• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイリョウのブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

Jetta洗車

8月入ってマンションの駐車場が変わりました。
やっとJettaは鳥の糞の被害を受けない場所に移動できたわけで。
この際綺麗にしよう!ってことで、カレ8に洗車行ってきました。

やっぱりちょっと水垢ある気がします。。。
ただ、これは普通よりついてないのかもしれませんが。
って、写真撮っておけばよかったT.T
すっかり忘れてました。
次コーティングのメンテナンス前に一番気になるトランク周り撮りますね。



なんとなく、そのまま帰るのも嫌だったので城山湖寄ってきました。

天気良い♪ぴかぴか♪

ひとつ気付いたこと。
俺のHDD音楽プレーヤーが、クラリオンのナビで認識しない。。。
カロッツェリアのHUも認識しなかったんだよな。
ケンウッドだけ認識したから、今のやつにしたわけだが。
せっかく、音も試したかったのに・・・。


午後は日が落ちかけてから自転車で・・・
ほんの出来心で城山湖へ。
合成写真じゃありません!って同じ場所で採ろうと思ったのですが。
重大な事を忘れてました。
「閉門17時」
門についた時には4時55分くらいで諦めましたorz




~追加~
Jettaの加速音録音してみました。
ツイッターのつぶやきにリンクしてあります。
http://twitpic.com/65uav0
実際2000回転超えるとぷしゅーって聞こえますが、今回の録音に入ってないですね。
Posted at 2011/08/14 20:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年07月24日 イイね!

バケット専門店に行ってみた

ニコ生放送中に「バケット入れたいよ~」なんて話をしてたら
近くにレカロ専門店があると紹介して頂けたのでドライブがてら行ってきました。

実際にはレカロ以外にもバケット扱ってるみたいですけどね~。
Jetsetというお店です。

レカロ SR-7とMU-Len RS-Ⅲの試乗車が自分の車と同じ前期EK3のVTiでしたww
自分の車につけたらこんな感じか~ってのがすごいわかりやすかったです。


SR-3の中古品目当てで行ったのですが、3日前に売れてしまったとか。。。
新品はSR-7が125000円。MU-Lenのもほとんど変わらない値段。
中古のSR-11が117000円かな?

まぁ実際10万円も出せないんで、SR-3かSR-7の中古になりそうですけど。
新品だとエムツー販売のやつしか買えん。。。

ってか、バケットは良いものを!と言われるけど、
エムツー販売の34000円+工賃ってのが魅力です^^;


余談というか、自分的にはSR-7よりMU-Lenのシートの方が印象が良かったです。
そう考えるとレカロにこだわらなくても良いのかな?なんて悩んでいます。
Posted at 2011/07/24 17:53:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月23日 イイね!

アクアキーパーその後

今日久々にJetta乗りました。
梅雨終わって車の状態見たら、意外にきれい。
8割ぐらいの状態がずっと続くというのでしょうか。

シルバーって見た目綺麗だけれど、近くで見ると水垢いっぱい・・・
ってこと多いですよね。
綺麗だったので、効果があって一安心です。


明日、車乗らないと当分乗らないのでちょっくらドライブ行ってきたいと思います。
Posted at 2011/07/23 22:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月26日 イイね!

アクアキーパー施工してきました

 昨日朝一で出して、今日の夕方に取りに行きました。
特に感動もなく(ぁ
もともと納車1週間ですからね。
あ、でも、洗車はやっぱりプロですな。
エンブレム付近の汚れが綺麗に取れてました。


 やっぱり撥水コーティングと比べて、輝きの喜びというものはないです。
でも、クリア層が厚くなったのかにぶーい深みがあります。
これは施工前からわかってたことなので、がっかりってわけではないです。
真価は雨が降った後にわかるんでしょうね。

 そういや、ブログに載せていただいてよいでしょうか?
って聞かれ・・・携帯で写メ撮っていました。デジカメとかじゃなかったw
それも、今確認したら今日分のブログには結局載ってないっていうw



 そういや、久しぶりにシビックもちょいいじりしました。
ガラコ塗ってみたり。
あと、阿頼耶識さんから頂いたLEDをポジションにつけました(やっと
初のブランド物のLEDです。SEED STYLEのやつですね~。
青っぽくない白色LEDは初めてかもしれませんwwww
Posted at 2011/06/26 22:03:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月25日 イイね!

キーパーラボの親水コーティング頼んできた

キーパーラボの親水コーティング頼んできた 前から気になっていた親水コーティング。
洗車は一切しない親の車には最適なものだとうということで、薦めてみました。
もし、良かったら次期自分の車にも施工しよう←




 ってことで、キーパーラボのアクアキーパーです。
2か月の間に3回施工とめんどくさそうな説明・・。
でも、よく話を聞いてみると、「1泊2日ならすべての工程ができます」と言われて頼んできました。
明日の夕方に出来上がるそうなので、楽しみです♪

 長期的にインプレできたらいいな~。
画像は初めてのツーショット!!
Posted at 2011/06/25 12:57:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「シビックのマフラーが脱落。。。もう、互換性どうだったか忘れてしまいました。どうしよう。。。」
何シテル?   08/28 19:54
大学の通学で必要になり格安車を購入。 そこまで好きでなかった車、それ以来どっぷりです。 街乗りグレードとはいえ、シビックをたまたま選んだことが 運命の分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

7月4日(土) 一月半ブリのおでかけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 09:10:15
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 11:45:52
フォトヒト~写真一覧~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 10:17:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。小学生のときにかっこよいな~、なんて眺めていた車に今乗っていますw 平 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
 親の車です。私が免許を取って初めて運転した車。 初代ハリアーのSパッケージ。  乗り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
横幅1800mm以下(駐車場の関係)のお洒落なセダンが欲しい。 できれば外車が良い。予算 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
そういえば、こんな愛車情報があったのを忘れてた。 ってことで、カメラの情報でも書いておこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation