント画像を作ってみました。

画像は、Vistaでのもの。







お気に召しましたら以下よりダウンロードを。。。


Silver Version


White&Black Version
Posted at 2007/12/06 02:52:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | PC Life | 日記

プロフィール

「U25対応版のサンシェードが
やっと手に入りましたが
夏は終わっちゃた…」
何シテル?   11/02 11:27
昼光燈
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10111213 14 15
161718 19 20 21 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

SADAさんのメルセデス・ベンツ Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 15:47:26
AC Schnitzer 
カテゴリ:MINI
2007/11/19 00:46:58
 
DuelL 
カテゴリ:MINI
2007/10/16 00:52:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Countryman ユニコ (ミニ MINI Countryman)
田舎者
メルセデス・ベンツ Aクラス ニコマル Ⅱ (メルセデス・ベンツ Aクラス)
不運な1号機に代わってやってきた 新仕様のA-Class 2号機。
メルセデス・ベンツ Aクラス ニコマル (メルセデス・ベンツ Aクラス)
4月契約。8月納車。 愛称「ニコマル」 先代MINIではあれこれ弄り過ぎたので 今回はあ ...
ミニ MINI Sandy (ミニ MINI)
2013年4月25日 お世話にななったショップへと 引き取られていきました。 自分の人 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation