• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月28日

千里浜(五箇山)を復活の地とする

千里浜(五箇山)を復活の地とする 最後にオフ会に参加したのは何時だったか……





家の事情で暫くお休みしてましたが、ようやく落ち着き、5/26(日)旅おやじさん主催の第3回VW千里浜オフに参加してきました。





前回はCOTAROさんとのランデブーで高速ルートで向かいました。





今回はソロ移動っぽいので、下道ルートを選択すると到着するのに何時間かかるのか、数日前に試しにディスカバでセットしてみました。








自宅から11時間半かかります…(;''∀'')





これは無いな、と思いました(^^;)





しかし、オフ会の前日夜になっても寝付けません…





前回の時は、寝れてたのに…





オフ会ご無沙汰の症状なのかな…





だったら寝るのは諦め、下道ルート選択で早めに出発して、到着予想時刻とにらめっこしながら臨機応変に高速ルートチェンジ…の作戦で向かう事にしました。








ひとりでの夜の長距離ドライブ、しかも交通量も皆無な山奥も含む下道ルートともなると少し怖いです。





しかし、僕の早い出発を察知した旅おやじさんからのLINEやりとり&知らない道を走る好奇心とで、道中の時間も楽しく疲労感ゼロで全く睡魔に襲われません(^^)










結局、コンビニや道の駅でのトイレ休憩以外、ほぼノンストップで当初の予定より4時間ほど早く目的地周辺まで来れました。








ここで往路最後のトイレ休憩です。








寝起きの早朝にもかかわらず、旅おやじさんが迎えに来てくださり、合掌造りコテージで仮眠もさせていただきました。














その後、近くのドライブインで朝食、








千里浜への移動、














一旦、昼食時間を挟み、








夕焼けを狙い、再び千里浜へ、










都合で途中離脱される方もいるなか、僕にもムスメから「帰ってきて~」のLINEが…





日没まで待つ事はできず、18時半に離脱しました。





さすがに帰路は高速ルート選択です。





SAでミオチチさんと遭遇、








前回同様、自宅近くまで食べずに帰るつもりが我慢できず、賤ケ岳SAで夕食を済ませました。








一気に睡魔に襲われ、1時間ほど仮眠しました(-_-)zzz





日付が変わり、AM1時半頃に自宅に到着。








旅おやじさん&参加された皆さん、ありがとうございました。












P.S.


翌日は、下回りを念入りに洗車してもらいました。








そして、Dからの厳しいお達しが…





めい号、現在の状態のままでは、今後の入庫禁止となりました(>_<)





以前よりも厳しくなってきてますね…。





原因は、カーボンリップ装着による全長オーバー、








Dと話しをしてる感じだと、構造変更したとしても面倒見てもらえない雰囲気です。(…と、僕は思っています。)





苦労して取り付けたリップなので外したくないですが、どうなる事やら…。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/28 23:16:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2019年5月29日 0:00
千里浜オフお疲れ様でした。写真部ちょっと多忙で直ぐではありませんがちょいしたら画像アップします(^o^)/
コメントへの返答
2019年5月29日 12:32
お疲れさまでした。
走行動画、ありがとうございます(^ ^)
画像は気長に楽しみにしてるので、まずはゆっくりしてください(笑)
次の定例オフは参加できるかわかりませんが、よろしくお願いします〜
2019年5月29日 0:30
遠征お疲れ様でした(^^)/
次回のサンドナイトは近く感じるんじゃないかと(笑)
でもムリはしないでくださいねぇ♪
コメントへの返答
2019年5月29日 12:34
お疲れさまでした〜
定例オフもナイトシフトとなり、参加しやすくなると思うのですが…
行けなくても水面下で弄りは進めておきますね〜(^ ^)
2019年5月29日 3:00
復活の地に千里浜オフ会を選んでくれて感激です(*´ェ`*)ポッ
○ベェーさんがめいさんの道中を超心配してましてねぇ....愛なのかしら(笑)


コメントへの返答
2019年5月29日 12:39
企画、ありがとうございました〜
LINEやりとり楽しかったです(^ ^)
相手がお姉さんなら、もっと良かったのですが…(笑)
僕の走行ルートについて、○ベェーさんのコメントを見たときショックを受け、高速乗ろうかなって頭によぎりました。
2019年5月29日 6:17
お疲れさまでした
写真部、車の整列で疲れたので撮影できてません(笑)
Dの件ですが、捨てる神あれば拾う神あり
なんとかなりますよ(o^^o)
コメントへの返答
2019年5月29日 12:41
お疲れさまでした。
リップスポイラー、今もどうしようか迷ってます。
外すだけの選択肢は僕には無いので、代替えリップ案も含めて検討します〜^ ^
2019年5月29日 8:28
私もDで装着してもらったら車検は?といわれました。
付けてからの一言でした。結局、Dにて陸運事務所に持ち込み車検となりました。Dの検査員も辛いたちばなんだなと。今は、公認?フリーパスです。
コメントへの返答
2019年5月29日 12:43
Dも申し訳なさそうに言ってました。
コチラに原因があるので、何とか改善し良好な関係を継続したいのですが、難しいですね〜
2019年5月29日 10:50
先日はお疲れ様でした。
またよろしくお願い致します。
ディーラー厳しいですね。
私の車は地元ディーラーアウトなので少し緩い県外に行ってます。
車検などは友人にお願いしています。
コメントへの返答
2019年5月29日 12:46
お疲れさまでした〜
購入店以外のVWディーラーも口コミとかで調査して緩そうなところを探してみるのもイイかもしれませんね(^ ^)
以前から油脂類関係はフォブ・シュランクにお願いしてるので、更に点検や車検も任せようかな〜
2019年5月29日 19:57
こんばんは、
先日はお世話になりました^_^
私がリップを取り付けたのは、
めいさんのリップを前回の千里浜で見た影響です♪( ´θ`)ノ
久しぶりに拝見しましたが、
やっぱり凄いリップだと改めて思いました。
悪い影響ありがとうございました(爆笑)
コメントへの返答
2019年5月29日 21:53
お疲れさまでした〜
とってもイイ影響を受けられたようで恐縮でございます(笑)
このリップを装着して1年経ちますが、幾度となく擦ってる割には目立った損傷も無く頑丈な気がします〜。
でも、背に腹はかえられないので、念の為に代替え品も検索しております。
ネックは取付穴が残ってしまう事ですね…(^^;)
2019年5月29日 22:59
先日はありがとうございました
久しぶりにお会いできて嬉しかったです
ずっと羽を並べたいと思ってましたし(´ω`)
コメントへの返答
2019年5月29日 23:26
お疲れさまでした〜
いつかのメタセコ以来ですね〜
iSWEEPのルーフスポイラーはフィッティングがバッチリで羨ましいです( ´∀`)
お互いに子育てで大変ですが、頑張りましょうね〜
2021年2月23日 18:39
はじめまして、こんんばんは。
千里浜、絵画飲泉浸食で、現在500m以上hは走れなくなっているようですね。今は隔世の感があります。私が初めてTE47トレノで走ったは35年ほど前です。
コメントへの返答
2021年2月25日 21:36
こんばんは。
千里浜、今のクルマに乗ってなければ、たぶん未だに訪れてない思い出の場所なので、走れなくなると寂しくなりますね〜

プロフィール

「ハミタイお咎めなし、飛び石リスクで後ろは走りたくない…😅」
何シテル?   08/06 11:29
見た目ノーマルっぽさを維持しながら弄って、車には詳しくない嫁さんにバレないように心掛けてます(汗) みなさん、よろしくお願い致します。 2021年4月25日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東北の玄関口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 19:45:37
チャーハン専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 04:15:43
レーダー探知機取付けオフセット化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 07:31:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7 GTI Performanceに乗っています。ノーマルのままでカッコイイと思っ ...
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
日本には設定の無い、i Sportというグレード。 2.5LガソリンNA、186hpのス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation