• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kou78000の愛車 [スバル XVハイブリッド]

パーツレビュー

2017年3月28日

DUNLOP LE MANS LE MANSⅤ 225/55R17  

評価:
5
DUNLOP LE MANSⅤ 225/55R17
純正のヨコハマblueearth(走行距離24000km)からの交換です

【走行性能】
直進安定は性があり、ハンドル切った分だけきっちり曲がり運転しやすいです。
アクセルoffからEV走行に移行する際の妙な減速感がなくなりました。速度がカクンと落ちず、徐々に落ちて行く感じです。
発進時もスルスルっと前に進んでいき軽快。
下り坂では今までより更に早めのアクセルoff/ブレーキが必要です。
流石、転がり抵抗AA。よく転がるなぁと実感できます。

【乗り心地】
101W /XL規格の強化タイヤなので、純正blueearth97Vより硬めを想像してましたが、硬過ぎず柔らか過ぎず…『柔ら硬い』感じです。(XL規格適合表に合わせてF/250kpa・R/240kpaにセッティング)
段差越える際はサイドウォールがしっかりと衝撃吸収しているようで跳び跳ねる感じがなくなりました。段差の角を上手いこと丸く削って越えて行くようなマイルドな感じになりました。
ロードインフォメーションはよく拾うと感じましたが、不快に感じるレベルではないです。不快な振動/揺れのみを取り除いてくれてる感じです。

【静粛性能】
この点は純正blueearthと比較するレベルじゃないです(笑)
当然荒れた路面ではロードノイズは出ますが、ある程度舗装されてる路面ではエンジン音と風切り音しか聞こえません。EV走行になれば更に静かです。BS/REGNOには敵わないとおもいますが、コスパを考えると充分満足出来ます。

【グリップ性能】
限界走行したりはしないので、dry/wet共に不満に感じる所はありません。
グリップ性能bですが、純正blueearth(グリップ性能a)でもマンホールでツルツル滑りましたから…評価を過信せず運転すれば問題なしです。

【総評】
コスパに優れたecoコンフォートタイヤ。
燃費と静粛性能を両立させたいって方にはお薦めなタイヤだと思います。
『実感出来る快適性能をあなたに』
のキャッチフレーズの通りですね。実感出来てます。
REGNOやビューロ等、各メーカーのエース級には及ばないけど、性能だけでなく、価格やsizeラインナップなど総合的な面で万能なタイヤだと思います。


購入価格はタイヤ代のほか、廃タイヤ処分や脱着費用など諸費用全て込みの値段です。



購入価格88,000 円
入手ルート実店舗

このレビューで紹介された商品

DUNLOP LE MANSⅤ 225/55R17

4.38

DUNLOP LE MANSⅤ 225/55R17

パーツレビュー件数:13件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

DUNLOP / LE MANS LE MANSⅤ 195/60R16

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

DUNLOP / LE MANS LE MANSⅤ 215/60R16

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:8件

DUNLOP / LE MANS LE MANSⅤ 205/40R17

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:20件

DUNLOP / LE MANS LE MANSⅤ 245/50R18

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

DUNLOP / LE MANS LE MANSⅤ 165/60R15

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:28件

DUNLOP / LE MANS LE MANSⅤ 195/55R15

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:7件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA BluEarth RV-03

評価: ★★★★★

Qiilu ゴムタイヤ硬度計

評価: ★★★

スバル純正 シフトノブ

評価: ★★★★★

PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート

評価: ★★★★★

Prodrive GC-07C

評価: ★★★★★

PROSTAFF キイロビン ゴールド

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月28日 6:03
Kou78000さん、おはようございます…
詳細なインプレッションでとても参考になりました。
私は現在21,000kmの走行で、30,000kmくらいまでは大丈夫かな…と思っていましたが、そろそろ考えておかなければならないですね。
コストパフォーマンスが高いタイヤのようですので、選択肢の一つとしてノミネートしておきます。
情報ありがとうございました。(^^)/
コメントへの返答
2017年3月28日 12:44
Crosstrekさんこんにちわ(^^)
まだ500km走行ですが不満な点は今のところ見当たりません。
唯一気がかりなのは耐磨耗性がどれくらいなのかですね。
価格を考えるとREGNO/ビューロはてが出しづらMICHELIN/Primacy 3と迷いましたが、Primacy 3は2013年発売で3~4年経過しており出たばかりのルマン5より劣る点があるかもと勝手に推測して、こちらを購入するに至りました。
タイヤでこんなに変わるものなのかと改めて思わされました♪

プロフィール

Kou78000です。よろしくお願いします。 XVHV一目惚れして購入(^^)/人生初のスバル車です(^^) みんカラ緒先輩方の整備記録など拝見して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

※ちょっと痛いネタ ・・・( ̄◇ ̄;)シランカッタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 12:05:10
《拡散》32GT-R盗難情報求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 19:42:14

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
2016年2月20日納車☆ 5月5日現在5000km走行済です☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation