• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイリョウのブログ一覧

2008年10月04日 イイね!

またまた無意味な週末

えー、昨日飲みまして、オールです。
5時過ぎに帰ってきて、9時くらいに起きると頭が痛い…。
土曜日一日潰しました(ぇ

足は結構よくなりましたよ~。
歩く分には問題ないです。
まだ、ねじれたり、ななめからの力が加わると痛いですが。
内出血の跡が痛々しいです^^;




またまた、ケチケチな話し。
今日新聞の広告見ていたら、車検館で撥水コーティングの洗車が1050円だと。
う~ん、安いですね。これって、車検しなくても可能なのかな?

車内清掃525円だと。これも良いなぁ。
6月に父に車を貸してから、砂だらけなんですよね。
掃除機持ってないので、コロコロで掃除したけれど微妙な感じ。

家から歩いて10分くらいのところに車検館あるし。
問い合わせてOKだったら出してみても良いかな。


正直、来年3月の国家試験終わるまでは、洗車する余裕ないです。。。
大学院受かっても、来年1年間病院で実習なので薬剤師の資格無いとプラス1年になるらしいですし。。。
人生かかってますw
Posted at 2008/10/04 23:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年09月28日 イイね!

買い替え

買い替え えー、足は意外に重症だったようで、今週末ずっと家に居ました。。。
ちょうど半年ぐらい前に、父が同じようにこけて足首骨折したんですよね。
↑やっぱり親子。
なので、色々補助具が家にあったので、結構楽でしたけど。



 さてさて、親が車の買い替えを考えているようです。
ハリアーは来年の10月で9年目の車検です。
まぁ、もう俺も大学卒業するんで、お金に余裕が出てくるとか^^;

 今、考えている車種が何個かあるらしいです。

1シリーズゴルフ

もしくは、ランクを上げて

Cクラス3シリーズ

で迷っているらしいです。
とにかく、ハリアーはもう大きすぎて運転したくないらしい^^;

俺的には1シリーズかCクラスですかね~。
A,Bクラスは試乗して、これはない、と思ったらしいです。
果たしてどうなるのかあな~。


Posted at 2008/09/28 22:34:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年09月22日 イイね!

みえません

みえませんオーディオ、ライトつけても液晶のバックライトが着かないようで夜間に時間が把握できなくなりましたw
走ってる途中に一度点滅したり…もうダメっぽいですね^^;





今日は講義の後、相方さんと夕飯を食べて帰りました。

「やっぱり、ハイリョウの運転はなめらかでいいよね。」

なんて言われました。何やら、昨日お彼岸で実家に帰ったらしい。
そのときに父様の運転する車にのって、酔ったそうな。

こんな乗り心地の悪い車で…なんて思いましたが。
まぁでも、運転を褒められるってうれしいものです。


明日は父の誕生日なんで、家でゆっくりしていますw
Posted at 2008/09/22 23:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2008年09月16日 イイね!

腰がーいーたーいー

相方さんの追試が、今日の午前中で全て終わったので、色々遊んできました。
お好み焼き食べて、カラオケ行って、ボーリングして、ドライブして。。。
結局、遠出したわけでもないのに1日で100キロほど走りました。


やっぱり、うちの車長時間乗ると腰が痛くなります。。。
姿勢には気をつかってるんですけどねー。
もともと、腰痛もちですし。

セミバケ欲しいなぁ。。。
安く手に入れようとすると、EK9、DC2とかのやつですよね。
オクでチェックしてますけど…会員でないので5千円までしか入札できません(爆)
まぁ夢のまた夢ですね。

明日、夏休み最終日。
明後日からまた試験です。試験多いなぁ。。。
Posted at 2008/09/16 23:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2008年09月15日 イイね!

荒療治

今日は休日だけれど、学校へ~。
午前中は勉強、食堂やってないので外にお昼食べに行こうとしたら女友達の車が動かないらしい。

その場で色々調べてみると、何やら右の後輪が動いてないのでアクセルふかすと引きずってしまう感じ。
サイドがちゃんと降りないんですかね。

その場でトヨタへ連絡~。(RAV4だったので。)
着いて状況説明、その後実際にトヨタの人が調べて…


「ブレーキが固着してるだけなんで無理やり動かしてみますね。」


砂利の駐車場を「ざー」なんて音をさせながら、後輪を思いっきり引きずって走っていきます。
道に出て、アスファルトの上を「きー」なんてタイヤを泣かせながら少しずつ走っていきます。。


「バキッ」


その後から普通に動くようになりましたw
ちょっと見ていて怖かったです。
出張料金二千円だと。

珍しい光景を見せていただきました^^;
Posted at 2008/09/15 21:47:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「シビックのマフラーが脱落。。。もう、互換性どうだったか忘れてしまいました。どうしよう。。。」
何シテル?   08/28 19:54
大学の通学で必要になり格安車を購入。 そこまで好きでなかった車、それ以来どっぷりです。 街乗りグレードとはいえ、シビックをたまたま選んだことが 運命の分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

7月4日(土) 一月半ブリのおでかけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 09:10:15
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 11:45:52
フォトヒト~写真一覧~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 10:17:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。小学生のときにかっこよいな~、なんて眺めていた車に今乗っていますw 平 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
 親の車です。私が免許を取って初めて運転した車。 初代ハリアーのSパッケージ。  乗り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
横幅1800mm以下(駐車場の関係)のお洒落なセダンが欲しい。 できれば外車が良い。予算 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
そういえば、こんな愛車情報があったのを忘れてた。 ってことで、カメラの情報でも書いておこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation