• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

調布飛行場 で プロペラ機の撮影

送別会シーズンですね。
色んな職種が集まっている職場なので送別会もいっぱいです。
週3日送別会。当直が休肝日^^;

そして、結婚式(2次会含む)も目白押し。
2週連続結婚式です。4月、5月と2回ずつ予定があります。
室内のスナップ写真に40mm単はちょっと狭い。
85mm単と組み合わせるとなると28mm F1.8とか欲しいですね。
テレコンとどっちが先かな…。



そんな飲み会続きで太ったらまずいと、またサイクリングしてきました。
今日は競艇やっていない日だったので、調布飛行場へ。
迷いまくって到着。味スタ目の前でした(笑)
初の飛行機撮影です。えと、ほとんど飛行機撮れていないです(爆)



味スタをバックに。飛行機が豆粒…。
1.
1. posted by (C)ハイリョウ


個人用の機体でしょうか?
2.
2. posted by (C)ハイリョウ


ヘリコプターが。ANNって書いてあります。
一緒に撮影していた方が見たことないここでは珍しいヘリコプターだって言ってました。
SS下げ過ぎると、羽が消えて動いてる感じが無くなりますね^^;
3.
3. posted by (C)ハイリョウ


よくわからないけど飛び立った(笑)
4.
4. posted by (C)ハイリョウ

5.
5. posted by (C)ハイリョウ



本命のプロペラ機は遠すぎて全然撮れません。
風向き的に離陸では近くで撮れそうなのですが、15時過ぎには調布発の飛行機は全て終わってました。
行く時間が遅かった!
6.
6. posted by (C)ハイリョウ



ってことで、不発で終わった飛行機撮影でしたT.T
14時半くらいに飛行場着でリベンジしてみたいと思います。
帰りに夕日が綺麗だったので1枚。
7.
7. posted by (C)ハイリョウ
ブログ一覧 | 旅行・写真 | 日記
Posted at 2015/03/23 22:09:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モバイル空気入れの延長ホース30c ...
usui771さん

自分の人生年齢史、2番目のお祝い
ND5kenさん

リアドア収納バッグDIY取り付け! ...
Wat42さん

明日はメガーヌを引取りに!
Takeyuuさん

BMW 650i グランクーペ M ...
ひで777 B5さん

揚げ物は別腹
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年3月23日 22:30
SS上げすぎ、では?
コメントへの返答
2015年3月23日 22:33
NDフィルター使って、確か0.8秒とかまで下げてます。
1/125くらいだと羽が重ならず動いている感じがでるみたいですね~。
2015年3月23日 23:04
あ~!秒数で出るカメラなんですか。なるほど!

スチルカメラの知識はあまり無いですが、
ビデオカメラの場合、1/60を基準に、

「下げる」・・・1/4、1/8、1/15、1/30
「上げる」・・・1/90、1/100、1/125、1/250、1/1000、1/4000、1/10000
といった具合で言います。(もっと細かく設定できる機種もある)

最近の家庭用カメラは性能が良いのでオートで全然大丈夫みたいですが、一昔前のやつだと東日本は電気の周波数が50Hzなので、標準の1/60で撮影すると、蛍光灯下でチラつきが発生してしまうので、マニュアルで1/100(通称;蛍光灯モード)に設定してチラつきを無くしたりしていました。
コメントへの返答
2015年3月25日 11:00
ノイズを気にしなければ何時間でもいけますよー。
普通は30秒くらいまでですけど。

まだ一部ですが一眼レフの中には照明のちらつきのパターンを検知して、影響の少ない時にシャッターが落ちる機能があったりします。
どんどん進化してますね~。
2015年3月24日 20:02
こんばんは〜

行事が目白押しで大変ですね^^;
桜も忘れないようにしてくださいね^^b

披露宴や二次会などでは超広角も面白い絵が撮れますよ。
更にテレコンが遠のいちゃいますが〜
コメントへの返答
2015年3月25日 11:06
こんにちは。

そう、桜。いつも梅撮って満足して桜を撮り忘れてしまいます。
今年は地元の写真部で花見をやる予定なので、その時に少しは撮れるかな^^;
去年は昼間っから夜まで飲んでて2,3枚しか撮りませんでした(爆)

一応、APS用レンズの使いまわしで18-24mmは持っているのですが、F4通しなので室内ではなかなか使えません。
F2.8でも感度6400~12800が必要な場面が多いのでT.T
明るい超広角も良いですね~。

プロフィール

「シビックのマフラーが脱落。。。もう、互換性どうだったか忘れてしまいました。どうしよう。。。」
何シテル?   08/28 19:54
大学の通学で必要になり格安車を購入。 そこまで好きでなかった車、それ以来どっぷりです。 街乗りグレードとはいえ、シビックをたまたま選んだことが 運命の分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

7月4日(土) 一月半ブリのおでかけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 09:10:15
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 11:45:52
フォトヒト~写真一覧~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 10:17:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。小学生のときにかっこよいな~、なんて眺めていた車に今乗っていますw 平 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
 親の車です。私が免許を取って初めて運転した車。 初代ハリアーのSパッケージ。  乗り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
横幅1800mm以下(駐車場の関係)のお洒落なセダンが欲しい。 できれば外車が良い。予算 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
そういえば、こんな愛車情報があったのを忘れてた。 ってことで、カメラの情報でも書いておこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation