• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイリョウのブログ一覧

2013年01月15日 イイね!

愛車の画像を頂きました

愛車の画像を頂きましたまたまた、みん友さんから愛車の画像を頂きました♪
紅葉の時期に撮った写真からCG合成ですかね。
止まっている車のはずが、ずいぶんと躍動感のあるものに仕上がっています。
あまりに気にってしまい、ブログのタグの部分の画像に使わせていただきました~。





いやぁ昨日の雪すごかったですねー。
私は13-15日という変則的な3連休でした。
またまた、山梨の方へ行っていたのですが。
こっちのほうは除雪がちゃんとされていて、夕方清里の方まで行ったのですがスタッドレスということもあり特に問題もなく。



しかしながら・・・。
今日帰ってくるはずが、ずーっと中央道上りは一宮御坂~大月で通行止め。
20号もかなり渋滞していたようですね。
諦めて車を置いて電車帰ってきました。

16時くらいに通行止めが解除されたとか。
帰りのラッシュにかぶってへとへとになりますね。

まぁ金曜日仕事終わった後に取に行きます。。。
Posted at 2013/01/15 17:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年01月03日 イイね!

2012年を振り返る

2012年を振り返る明けましておめでとうございます。
今年は笹子トンネルの事故の影響で、長野の父の実家には帰らず東京で過ごしました。
っということで、大國魂神社に初詣へ行ってきましたよ。
お焚きあげ…願いは叶ったのでしょうか?




さてさて、2012年を振り返ってみましょう。
かなり、遅れた話題です(笑)


前半に飛ばしましたよねー。

レカロシート入れたり

こいつはよかった。
腰に持病をもつ私でも何時間座っていても苦じゃない。
しいて言うなら、テレスコついてるハンドルでないのでポジション出すのを苦労したくらい?



オーディソンのアンプ入れたり

こいつも音の繊細さに満足です。
ただ、ロードノイズに邪魔される部分がどうしても物足りない。
サブウーファーほしいと思いますけども。



あと夏タイヤを買い換えましたね

Sドライブ、雨の日の安定感がいいです。
限界はよくわかりませんww



ああ、そういえばリップを割りました…。

結局1年間このまんま。どんどん短くなっています(ぉぃ
来月車検の際に付け替えますよー。


前半でこれくらいあったかな?
しかしその後は特に何もなかったな・・・。
OFF会も八王子班くらいですよねー。

あ、シビックで初めてまともな雪道走りました!^^;

年末に山梨行ってきたときもそれなりの雪道でした。
少しは慣れたかな?まぁ慢心は禁物です。

そういえば、前のスタッドレスでは結局雪道は一度も走らないで終わったんだな。
もったいない(笑)




もう一つの趣味である写真。
一眼レフを購入してから加速しました。
梅~桜~紫陽花~ホタル~花火~彼岸花~紅葉~イルミ
と季節を写してきました。

どうしても苦手なのが、車のある風景。
うまく撮れるようになりたいものです。
今年の抱負かな?(笑)




さてさて、今年はどうなるのでしょうか。
去年もサーキットデビューするとか言ってて結局しなかったけれども。
今年こそはしたいなぁ。スポーツランド山梨で狙っております。
一人だと結局ずるずるいっちゃうんですよねー。
まぁそんなもんです。

そういえば、2月に車検を控えております。
特に今回は何もせずオイル等の交換のみを行って車検を通す予定です。
何もなければ・・・^^;

こんな私ですが、今年もよろしくお願いいたしますー。
いつも通り、まとまりのない日記で申し訳ありません~。
Posted at 2013/01/03 18:08:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年09月30日 イイね!

無限、CR-Z MUGEN RZ 発表

無限、CR-Z MUGEN RZ 発表東京オートサロンで見た筑波4秒台だしたCR-Z RRの公道仕様。と言っていいのか。

無限の説明員の人に「元からいくら高なら買いますか?」という質問に
「100万円高くらい(350万円)なら頑張って買ってしまうかも。」と答えたような。



実際は200万円高。日本でスポーツカー売るなら500万円前後。
やはり、この相場は当分変わらないかな?

素のFD2Rの方が10年後の価値は高そうだ。
こういう車は自己満足の世界でしょうから、そういうことは考えてはいけないのかな。

でも、新車で買うなら人気車、中古で買うなら不人気車と考えてしまうのは貧乏人の思考?


この記事は、無限、CR-Z MUGEN RZ 発表…スーパーチャージャーで高性能化について書いています。
Posted at 2012/09/30 14:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年07月02日 イイね!

つぶやき

最近高速での移動が多いので、日本車ならディーゼル、欧州の小排気量ターボあたりに乗りたいのです。


新車ならポロGTi
中古ならシロッコTSIや現行1シリーズ。

価格、性能、快適性を考えると中古のJetta TSIが一番。
なんで親に買わせてしまったのだろう…。
2台も同じ車が家にあったら滑稽°・(ノД`)・°・
親のJetta、車高調で2~3cm落としてあげて
インチアップせずにツラにオフセットあわしたBBSあたりのホイールを履かせてみたいと思う今日この頃。


3,4年したら、親が新しい車に乗りたいとか言い出さないかな?
密かに期待してます(ぉぃ
Posted at 2012/07/02 07:37:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | モブログ
2012年02月19日 イイね!

ゲートブリッジ行ってきた

ゲートブリッジ行ってきた土曜日に、開通したばっかりの東京ゲートブリッジに行ってきました!
最近やっと首都高に乗れるようになったよ。。。
まぁまだ人生で数えるほどなんですけどね←

19時くらいにリスナーさん他と待ち合わせて、今回は私のシビックで。
首都高を浦安で降りて、若洲側からかな?

建設方法が革新的らしいですね。
ただ、イルミとかはないので夜に行っても特に綺麗なわけでもなく・・・。
でも、真ん中過ぎたあたりからの夜景は綺麗でしたね~。



そして、青看板を見ると「大井ふ頭」の文字。
一度いってみたかった!
何で有名なのかもよくわからなかったけれど行ってみたかった!
すごーい長い直線があって、コンテナとかクレーンとかでっかいのがいっぱいあった!
いつの間にか大森に到着。引き返す←


もう一度、ゲートブリッジを往復し・・・結局3回橋を通ったwww
そのまま帰るのもなんなので、人生初の車でお台場!!
特にどこかに行くわけでもなく、幕張メッセの横とか通ったりして帰ってきましたー。

いやね、デジカメもっていったんだけれどなんか撮る場所なかった・・・。
今度は昼間に行ってみたいな~。でも混むかな^^;
Posted at 2012/02/19 19:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「シビックのマフラーが脱落。。。もう、互換性どうだったか忘れてしまいました。どうしよう。。。」
何シテル?   08/28 19:54
大学の通学で必要になり格安車を購入。 そこまで好きでなかった車、それ以来どっぷりです。 街乗りグレードとはいえ、シビックをたまたま選んだことが 運命の分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

7月4日(土) 一月半ブリのおでかけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 09:10:15
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 11:45:52
フォトヒト~写真一覧~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 10:17:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。小学生のときにかっこよいな~、なんて眺めていた車に今乗っていますw 平 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
 親の車です。私が免許を取って初めて運転した車。 初代ハリアーのSパッケージ。  乗り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
横幅1800mm以下(駐車場の関係)のお洒落なセダンが欲しい。 できれば外車が良い。予算 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
そういえば、こんな愛車情報があったのを忘れてた。 ってことで、カメラの情報でも書いておこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation