• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイリョウのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

ポジションランプLED化

ポジションランプLED化 今日から1ヵ月半夏休み。って言っても、9月は6日しかないので、2ヶ月弱の夏休みってことになります。豚インフルエンザのおかげで、夏休みの海外研修がなくなったもので…。まぁ10月入ったら、病院実習で、遊ぶ暇もなくなりますが。その前にクルマをいじっておきたい。お金がないですが(爆)





 ってことで、ポジション球届きました!遅れたお詫びとして、1つ余分に入ってました^^; これで、ひとつ切れても大丈夫ですね~。
LEDはどれを選んだらよいかイマイチよくわからず、mulさんに相談しました。
一時は、一流メーカーのLEDにしようかと思いましたが…とりあえずヤフオクでいってみることに(笑)
選ぶのが面倒だったので、1wのLEDの中で一番安いやつをチョイスしました。



 画像は、運転席側がLEDです。うん…違いがわからない(爆)
実際見比べると、全然違います。めっちゃ白いですし、LEDの方が明るいです。
満足です。今まで使っていたやつより安いですからね。
あとは、長持ちするかどうかです^^;

 一応、点灯したところのアップですが…。夜撮らないとダメですね^^;



 次は何をしよう。。。
とりあえず、今考えているのはウーハーか補強。
学校の駐車場から出るとき、毎回後ろからミシミシ音がするのが気になってます。
ピラーバー?内装切るのイヤだ
な^^;
Posted at 2009/07/30 16:18:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年07月27日 イイね!

未来志向のカーナビゲーション。最新PNDモニターレポーター大募集!

未来志向のカーナビゲーション。最新PNDモニターレポーター大募集!











■あなたの愛車、装着ナビついて教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード)

愛車: ホンダ シビック 平成7年式 VTi
装着ナビ: 携帯電話の地図アプリ(ゼンリン)


■あなたが通信機能搭載の最新カーナビを手に入れたら、あなたのカーライフはどう変わると思いますか?(200ワード以内)
 今携帯電話のナビを代用しています。ネットから周辺情報を得られるサービスがあり重宝していますが、地方に行くと途端に情報量が少なくなってしまいます。通信機能PNDを手に入れたら、近くの飲食店を見つけたり空いている駐車場を簡単に検索できそうだし、通信機能で渋滞情報が多機種よりも詳細までわかるということで行き当たりばったりの旅をしてみたいと思います


※この記事はカロッツェリア エアーナビでドライブに出かけよう!!について書いています。
Posted at 2009/07/27 21:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | タイアップ企画用
2009年07月26日 イイね!

ループランプLED化

 初LEDです。サイズ計ったら、横は2列が限界か?
ってことで、2*4の8連LEDをヤフオクで落札。
ポジション球も一緒に落札したのですが…
「想定外の大量注文がありまして供給が遅れております。」
だそうで、8連LEDだけ先にきました^^; 送料は1回分で良いそうで♪



 もともと、T10ウェッジを横につけてるため純正でも拡散性が非常に悪く困っていました。
かなり、明るくなりましたよ~。下向きに設置できるので違いますね。
っていうか、案外横に4列入ったって言う。。。4×4とかでもよかったかな^^;
まぁヤフオクの安物なんで、壊れたら今度はもっと数の多いLEDにしようかと思っています。
Posted at 2009/07/26 10:56:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年07月18日 イイね!

返ってきた

返ってきた リップスポイラついて返ってきました。
未塗装です。サイドスカートも塗装してないので合わせました。
いやぁ、やって頂いて良かったです。見える部分は付属品のネジだとネジの色が銀色で目立ってしまう感じだったので、そこもなんとかしていただけました。
純正エアロっぽくてなって気に入りました。
家に帰ってきて、樹脂保護剤塗ってその上からコーティング。


 装着時に前輪をはずしたらしく、色々下回り点検もしていただけました。
そしたらステアリングギアボックスのブーツが破けていたそうです。
そういえば、2月の車検時にハンドルを回しているときに時々ひっかかるからと見てもらったような。そのときは、異常なかった…。
ってことで、明日ホンダさんに行ってきます^^;
ブーツ交換だけで済むと良いなぁ…OHとかなったらかなりかかりそうT.T


 これで、外装はひとまず終了。
まぁできれば、HIDくらいですかね。HIDは外装には入らないか^^;
次は、ポジション球のLED化。
今のポジション球だとホンダさん、車検通してくれないんですよ。。。
いちいち、元に戻すのが面倒なのでLEDにしてしまおうと考えています。
Posted at 2009/07/18 19:41:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年07月17日 イイね!

車預けてきました

車預けてきました リップスポイラー装着してもらうために、車預けてきました~。
色々、調べてみたらフィッティングが悪いものもあるらしいので頼んでしまいました。
実際、合わせてみると結構隙間あいてました。うまくやってくれるそうです。


 代車借りましたよ~。
NAです。パワステ調子悪くてたぶん重ステですw
帰り道、流れいのって70~80ぐらいでカーブを曲がったら、ハンドル舵角一定のはずなのにフラフラしてあせりました^^;

 明日には車戻ってきます。
Posted at 2009/07/17 23:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「シビックのマフラーが脱落。。。もう、互換性どうだったか忘れてしまいました。どうしよう。。。」
何シテル?   08/28 19:54
大学の通学で必要になり格安車を購入。 そこまで好きでなかった車、それ以来どっぷりです。 街乗りグレードとはいえ、シビックをたまたま選んだことが 運命の分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
56789 1011
121314 15 16 17 18
19202122232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

7月4日(土) 一月半ブリのおでかけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 09:10:15
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 11:45:52
フォトヒト~写真一覧~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 10:17:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。小学生のときにかっこよいな~、なんて眺めていた車に今乗っていますw 平 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
 親の車です。私が免許を取って初めて運転した車。 初代ハリアーのSパッケージ。  乗り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
横幅1800mm以下(駐車場の関係)のお洒落なセダンが欲しい。 できれば外車が良い。予算 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
そういえば、こんな愛車情報があったのを忘れてた。 ってことで、カメラの情報でも書いておこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation