• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せちもこのブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

うんともすんとも

いわなくなりました、エンジンが(*゚ω゚):;*.':;ブッ

先日の日曜日、エンジンをかけたところ
「ドルンッ・・・」
といったきり、セルを回せど起動せず・・・

画像で見ていただければ分かりますが
私のバーキンは、プッシュスタート方式。



これを押せども押せども黙ったきり。
う~ん、どうしよう・・・(・∀・;)

ちょいとパネルの裏を覗いて見ます。



謎です、線だらけすぎてw
スカットルを開けよう開けようと思いはや5ヶ月。
とうとうこんな日がこようとは。

仕方ないので、出来る事から初めてみましょう。
スタートスイッチの裏の配線は異常無さそう。
道中が断線しているか、もしくはもっと先の話か。
ボタンの裏を触ると熱い・・・
って事は、ここまで電気が来ている証拠。。。
とりあえず、一番単純で対応できそうなスイッチの変更する事にしました。

で、配線を辿ってみるとちょうど配線が加工してある所を発見。




ここに、家に余っていたスイッチを加工&取り付け。



ドキドキしながら、スイッチオン!

結果は・・・・・

一発始動おおおおお!!!!!!
単純な故障で良かった良かった。・゜・(/Д`)・゜・。
ここ最近の一発始動できなかった原因もこれかと納得。
めでたしめでたし。

それと、やっとバーキンの主治医さんが決まりそうで
こちらも一安心(・∀・)b
Posted at 2016/09/14 16:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

せちもこです。右も左も解らないバーキン初心者ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

TKZでイジられる😂あるある探検隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 13:57:48
アイドリング調整ノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:07:51
ケーターハム・セブンのスカットルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/29 17:26:48

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
実家の仕事を継ぐ事になり激安で購入した車両。エンジン不調・ボディの穴開き・数々の凹み・汚 ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
色々なご縁があって、このバーキンがやってきました。これまでのオーナーの方々と同じように、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
E50エルグランドが車検&あちこちからのオイル漏れのため乗り換え。 一気に未来の車になり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation