• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SADAのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

シチリア料理を食べてきました

シチリア料理を食べてきました今日はネットでみつけて
一度行ってみたいと思っていた
岩槻にあるシチリア料理のお店に行って来ました。







料理の内容とは裏腹に
城下町岩槻ならではの雰囲気のお店でした。



鉄人自ら切り分けます。


カルボナーラのようなそうでないような。。魚介系?の不思議なパスタ。
これがとても美味しかった。



今日は、映画→食事という流れだったのでデジイチの出番は無し。
最近、カメラいじってないですな。

本日は、2人でランチでしたが
主力は、ワインと魚介系のアラカルトということですので
お店の雰囲気も相まって今度は夜に行ってみたいお店でした。

誰と行ったかは内緒です。

Posted at 2009/08/22 19:51:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

エンジンオイル添加剤の考察。

エンジンオイル添加剤の考察。最近、バカな先住社員のおかげで
仕事が増えまくりで疲労困憊な毎日です。









そんな時には、やはり脂系添加剤ですね。。。


君はもう行ったか!
「ふくみみ」



6、いや、7年振りだろうか。。。
相変わらず旨い。当初は出来たばかりで、それほど有名でもなく
お客もそれなりであったが、今では人気店の仲間入りをしていて
スープの関係からか、1日4時間しか、営業していないというのもあって
お客もひっきりなしに訪れる。
やや脂ののった支那そば系のラーメンで、味は濃い。
そう、まさに「中華そば」なのである。
バカな先住社員に呆れて疲れ果てた体にはなかなか上質な添加剤である。
添加後は、気分が高揚し、なんとも言えない満足感に浸れる。
しかし、その後、なんとも言えない肥満感にも襲われるのが悩みのタネである。



気分が高揚する添加剤もいいが、食後はやはり、まったり、ゆるりと
萌え〜な気分でゆっくり過ごしたい気分になる。。。
(皆の衆、そろそろタイトルに騙されている事にお気づきだろうか。。。)



そう、やはり我慢出来ずに買うてしまった、誌上限定固形添加剤!


父さん、やはり、我慢出来ませんでした。。。


気持ちはエンジン全開で仕事をこなしているところに、清涼なる添加剤。
その効能には激しく個人差が現れ、成分の有効範囲は激萌えにピンポイントである。
我がDDRのリーダーも成分の原産地が異なるが、かなりこの固形添加剤を愛用していると聞く。
たまに、幻想を描いて仕事中にかる〜くトリップすることがあるが
それこそが固形添加剤の醍醐味?ではないだろうか。。。(汗)




某ワンメイクレースのトップチームも採用しているという噂の品をいつものお店に確保して頂いた。
添加剤に1諭吉という値段が高いか安いかは
入れた人にしか判らない所がなんともな感じではあるが
そんなお財布事情も相まって、エンジンの回転はまろやかさが加わって
なかなかいい感じ!と、書いておこう。。。
入れてすぐには感じないが、しばらく走ると、3K以降に針をぶち込んだときの
フィーリングは、なかなかご機嫌である。
MINI用に1本購入して、翌日すぐさまBMW用にも1本購入しに来たお客がいたというのも
うなずける気がする。
ん?逆だったかな、、、、BMW→MINIだったかな。。。?

10月の全国オフは調整中ですが
第一回交渉は決裂。。。参加はかなり厳しい状況です。。。

Posted at 2009/08/15 21:22:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

ドーピングちう

ドーピングちう噂のブツを…
効果のほどは?
Posted at 2009/08/10 16:35:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月09日 イイね!

夏休み終了

夏休み終了北海道に行って来ました。
飛行機、車、列車、と交通手段をフル活用して
富良野、旭川、登別、千歳ともろもろ回って来ました。









今回は、一眼を封印。iPhoneのカメラがどこまで使えるか?を試してみました。
(というか移動が多いので持っていかなかったっちう説もありますが。。。)



北海道は、全行程、良好すぎる天候でした。
沖縄に行っていたらとんでも無い事になっていましたな。
やはり、夏の沖縄はある意味ギャンブルですね。


富良野では、ポプリ摘みを。。。。


比較的空いていると言われた、話題のズー。
確かに思っていたよりは全然人がいませんでした。


ある意味この人のおかげで、普段は奥に隠れてみる事ができない動物もみれたり
(正確には、解説する飼育員さんのおかげかな。。餌をくれると思って皆奥から出て来てくれます)


おかげで狼もこんな近くで。。。遠吠えは聞けませんでしたが唸り声は、おっかねーの一言。


生前、父親が行きたがっていた昭和新山へも行ってみたり。


ラストは空港に近い、テンポイントのお墓とココへ
社台スタリオンでは久々にトウカイテイオー君に謁見。
(しかし、NHPは、だんだんぼったくりテーマパークと化してますな。。。いいのかこれで?)

心残りは時間の関係でカシオペアに乗車出来なかった事か?
写真は一切載っけてませんが、グルメもそりゃもちろん金にモノを言わせて
海産物をガツガツと。。。♪

場面によっては、デジイチがあれば。。。と思う所が多々ありましたが
概ねiPhoneのカメラで十分でした。
ただバッテリーが辛い、2日目はペース配分してシャッターを切りました。
それでも3日間で300枚近くメモリにあります。
消去した分をいれると400枚近く撮ったのではと思います。
これなら真面目にコンデジ要らないですね。。。
しかし、ズームが無いので構図は足で稼がないとなりません。。。これが疲れる。。

それから
車の不調も原因を突き止めて、既に対応に入っているという情報も入って来ましたので
完治の折には、
「牛タン」
でも食いに行ってやろうと思います。

それから
道中オンラインで遊んでくれた皆様
ありがとうございました
楽しかったです♪

Posted at 2009/08/09 16:46:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | Graffiti | 日記
2009年08月07日 イイね!

Sadaまさし④

Sadaまさし④ん~ん~んんんん~ん?
Posted at 2009/08/07 10:57:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | Graffiti | モブログ

プロフィール

「リコール!
JCWカッコイイねぇ
買えないけど…」
何シテル?   05/24 10:16
昼光燈
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 345 6 78
9 1011121314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

SADAさんのメルセデス・ベンツ Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 15:47:26
AC Schnitzer 
カテゴリ:MINI
2007/11/19 00:46:58
 
DuelL 
カテゴリ:MINI
2007/10/16 00:52:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Countryman ユニコ (ミニ MINI Countryman)
田舎者
メルセデス・ベンツ Aクラス ニコマル Ⅱ (メルセデス・ベンツ Aクラス)
不運な1号機に代わってやってきた 新仕様のA-Class 2号機。
メルセデス・ベンツ Aクラス ニコマル (メルセデス・ベンツ Aクラス)
4月契約。8月納車。 愛称「ニコマル」 先代MINIではあれこれ弄り過ぎたので 今回はあ ...
ミニ MINI Sandy (ミニ MINI)
2013年4月25日 お世話にななったショップへと 引き取られていきました。 自分の人 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation