• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイリョウのブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

オイル交換

オイル交換 フォグ光軸調整しました。ちょっとだけあげました。
ギリギリ運転席から光が見えるくらいです。これで道路の線が見やすくなると思います。
天井に光が散ってるのが見えますね…。これ、ヤバいかなぁ。。。
まぁ悪天候限定で使っていきたいとおもいます。




 そして、ディーラーからオイル交換半額券がきてたので交換してきました。
その後ABに行って、オイル添加剤を購入。初体験です。
シュアラスターのエンジンリカバリー。
入れてみたら2000回転付近でのカラカラ音が消えて、トルクももりもりです。
これだけ、粘土の高いもの入れて燃費回復するってのがちょっと疑問ですが。
いつまでこの効果が体感できるかもわかりませんけどね^^;
そこらへんもインプレしていきたいと思います。





 そういえば、オイル交換したときに運転席側のヘッドランプの曇りを指摘されました。
このままだと、車検通らないかもとも。純正品は3万。
実際、ランプをつけて10分もすれば水が蒸発しちゃう気がするんですけどね。
まぁ、再来年の2月までにヤフオクで純正品落とすとしますか。
Posted at 2009/09/20 15:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月13日 イイね!

明日から学校です

明日から学校です お久しぶりです。9-12日に関西の方へ旅行に行ってました。
神戸、大阪、京都にいきましたよ~。
神戸牛食べて、チーズフォンデュ食べて、たこ焼き食べて、湯豆腐食べて。。。
食べ物ばっかりです^^;
mixiのフォトアルバムですが、全体公開してありますのでもしよろしかったらどうぞ。
http://mixi.jp/view_album.pl?id=37763906&owner_id=3901007&mode=photo


 今日は、洗車してきました!
先週買ったブリスつかってみましたよ~。
っと、その前にワックス落とし使ってみましたが…まだ少し残ってますね。。。
乾かないと残っているかわからないのがツライところです。
っていうか、手で擦るとワックス取れるのですが…^^;
いらない消しゴムとかで擦ったら楽に落とせそう(爆)
でも、塗装が傷つきそうですね。

 そうそう、ブリスです。
思ったよりも光沢感はないですが、うっすら輝いています。
これ楽だわw
Posted at 2009/09/13 23:18:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年09月07日 イイね!

自転車がパンクした

 学校帰りにパンクした…。今日はバイト無かったから、橋本の方まで寄り道して帰ってきたわけですが。
上柚木公園付近で路駐の車を避けるべく歩道に上がったらパンクしました…。
昨日空気入れたばっかだったので空気圧不足ではないはず。運が悪かったんでしょう。
今の自転車では初パンクです。傷物になってしまいましたorz

 家に戻るより自転車屋の方が近かったので、パンク修理にだしちゃいました。
修理中にボトルゲージとバーエンドを購入(←これが目的w
これで長距離も少しは楽になりそうです♪
携帯ポンプを買おうかと迷いましたが、結構重かったのでやめておきました。
まぁどっか遠くでパンクしたら、また車で取りに来ればいいわけでし(ぉ
Posted at 2009/09/07 22:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年09月06日 イイね!

ABの10%割引きを使ってきた

ABの10%割引きを使ってきた 昨日は、バイトのあと少し八王子班のオフ会に参加してきました。
夕方から用事があったのでお先に撤退しましたが…。
写真撮るの忘れた(ぇ






 今日は、ABに行って10%割引券使ってきました。
前回のワックスの吹き残しを取るべく、水垢&ワックス除去剤を購入。
色々迷った挙句、マイルドそうなやつを選びました^^;


 あとは、思い切ってブリスを購入。
一度使ってみたかったコーティング剤。
来週の日曜日にワックス除去と併せて使ってみようと思います。
Posted at 2009/09/06 21:16:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月02日 イイね!

パソコンの調子が悪い…

 なんだか、パソコンの電源入れても画面がつかないことが…。
グラボのRGBから、マザボのRGBに付け替えると大丈夫。
グラボ挿しなおしても時々画面がつかないよー^^;
グラボ、もしくはマザボのスロットがおかしいようです。
ほんと悩みの絶えないパソコンです。。。あと1年半もって欲しい。


 そういや、昨日血液検査してきました。
4月の検査で、尿酸値がちょっと高かったんです(爆)あと、肝臓の一部の値も(死)
なんとかこの5ヶ月で5キロ減量し…基準値内におさまりました^^;
ただ…もともと低めだったLDL-Cが基準値以下に(ぇ
まぁこれは、特に気にすることではないと思います。



アコードクロスツアーだそうです。
http://www.carview.co.jp/news/1/113949/
SH-AWD搭載だそうですね。
はやくスポーツカーにSH-AWDを載せて、真の実力を見せて欲しいものです。
次期NSX再始動という、どこぞの雑誌の記事はほんとうなのでしょうか。

この記事見ていたら、日曜日にカレッツァで北米アコードクーペ(現行型)を見たのを思い出しました。
存在感がすごかった。って、横幅1845mmですもんね。
Posted at 2009/09/02 21:44:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シビックのマフラーが脱落。。。もう、互換性どうだったか忘れてしまいました。どうしよう。。。」
何シテル?   08/28 19:54
大学の通学で必要になり格安車を購入。 そこまで好きでなかった車、それ以来どっぷりです。 街乗りグレードとはいえ、シビックをたまたま選んだことが 運命の分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2345
6 789101112
13141516171819
2021 2223242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

7月4日(土) 一月半ブリのおでかけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 09:10:15
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 11:45:52
フォトヒト~写真一覧~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 10:17:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。小学生のときにかっこよいな~、なんて眺めていた車に今乗っていますw 平 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
 親の車です。私が免許を取って初めて運転した車。 初代ハリアーのSパッケージ。  乗り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
横幅1800mm以下(駐車場の関係)のお洒落なセダンが欲しい。 できれば外車が良い。予算 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
そういえば、こんな愛車情報があったのを忘れてた。 ってことで、カメラの情報でも書いておこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation