• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイリョウのブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

試乗してきた

 昨日の話ですが、堀之内のVWに偵察に行ってきました。ここ、幼稚園の友人のお父さんが働いてますw
夕方から聖蹟桜ヶ丘に行く予定だったのですが、あそこ5時以降に入ると駐車場時間制限無しに無料なんですよね。
それを忘れてて4時半くらいに家を出てしまいまして…ディーラーに遊びに行ってきましたw


 いつごろヴァリアントの新型が出るのか聞いてみたのですがわからないとのこと。
とりあえず、ベースが同じゴルフVIハイラインを乗せていただきました。
シートのつくりが良いですね~。あと、乗りごこちも適度な固さで不満ありません。
上り坂での加速も不満なし。3000~4000回転のトルクが気持ちよかったです。

発進時のクリープの弱さやジャダーみたいなのが少し気になりますね。うちのシビックみたいですw
あと慣れてないからだろうけど、ちょっと変速がせわしない。エンジンがぐわんぐわんいってました。
7速あるから当然って感じですけど。っていうか、街中じゃ7速入りません。高速でも燃費が稼げそうなギア比ですね。


 ワゴンもしくはセダンで考えているといったら、ジェッタを勧められました。
ヴァリアントより安いし、トランク用量多いからと。値引きもこっちの方が大きいらしい。
まぁ親が乗ることを考えると乗り心地が柔らかい方がいいと思いますので、セダンのほうが良いのかな?




 んで夜、家に電話かかってきまして新型ヴァリアントは12月に出るそうです。
まだ価格がわからないのでわかったら連絡くれるらしいです。
ジェッタはまだまだ先らしいですね。先週見た雑誌で本国でテストしている画像がありましたけど。
リアは新型の方が好みでした。
Posted at 2009/10/12 16:58:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年09月30日 イイね!

ネタが尽きない…

 ハリアー取りにいってきました。
帰りに助手席に座ろうと思ったら車検証がおいてありました。
それを、グローブボックスに入れて…



……

………

 なんか、カバーみたいなものがグローブボックスの中に入ってるんですけど。
エアコンフィルターのカバーですね。
点検して元に戻すの忘れたんでしょうか…。


 母ともう来年点検するとしても、ここはやめようって話になりました。
これから本格的に次の車を探すとしましょう。
駐車場の制限で横幅1800mm,高さ1550mm以下です。
今のところボルボV50、VWゴルフヴァリアント、トヨタSAI(他の店舗で)が候補です。
トヨタもしくは外車が良いそうで…。
Posted at 2009/09/30 18:26:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月30日 イイね!

CR-Z


http://www.carview.co.jp/news/5/115377/1/

こんなクーペっぽいデザインだったっけ?
思ったよりリアが下がったのかな。
っというか、窓が少し大きくなって横のラインが下がっただけかもしれませんね。前より好きかも。
とりあえず、子豚のようなフロントをどうにかしてください…。
まぁこんな車を買えるほどお金ありませんが。

http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000021816.html
ここを見ると6MTが出るらしいですね。
発売されたら、FIT RSとかスイスポあたりの車との比較が楽しみです。
っていうか、3月に1年点検しなきゃだし試乗できるかな?


あ、イエローLED落札しました。前回の白LEDより安い価格で今度は1.5Wらしい(謎
海外からくるのでたぶん時間かかるでしょう(爆)


そういや、今日ハリアーが返ってくる予定なのですが未だ連絡がありません。。。
Posted at 2009/09/30 15:55:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月27日 イイね!

1日で返ってこなかった

 今日は朝一でハリアーの車検にいってきました。
昼ぐらいに電話がかかってきまして…

 リアワイパー千切れてます
 フロントブレーキパッドが残り少ないです
 Vベルトがヤバいです
 バッテリー規定値以下です
 発炎筒の期限切れてます
 冷却水漏れてます(爆)

っということで、日帰りできなくなりました^^;
まぁもう9年だしね。

Posted at 2009/09/27 21:48:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年09月20日 イイね!

オイル交換

オイル交換 フォグ光軸調整しました。ちょっとだけあげました。
ギリギリ運転席から光が見えるくらいです。これで道路の線が見やすくなると思います。
天井に光が散ってるのが見えますね…。これ、ヤバいかなぁ。。。
まぁ悪天候限定で使っていきたいとおもいます。




 そして、ディーラーからオイル交換半額券がきてたので交換してきました。
その後ABに行って、オイル添加剤を購入。初体験です。
シュアラスターのエンジンリカバリー。
入れてみたら2000回転付近でのカラカラ音が消えて、トルクももりもりです。
これだけ、粘土の高いもの入れて燃費回復するってのがちょっと疑問ですが。
いつまでこの効果が体感できるかもわかりませんけどね^^;
そこらへんもインプレしていきたいと思います。





 そういえば、オイル交換したときに運転席側のヘッドランプの曇りを指摘されました。
このままだと、車検通らないかもとも。純正品は3万。
実際、ランプをつけて10分もすれば水が蒸発しちゃう気がするんですけどね。
まぁ、再来年の2月までにヤフオクで純正品落とすとしますか。
Posted at 2009/09/20 15:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「シビックのマフラーが脱落。。。もう、互換性どうだったか忘れてしまいました。どうしよう。。。」
何シテル?   08/28 19:54
大学の通学で必要になり格安車を購入。 そこまで好きでなかった車、それ以来どっぷりです。 街乗りグレードとはいえ、シビックをたまたま選んだことが 運命の分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

7月4日(土) 一月半ブリのおでかけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 09:10:15
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 11:45:52
フォトヒト~写真一覧~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 10:17:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。小学生のときにかっこよいな~、なんて眺めていた車に今乗っていますw 平 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
 親の車です。私が免許を取って初めて運転した車。 初代ハリアーのSパッケージ。  乗り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
横幅1800mm以下(駐車場の関係)のお洒落なセダンが欲しい。 できれば外車が良い。予算 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
そういえば、こんな愛車情報があったのを忘れてた。 ってことで、カメラの情報でも書いておこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation