• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイリョウのブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

たいしたことではないのですが

たいしたことではないのですが自転車で多摩湖行ってきた。
立川、玉川上水で迷って10km余分に走りました^^;

来週末は北海道に行くので・・・レンタカーなんだろうな。
オリックスレンタカーの一番下のランクらしいですww
Posted at 2011/08/28 20:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年08月11日 イイね!

多摩サイあがります

多摩サイあがります ってここで言っても仕方がない….
mixiまた落ちてますorz
Posted at 2010/08/11 14:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年07月19日 イイね!

福生まで行ってきた

福生まで行ってきた 1ヶ月ぶりに休日に自転車乗ってきました.
ほんとは2時半くらいに家を出て奥多摩まで行こうと思ったのですが,
熱中症になると母に止められ結局4時に出ることに.
夕飯までの3時間に目指せ50キロで走ってきました.

総距離52.28キロ,平均時速20.4km/h,最高速58km/h.




 川沿いには結構プールがありまして,すごい気持ち良さそうでした.
俺も,今年はサマーランドに行く予定ですw
そういえば,昭島付近から外人さんが増えてきまして.
折り返し地点で休んでるときに話しかけられましたw



 ヘッドユニットは注文したのですが,連絡ありませんorz
Posted at 2010/07/19 20:17:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年09月07日 イイね!

自転車がパンクした

 学校帰りにパンクした…。今日はバイト無かったから、橋本の方まで寄り道して帰ってきたわけですが。
上柚木公園付近で路駐の車を避けるべく歩道に上がったらパンクしました…。
昨日空気入れたばっかだったので空気圧不足ではないはず。運が悪かったんでしょう。
今の自転車では初パンクです。傷物になってしまいましたorz

 家に戻るより自転車屋の方が近かったので、パンク修理にだしちゃいました。
修理中にボトルゲージとバーエンドを購入(←これが目的w
これで長距離も少しは楽になりそうです♪
携帯ポンプを買おうかと迷いましたが、結構重かったのでやめておきました。
まぁどっか遠くでパンクしたら、また車で取りに来ればいいわけでし(ぉ
Posted at 2009/09/07 22:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年06月28日 イイね!

笑えない話

笑えない話 昨日はバイトに自転車で行き、そのまま多摩川CRを走ってきました。
今日は南下しましたよ!目指せ川崎!!羽田空港!!なんておもいながらきも~ち良く走っていきました。


 え~、登戸付近で自転車が壊れました(汗) BB(ペダルの付け根)が脱落しました。。。この時点で確か15時。
最低限、パンク修理など簡単な工具は持ち歩いてますが、専用工具が必要なのでどうにもならず。。。
どうやって家に帰ろうか途方にくれ。。。

 とりあえず、携帯で近くの自転車屋さんを検索。
向ヶ丘遊園にあるということで、自転車をひきずり歩きました。。。

 1時間くらいかけ、自転車屋に到着したところ…
BBを締める工具が無いから、直せないと言われてしまいました。。。

 結局、向ヶ丘遊園前の自転車置き場に自転車をおいて電車で帰宅w
車で取りに行くことに。このとき16時半。
家について、軽くシャワーを浴びてから車で出発。

 親のハリアーを借りていこうかとおもったのですが、
後でぶーぶー言われるのが面倒でシビックでいきました。
これが間違えだった。。。

 向ヶ丘遊園についたのが18時くらい。道が混みすぎ。
っていうか、やっぱり都会の道か苦手です。。。
コインパーキングに車を止めて、自転車をとりに行きました。


 あれ…車に自転車が入らない。。。(滝汗)
解体作業開始。。。車をいじるために工具があって助かりました。
ハンドル、サドルを一番下げ、カゴも取り外し、前輪をずらして。。。
まるで泥棒です。結局、車に乗せ終わるのに1時間近くかかったような。
駐車場を出たのが、19時半とかでした。


 そのまま、自転車を買ったあさひに直行。
助手席前に倒しているから左のサイドミラーが見えない(汗)
ついたのは20時過ぎだったかな。軽く熱中症になったのか、頭痛かったです^^;


 不幸中の幸いというのか、登戸、向ヶ丘遊園は中高校時代ずっと遊び歩いていた場所なので、まだ良かったです。
全然知らないところだったら、どうにもこうにもできなかったでしょう。。。
Posted at 2009/06/28 14:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「シビックのマフラーが脱落。。。もう、互換性どうだったか忘れてしまいました。どうしよう。。。」
何シテル?   08/28 19:54
大学の通学で必要になり格安車を購入。 そこまで好きでなかった車、それ以来どっぷりです。 街乗りグレードとはいえ、シビックをたまたま選んだことが 運命の分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

7月4日(土) 一月半ブリのおでかけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 09:10:15
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 11:45:52
フォトヒト~写真一覧~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 10:17:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。小学生のときにかっこよいな~、なんて眺めていた車に今乗っていますw 平 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
 親の車です。私が免許を取って初めて運転した車。 初代ハリアーのSパッケージ。  乗り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
横幅1800mm以下(駐車場の関係)のお洒落なセダンが欲しい。 できれば外車が良い。予算 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
そういえば、こんな愛車情報があったのを忘れてた。 ってことで、カメラの情報でも書いておこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation