• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイリョウのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

まだ動くようです

まだ動くようです初めて自分で買ったパソコン。
中2のときに秋葉原のソフマップで本体のみ1万8千円くらいで買いました。
ハードディスクすら抜かれてたげっそり
まぁでも、純正なんて700MBくらいだった気がするから使い物になりませんけどね冷や汗

今はとらの穴(メイト?)になってしまった秋葉原のNECサービスセンターに入り浸って色々付属品を買ったもんです。
なつかしい思いで(笑)



これより前にも、PC9801NOTEとかエプソンの286互換機とか父からのお下がりで使っていたけど、やっぱりこれが一番思い入れがあります。



赤外線あるパソコンこれしかないんで、まだまだ現役でいてもらわないと冷や汗
Posted at 2009/04/19 00:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジモノ | モブログ
2009年04月12日 イイね!

メッキモールつけてみた

メッキモールつけてみた今日は、内装にメッキモール貼り付けてみました。
ちょっと地味かな?っていうか、張り方下手…。
くるくる巻いてあるモールをがんばってまっすぐのばすのだけれど、
それがうまくいかずでこぼこしてます^^;
つぎ車乗るときにはがれてたらいやだなぁ・・・(爆)



そして、前回写真を撮り忘れたでっかいダンボール箱の正体。
それは、オーストリッチ調のシートカバーでした。
純正シートは青色であまり好きではなかったのでシートカバーつけたんです。
黒になって、内装がひきしましまた。
Posted at 2009/04/12 17:27:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月08日 イイね!

いやいや、驚いた

いやいや、驚いた洗濯物を取り込んでたら…ベランダからありえない光景が。
いや、ありえるんですけど。
いつの間にか、エクストレイルのクリーンディーゼルって発売されたんですね。
欧州版やプロトタイプの試乗記はよく目にしましたが、発売されたってニュースは一度も聞いてないような^^;

なんか、営業者でした。
日産のセールスマンですかね。





こっからは、車の話じゃないです。
http://www.superherohype.com/news/topnews.php?id=8224

この記事…ありえないwwww
ラノベは全部初版で持ってます。
Posted at 2009/04/08 22:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年04月07日 イイね!

ビックモーターに行ってみた

ビックモーターに行ってみた以前オートウェーブだったところにできた、ビックモーターに行ってきました。
なれるために、自転車でいってきましたよ。ニュータウン通りはそこまで高低差がないので全然辛くないですね。


駐車場にはすごい数の車が…違いました。中古車です。
駐車場は2階だけになったようです。

店内は、少しスペースが狭くなってますが、今までどおり用品が売ってます。
値段もたいして他と変わらない感じ。
客は俺だけのようでした。

そんなに物がおいてないはずなのに、小物系の取り揃えは良い気がしました。
メッキモールの種類とか、ゴミ箱とか。
そんな感じです。



実は家に自転車の空気入れがなくて…。帰りに自転車屋へ。
空気圧計付きポンプを持ってレジへ。
「包装どうしますか?」と言われて、自転車では持って帰ることが困難なことに気づく(爆)
また、車できます。という捨て台詞を残して、家に帰りました。。。
Posted at 2009/04/07 23:03:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月07日 イイね!

今日はノーパソが届いた

今日はノーパソが届いたすっかり頼んだの忘れてました。


大学時代は車通学ということで14インチワイドのノーパソでした。
確かは重さは2.8kg。これはちょっと無理ということで親にあげて新しいのを買うことに。


今回の条件。
・予算10万
・CPUはAtom以外ならなんでも
・メモリは2GBぐらい欲しい
・大きさはA4ファイルサイズまで
・重さは2kg以下


結構苦労しました^^;
最近の2kg切るモデルはだいたいAtom。
それ以外は15万以上が多数。


ってことで、またまた自転車に引き続きPB商品(なのか?)。
ドスパラのPrime Note Albireo JS
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1026

前のパソコンより一回り小さくなりました。
このサイズなら、荷物が多いときに専用のカバンでなくて、通学用カバンにいれられそうです。

あぁ、使えるようにするのがめんどくさくなってきた。
やっぱり、選んでるときが一番楽しいw



どうでもいい話。
昨日、相方さんと電話してたのですが…。

EeePCの5万円パソコン使い心地はどうかと聞いてみたのですが…。
まだ、箱からだしてないそうです。もう買ってから1ヶ月以上たってるんじゃないか?(汗
今は、ニコニコのプレミアム会員になろうかどうかでそれどころじゃないらいいですorz

俺のミニノートはお預けです。
せっかく、しぐまりおんのバッテリー買ったのでもう少し使うつもりです。
講義室からLan経由でネットもできますし。
Posted at 2009/04/07 11:28:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記

プロフィール

「シビックのマフラーが脱落。。。もう、互換性どうだったか忘れてしまいました。どうしよう。。。」
何シテル?   08/28 19:54
大学の通学で必要になり格安車を購入。 そこまで好きでなかった車、それ以来どっぷりです。 街乗りグレードとはいえ、シビックをたまたま選んだことが 運命の分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 2 34
5 6 7 891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

7月4日(土) 一月半ブリのおでかけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 09:10:15
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 11:45:52
フォトヒト~写真一覧~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 10:17:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。小学生のときにかっこよいな~、なんて眺めていた車に今乗っていますw 平 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
 親の車です。私が免許を取って初めて運転した車。 初代ハリアーのSパッケージ。  乗り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
横幅1800mm以下(駐車場の関係)のお洒落なセダンが欲しい。 できれば外車が良い。予算 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
そういえば、こんな愛車情報があったのを忘れてた。 ってことで、カメラの情報でも書いておこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation