• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイリョウのブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

試し撮り で はまりそう

サンヨンの試し撮り。
せっかく望遠単買ったのでサーキットで撮ってみたいなと。
ただ、いきなりサーキットで実践するのには不安があったので近場で練習したい。
先日移動中に良い場所見つけました!

 「多摩川競艇」

初めて競艇きましたが面白いですね!
ワンメークレースみたいです(笑)
300mmで距離的にちょうど良い感じ。


1. posted by (C)ハイリョウ


2. posted by (C)ハイリョウ



まだNDフィルター持っていないので、絞りまくってます。

3. posted by (C)ハイリョウ


4. posted by (C)ハイリョウ


5. posted by (C)ハイリョウ


6. posted by (C)ハイリョウ



やはり逆光には弱いですね。
夕日バックにすると一気にコントラストが落ちます。

7. posted by (C)ハイリョウ


8. posted by (C)ハイリョウ


9. posted by (C)ハイリョウ



今日の一番はこれかな?

10. posted by (C)ハイリョウ




おまけ。
1レース分は60Dで撮ってみました。
300mmでちょうど良いなと思っていたけれど、換算500mm良いなぁ。
際限ないです^^;

2-1. posted by (C)ハイリョウ

60Dの方が写真がシャープに見えるのは気のせいだろうか。
等倍でもきっちり解像していてびっくりしました。
時々7Dは良いレンズ使わないとダメ、みたいなことを聞きますが
本当に良いレンズになると変わりますね。
カメラ目線もばっちりわかります(笑)

2-2. posted by (C)ハイリョウ


2-3. posted by (C)ハイリョウ

流し撮りも顔まで見えます。

2-4. posted by (C)ハイリョウ

こういう場面はフルサイズの方が波状せず撮れそうですね。

2-5. posted by (C)ハイリョウ



これははまりそうです。
今度は反対のターンマークで撮ってみたい!
こっちは距離が遠いので、APS機でないと届かないかも?

ただ、最終レースの最後のターンで1位の選手が転覆。
何やら有名な選手で1位当たり前のような人だったようで。
帰りは皆が殺気立ってました。。。


撮影機材
EOS 6D
EOS 60D

EF 300mm F4L IS USM
Posted at 2014/12/29 10:20:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行・写真 | 日記
2014年12月22日 イイね!

6D+レンズという選択

6D+レンズという選択結局衝動買い。
135mm f2lと300mm f4l is

6Dを約15万円、このふたつのレンズを合わせて15万円。
計30万円。5D3を買うのとどっちが良かったかな?







はじめは新品で135mmだけ買う予定でした。
しかしどこも取り寄せ、入荷日未定、、、
そろそろ新製品ですかね。
諦めてサンヨン購入しました。
その後、比較的新しい個体が安く出ていたので衝動買い。
一気に2つそろいました。


サンヨンは初期のもので古いですが、傷ひとつなく綺麗な個体でした。
防湿庫に眠っていた品でしょうか。




レンズを選ぶのに1年かかってしまいました。
線の細いふわっとした描写のレンズが好きなので
良い組み合わせなんじゃないかなと思います。
はてさて、何を撮ろうか。
Posted at 2014/12/22 23:40:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2014年12月06日 イイね!

特集「白鳥」

相変わらず、撮影できてません^^;
仕事帰りにコンデジで。
中央の葉の立体感はうまくだせたのだけれど、左の方が潰れてしまった。

街灯に照らされて posted by (C)ハイリョウ




こんなもんだけですね。
結局レンズ買いに行っていません^^;
明日はオーケストラの撮影です。どっかの雑誌で使われるとか。



写真投稿SNSのガンレフさん。ご存知でしょうか?
weekly gannrefという電子雑誌を発刊しているそうですね。(知らなかった)
今回の特集が「白鳥」です。

私が書いた6Dのレビューが載ることになりました。
突然編集部からメッセージがきてびっくりしましたよ^^;
もしよかったら見てやってください。
http://ganref.jp/weekly/index.html

みれなくても、私の記事だけならこっちから見れます(笑)↓
http://ganref.jp/m/hairyo/reviews_and_diaries/review/6512
Posted at 2014/12/06 21:37:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シビックのマフラーが脱落。。。もう、互換性どうだったか忘れてしまいました。どうしよう。。。」
何シテル?   08/28 19:54
大学の通学で必要になり格安車を購入。 そこまで好きでなかった車、それ以来どっぷりです。 街乗りグレードとはいえ、シビックをたまたま選んだことが 運命の分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

7月4日(土) 一月半ブリのおでかけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 09:10:15
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 11:45:52
フォトヒト~写真一覧~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 10:17:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。小学生のときにかっこよいな~、なんて眺めていた車に今乗っていますw 平 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
 親の車です。私が免許を取って初めて運転した車。 初代ハリアーのSパッケージ。  乗り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
横幅1800mm以下(駐車場の関係)のお洒落なセダンが欲しい。 できれば外車が良い。予算 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
そういえば、こんな愛車情報があったのを忘れてた。 ってことで、カメラの情報でも書いておこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation