• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイリョウのブログ一覧

2013年12月12日 イイね!

ライブ de 撮影

どうも、こんばんは。
昨日休みだったのに、既にクタクタなハイリョウです。
明日も5時半起きなので、そろそろお風呂入ってこないと。



声に魅せられて5年。
最近新しいユニットを結成し、初のオリジナル曲でのライブをするということで行ってきました。
なんと、撮影パスを付けて頂きました。
仕事帰りだったのですが、85mm F1.8と40mmパンケーキを持って行くことに。


結果は惨敗。最大の敗因は歌を聴き入ってしまったこと(笑)
10分間で3曲…3枚しか撮っていませんでした^^;


生の声は違いますね。
いつも聞く歌声とは違い、低音からしっかり出ていて迫力ありました。
圧縮された時に下がバッサリ無くなっているのでしょう。
もっと聞きたい!



ずいぶんと楽しんで唄っているように見えたのですが、
本人は緊張しっぱなしだと言っていたので気のせいなのでしょう(笑)



ライブ行ってまいりました posted by (C)ハイリョウ


あとからトリミングすることを前提で中央1点 AIサーボで撮ったにも関わらず手にピントがきています(泣)
こういうフラッシュ使えないところでは、躊躇なく感度上げなくちゃだめですね。
理解してても、ISO 3200はやっぱり躊躇します。


もしまた撮影機会を与えられたら、次こそはちゃんと撮りたいです。
もう少し短いレンズが欲しいな。50mm F1.4?
6Dにすれば全てが解決なのはわかってますが。
浪速ともあれ、腕が伴わないと意味がない^^;



これからの活躍を期待しております♪
Posted at 2013/12/12 22:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2013年12月11日 イイね!

動物園へ馬撮りに

動物園へ馬撮りにモーターショー終わってしまったので、一気にアクセスが減る予感。
2,3日に1人訪れるようなペースだったページが1日に100件以上のアクセスありましたから^^;

先週の水曜日にお休みをいただきまして、小さな動物園へ行ってきました。
あわよくば、年賀状のネタが手に入れらればと思いましたが簡単にはいきませんね^^;



お馬さんの居る動物園って珍しいんですかね。
探しても、あまり出てこなくてびっくりしました。




さて、行きましょう。今にも寝そうな羊さん。

ヤギ posted by (C)ハイリョウ




馬だと思って頑張って撮っていたら、ラマでした。
85mm F1.8ってふわっとしていて、解像度が悪いという巷の評価なイメージですが。
実際に使ってみるとピントの合っているところは、線が細く繊細に解像するレンズでした。

ラマ posted by (C)ハイリョウ




ここから、ミーアキャット3連発!
1枚目は85mm、2,3枚目は55-250です。キットレンズの方がちょっと硬い感じ?

ミーアキャット posted by (C)ハイリョウ



ミーアキャット posted by (C)ハイリョウ



ミーアキャット posted by (C)ハイリョウ




クジャクさん、バサッとしてくれるのを待っていたのですが全然してくれませんでしたT.T

クジャク posted by (C)ハイリョウ




インコちゃんです。あまりにも鮮やかだったので、周りの色を落としてみました。

インコ posted by (C)ハイリョウ





お猿さんはずっと見ていても、飽きません。
もう子ザルが可愛くって(笑)

サル posted by (C)ハイリョウ



危ない! posted by (C)ハイリョウ



頑張っております posted by (C)ハイリョウ



カキカキ posted by (C)ハイリョウ



カキカキ posted by (C)ハイリョウ




さて、最後はお馬さんです。

ポニー posted by (C)ハイリョウ



posted by (C)ハイリョウ




ロバ posted by (C)ハイリョウ
↑いや、お前は違うから。
お馬さんカメラ目線全然してくれないのに、ロバは常にカメラ目線。
なんでしょうこの違い。




なんか、等倍で出力するようになってからシャープネスが強いですね。
次回から少し下げてみます。
Posted at 2013/12/11 19:55:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・写真 | 日記
2013年12月09日 イイね!

モーターショー コンパニオンさん part4

さて、最後の投稿です。
撮った流れそのままであげてますので、
最後の最後に良い写真を持ってきているとかそういうことはありません^^;


1回あげた気がするけどせっかくだから、コンパニオンさんの日記の方にも登場させてみる。

1. 不明 posted by (C)ハイリョウ





お次はダイハツブースの方です。
ここのフロアは他よりライトが強く、なおかつ地面が真っ白で輝いていました(笑)
大きなレフ板がある感じで良いかな?と思いきや、服が白くて肌だけ暗く。。。

2. ダイハツ posted by (C)ハイリョウ





そろそろ帰ろうかと思ったら、トヨタブースで何か始まる予感。
って、もうこの時点で後ろにいるので流れに乗り遅れてるんですけどね(爆)

3. トヨタ posted by (C)ハイリョウ





今年寿退社した、先輩に雰囲気がすごい似ている人が居たので撮ってみた。
なぜかパプリカを持っている?

4. トヨタ posted by (C)ハイリョウ





目線きてると思いきや、違いました^^;
肌白いなぁ。じゃなくて、現像時に失敗したか?
まぁこのくらいでもいいですけどね。

5. トヨタ posted by (C)ハイリョウ





この人を撮りたかったけれど、もう人が居すぎて全然近寄れませんでしたT.T
ボケててもわかる、人の大群^^;

6. トヨタ posted by (C)ハイリョウ




以上で東京モーターショーの写真はすべて終わりです。
お付き合いありがとうございました!

ポートレイトもっとうまくなりたいですね。
構図のバリエーションふやせたらですね。
撮影会とか行ったことないけれど、面白いのかな?
どちらかというと、撮影会より講習会のようなものの方が初めは良いのかもしれませんね~。
Posted at 2013/12/09 20:35:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2013年12月07日 イイね!

モーターショー コンパニオンさん part3

時間取れたのであげちゃいますー。
患者さんの状態が良くなって、どんどん仕事が無くなり定時に上がれました(笑)
もう昨日の時点で、あげる写真の候補は決まっていたのでサクッといっちゃいます。




まずはダイハツブースです!
何やら、電気トラックの説明?してました。
電球色のライトが当たっていたので、いっそのこと夕焼け風に。

1. ダイハツ posted by (C)ハイリョウ





そして、同じダイハツブースで待っているとモデルさんが登場しました♪
同じライトが当たっているのですが、こちらは白い服ということでWBをわざと低めに。
後ろのカメラマンさえ映らなければ、結構良かったんですけど。背景処理が課題ですね。

2. ダイハツ posted by (C)ハイリョウ





こちらも、目線頂きました(笑)
WBを下げて現像というのが初めてで肌の色がうまく出せていません。
こちらも、修業が必要ですね。

3. ダイハツ posted by (C)ハイリョウ





午後は比較的人の少ない、トラックブースを散策してみたり。
ナースさんも日野自動車でしたね。

4. イスズ posted by (C)ハイリョウ





最後はオムロンブースです。
医療器具、駅の自動改札機のイメージしかありませんが何か作っているのでしょうか?
受付の方を撮ったら、もろに影が…。

6. オムロン posted by (C)ハイリョウ





なんか、撮られ慣れていない感じがするのはきのせいでしょうか?

7. ダイハツ posted by (C)ハイリョウ





次が最終です。さて、コストコへ買い出しに行ってきます♪
今日はG15と430EXを持って行くので、何か撮れるかな?
Posted at 2013/12/07 14:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2013年12月06日 イイね!

モーターショー コンパニオンさん part2

モーターショーの時にフォトクラブ F11の方々とご一緒したわけですが。
触発され、行き帰りの電車の中で6Dのレビューをずっと見ています(笑)
5D2の中古も見てみましたが、全然下がっていないんですね。
もちろん、機械より腕を向上させることが先なのはわかっているのですが。
15万円かー。





さて、行きましょう。
ブリジストンブースは撮ってないと思ったら、一枚撮っていました。
踊りの写真ですね。気付いた時にはダンスはクライマックス。
一番端の人をギリギリ捉えることができました。

1. ブリッジストーン posted by (C)ハイリョウ







こちらは、スズキブースの方だったと思います。
コンパニオン!って感じのしない服が良いですね。

2. スズキ? posted by (C)ハイリョウ







こちら、残念ながらどちらのブースかわかりません。
確か、車メーカーではなくどこかの企業だった気がします。

3. わからん posted by (C)ハイリョウ







ステージの上で説明をしている方でも、目線バッチリです。
目線もらうべく、いつもの秘密兵器が大活躍。まぁ単調な絵になってますがねT.T

4. わからーん posted by (C)ハイリョウ







確か、スバルブース。もしかしたらレクサス?
視線を外した雰囲気いいのですが、背景が…おしい!

5. スバル posted by (C)ハイリョウ






トヨタ車体ブースです!(って書いてあった笑

6. トヨタ車体 posted by (C)ハイリョウ





この方もいろんなブログで見た記憶があります。
2人で並んでいる時ってどうやって撮ったら作品になるんでしょうね。
難しい。。。

7. トヨタ車体 posted by (C)ハイリョウ






ここ数日連日のように日記をあげてますが、明日はないかもしれません。
小学生時代の友人とやっている写真部の忘年会です。
昼間は多摩ZOOに行って、夕方からコストコで買い出し→宴会という流れ。
私は仕事なので、買い出しに車を出すところから参加です(爆)
Posted at 2013/12/06 22:39:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記

プロフィール

「シビックのマフラーが脱落。。。もう、互換性どうだったか忘れてしまいました。どうしよう。。。」
何シテル?   08/28 19:54
大学の通学で必要になり格安車を購入。 そこまで好きでなかった車、それ以来どっぷりです。 街乗りグレードとはいえ、シビックをたまたま選んだことが 運命の分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 11 121314
15161718192021
2223 24 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

7月4日(土) 一月半ブリのおでかけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 09:10:15
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 11:45:52
フォトヒト~写真一覧~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 10:17:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。小学生のときにかっこよいな~、なんて眺めていた車に今乗っていますw 平 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
 親の車です。私が免許を取って初めて運転した車。 初代ハリアーのSパッケージ。  乗り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
横幅1800mm以下(駐車場の関係)のお洒落なセダンが欲しい。 できれば外車が良い。予算 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
そういえば、こんな愛車情報があったのを忘れてた。 ってことで、カメラの情報でも書いておこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation